現在登録されている用語8,254語
514 語見つかりました
-
液状調整食品
【概要】 ・要介護高齢者など、食事からだけでは十分な栄養分を摂取できない方に用いることが多い。 ・栄...
-
FIM
【特徴】 機能的自立度評価法ともいわれる。 バーセル指数(BI)に代わり、米国を中心に国際的に普及しつ...
-
MFT
【概要】 口腔筋機能療法のこと 口腔顔面筋のトレーニングを通して、習癖による不正咬合や疾患(後天的な...
-
嚥下
【概要】 ・食物、飲み物を口から飲み込む動作のこと ・嚥下に関与する主な神経:三叉神経、顔面神経、迷...
-
嚥下圧測定
【概要】 嚥下時に発生する圧力を測定すること →中咽頭、下咽頭および食道入口部 嚥下は、咽頭と食道...
-
嚥下訓練
【概要】 ・嚥下障害のリハの一つ ・実際のリハだけでなく、食形態や食事環境の整備まで含む ・目的:誤...
-
嚥下経路
【概要】 嚥下の際に、食べ物が通る経路のこと 口腔→咽頭→食道→胃 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ O...
-
嚥下障害
【概要】 食べ物を口腔から胃へ送る過程に起こる障害 →口腔期、咽頭期、食道期の障害 また、食べ物を...
-
嚥下痛
【概要】 嚥下に伴う痛みのこと 【原因】 口腔乾燥 粘膜の炎症 その他、感染性疾患 神経痛...
-
嚥下補助食品
【概要】 ・とろみや形態を工夫し、飲み込みやすくした食品のこと ・時間経過、温度変化などで形状が変化...
-
嚥下補助装置
【概要】 ・口腔内の器質的欠損や機能不全をフォローし、嚥下をサポートする装置のこと ・軟口蓋挙上装置...
-
嚥下誘発テスト
【概要】 嚥下機能を評価する方法 口腔咽頭に感覚刺激を与える→嚥下反射が誘発されるまでの時間を測定...
-
大島の分類
【概要】 ・重症心身障害を判定するために用いられる 【大島の分類】 縦軸:IQ 横軸:動作→寝たき...
-
OT
【定義】 作業療法士のこと 厚生労働大臣による免許 「理学療法士及び作業療法士法」(1965年)により...
-
オーバーデンチャー
【概要】 残根やインプラントを覆う義歯のこと →抜歯が難しい症例に適応 ←日々の口腔ケアにおいて、残根...
-
オーラルジスキネジア
【概要】 ・口腔周囲(舌、口唇、咀嚼運動など)を常時不随意に動かしている方、この減少をいう ・咬合が...
-
オーラルリハビリテーション
【概要】 口腔機能・形態を改善するためのリハビリテーションの総称 リハビリテーションというと機能的訓...
-
ガーグルベースン
【概要】 要介護高齢者や入院中の患者さんなどが洗面台まで行くのが困難な場合、嗽して吐き出す水を受ける...
-
カーテン徴候
【概要】 脳血管障害などにより、片側性の咽頭筋麻痺が発生 → 片側性に咽頭後壁の運動が阻害 → 麻痺側が...
-
開口障害
【概要】 開口ができない、または正常な開口(40mm以上)ができない状態 【原因】 原因・原因の部位...