現在登録されている用語8,265語
316 語見つかりました
-
分泌型IgA抗体
【解説】 唾液に含まれる抗体成分 抗菌作用に働く 外分泌液中で主要に働く免疫グロブリン体 分泌小片...
-
ペルオキシダーゼ
【概要】 唾液に本来含まれている酵素であり、細菌や白血球由来ではない ★★★ ぜひご活用ください! ★...
-
Health for All
【概要】 「2000年までにすべての人に健康を」の意。 WHOは1977年、世界保健総会においてWHOの基本目標に...
-
ポケット診査を行う検査
●ポケット深さまで計測 CPITN・PDI ●ポケット形成の有無を検査 PI、GB ★★★ ぜひご活用ください!...
-
ホスピス
【概要】 ・治癒が見込めない末期患者に対して、苦痛を取り除くことを目的とした処置を行う場所 ★★★...
-
保存期間
【カルテの保存期間】 5年間 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書はリンクフリー。...
-
ホバースの反射抑制体位
【概要】 ・異常姿勢反射抑制肢位のこと →不随意運動のある脳性麻痺者の全身の筋緊張を抑制できる体位...
-
ポピュレーションストラテジー
【概要】 集団に対して疾病予防を図ること ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書はリン...
-
前向き調査
【概要】 本来のコフォ-ト調査である 現在から将来にむけ調査する ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ O...
-
マテリアアルバ
【概要】 歯垢が大量に付着している場合、その外表を覆うやわらかい堆積物のこと。 【構成】 ・剥離...
-
マドリード宣言
【概要】 ・1987年に第39回世界医師会総会で採択 ・プロフェッショナルオートノミー(医師の決定権)と自...
-
マトリックスの構成成分
【概要】 唾液糖タンパク・連鎖球菌などの合成する菌体外多糖類 →不溶性グルカンなど ★★★ ぜひご活...
-
マニフェスト(産廃)
【概要】 ・産業廃棄物管理票のこと ・医療廃棄物、感染性廃棄物の処理システム →産業廃棄物管理票(マニ...
-
慢性歯肉炎
【概要】 プラーク付着後2~4週間 →歯肉結合組織の破壊が顕著になる →歯肉炎が成立 【詳細】 炎症...
-
ミューカウント
【方法】 ・検体は唾液 ・選択培地であるMSBを用いミュ-タンスを培養し、その壁付着性より菌数を測定 ・...
-
ミュータンスレンサ球菌の働き
【概要】 ・シュクロースからグルカンを作る ・シュクロース・グルコース・フルクトースを分解し乳酸を生...
-
薬事法
【概要】 ・医薬品の副作用や、その他の事由によるものと思われる疾患、障害もしくは死亡の発生又は当該品...
-
有害物対策
【概要】 作業環境管理とは、有害要因そのものに対するアプローチそのものといえる。 【詳細】 有害物...
-
有病率
【概要】 罹患率は、新たにその疾患にかかった患者をベースに考える 有病率は、新しくその疾患にかかった...
-
UNICEF
【概要】 国際児童基金:United Nations Children's Fund のこと 【詳細】 第二次大戦で被災した子...