現在登録されている用語8,254語
768 語見つかりました
-
急性壊死性潰瘍性歯肉炎
【概要】 ・歯肉に浮腫のほか、灰白色の壊死部がみられ強い口臭と激しい疼痛が見られる ・この症状を示す...
-
急性炎症
【概要】 まず急性症状の緩和を行なう ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書はリンクフ...
-
急性化膿性根尖性歯周炎
【急性炎症の対処】 ・急性炎症時は(局所の安静)を図るため、 根管開放・排膿・抗菌薬・鎮痛薬の投与・感...
-
急性化膿性歯髄炎
【特徴】 急性漿液性歯髄炎に特有の冷水痛がしばらく続いた後、急性症状 →激しい拍動痛など 電気診では...
-
急性根尖周囲膿瘍
【特徴】 ・疼痛は温熱により増大し、冷水痛により緩和する ・患歯を明示しにくいということはない ・著...
-
急性根尖性歯周炎
【処置の原則】 ・排膿路の確保 ・まず根管開放 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書...
-
急性単純性歯髄炎
【概要】 電気診における閾値の低下、及び冷刺激に対する敏感な反応 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★...
-
急性進行性歯周炎
【好発】 20 - 35歳まで 【特徴】 ・全般的に強度かつ急速な歯槽骨の吸収 ・プラーク・歯石・炎症...
-
楔状欠損(歯の)
【概要】 ・歯頸部根面に生じる楔状の歯質欠損 原因としては、 ・歯ブラシの横磨き ・過度のブラッシ...
-
グラム染色
【概要】 細菌の種類と数(細胞壁の染め分けによる) ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科...
-
グリコヘモグロビン
【概要】 ・ヘモグロビンと血中ブドウ糖が結合したもの →糖尿病の検査項目の一つ ・糖代謝における生...
-
Glickmanの根分岐部病変分類
【概要】 Glickman(1953)により提唱された根分岐部病変の臨床的分類。 1級 : 歯根膜に炎症が限局。肉...
-
グルコン酸クロルヘキシジン
【概要】 ・強力な殺菌作用を有する抗菌薬 →グラム陽性、陰性共に効果 ・高濃度のグルコン酸クロルヘキ...
-
クレーター状骨欠損
【概要】 ・歯槽骨吸収の一形態 ・頬側と舌側の歯槽骨壁に囲まれ、歯間部歯槽骨が陥凹したクレーター状の...
-
Crane-Kaplanのポケットマーカー
【概要】 ・CraneとKaplanにより考案された歯周ポケット底描記用ピンセット。 ・左右両側用があり2本で1...
-
クレンザー
【概要】 ・抜髄針のこと ・根管歯髄の除去に用いる ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科...
-
クロラムフェニコール
【概要】 ・CPのこと ・広範囲スペクトル抗生物質であり、静菌的に働く ★★★ ぜひご活用ください! ★...
-
クロルヘキシジン
【概要】 ・グラム陽性菌、陰性菌のいずれにも強力な殺菌作用を有する抗菌薬。 ・細胞膜の負に荷電した部...
-
外科的歯内療法
【穿孔排膿法】 適応:急性化膿性根尖性歯周炎の(骨内)期。(排膿路)を確保し、減圧。 【根尖掻爬法】...
-
Koisの分類
【概要】 歯槽骨頂から歯肉辺縁までの長さを3mmを基準にして、normal crest、high crest、low crestに分類...