現在登録されている用語8,254語
768 語見つかりました
-
亜硝酸ナトリウム
【概要】 煮沸消毒の際に防錆剤として用いる ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書はリ...
-
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ
【概要】 ・アスパラギン酸のアミノ基転移酵素 ・肝臓・心臓・筋肉などの細胞に含まれている酵素 ・細胞が...
-
アタッチメントゲイン
【概要】 ・一度喪失した結合組織性の付着が回復すること ← 上皮性付着や結合組織性の新たな付着(新付着...
-
アタッチメントレベル
【概要】 歯肉が歯に付着する位置、すなわち歯肉溝底部やポケット底部の位置。通常は、セメント-エナメル...
-
アタッチメントロス
【注意】 アタッチメントロスを考える上で、注意すべきことは、基準は治療前の状態。 【アタッチメン...
-
圧覚
【閾値】 ・臼歯部で高い、つまり感じにくい ・前歯部で低い ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralSt...
-
アテローム性動脈硬化症
【概要】 ・血管壁内膜に脂肪の沈着と線維性肥厚による隆起性のアテローム(粥腫)を形成 →内腔の狭窄と...
-
アテロコラーゲン膜
【概要】 コラーゲンの抗原部位テロペプチドを酸処理で除去 →抗原性を低下 →アテロコラーゲン アテロ...
-
亜ヒ酸糊剤
【特徴】 歯髄失活剤である。そのほかに、パラホルム糊剤がある。 【成分】 主成分は三酸化ヒ酸 →...
-
アブフラクション
【定義】 ・過大な咬合力によって生じる歯頸部歯質の楔状欠損。 ・過度な側方力 →歯頸部に張力と圧縮...
-
アメロジェニン
【概要】 ・エナメルマトリックスタンパク質の約90%を占めるプロリンに富むタンパク質 ・エナメル質の...
-
アンキローシス
【概要】 ・アンキロ-シスとは強直のこと ・セメント質が骨に癒着した場合などに発生 ・矯正力によって...
-
イオン導入
【概要】 ・直流電流を用いる ・前歯部 ヨウ素ヨウ化亜鉛溶液を50mA ・臼歯部 アンモニア銀溶液を...
-
一次性咬合性外傷
【概要】 ・歯周組織は正常な状態にあるが、咬合力が過大になるときに生じる ・咬合の治療のみ 【特...
-
インターフェロン
【概要】 ・ウイルス増殖阻止、細胞増殖抑制、免疫や炎症の調節などの作用を示すタンパク質 ・サイトカイ...
-
Interproximally Connected Flap
【概要】 歯間部の深い垂直性骨欠損に非吸収性遮蔽膜を用いて組織再生誘導法を行うに際し、歯間乳頭の喪失...
-
インターポジション型グラフト
【概要】 ・筋線維の相対的な高位付着および口腔前庭の深さが不十分である場合に骨量不足を改善する骨移植...
-
インターロイキン
【概要】 ・免疫系、造血系などの細胞間情報伝達を担うサイトカインの一種。 ・生体の分化、増殖および恒...
-
インピーダンス
【機序】 ・歯では、エナメル質・象牙質・歯髄で電気抵抗値が異なっている。この性質を利用してインピーダ...
-
インプラント周囲炎
【概要】 ・インプラント周囲組織に発症 →慢性歯周炎に似た炎症性疾患 ・インプラント周囲組織 →通常...