WSD
WSD
-
分野名
-
解説
-
【概要】
・wedge shaped defectの略
・楔状欠損ともよばれる
・磨耗症の1形態
・知覚過敏の原因となることがある
・年齢とともに増加し、上下、左右で差は認められな い。歯種は犬歯、小臼歯の頬側面に多い。
【原因】
・誤ったブラッシング
→歯ブラシ~過度の横磨き
・クレンチングなどの咬合力や外傷性咬合による歯頸部が楔状に実質欠損を起こす
→咬合力~強い咬合が引張り応力 を生じさせる。
【好発】
・くさび状欠損を有する者の割合は年齢とともに増加し、上下顎間および左右側間では差は認められない。
・小臼歯や犬歯に好発する。
【治療】
・コンポジットレジン修復、グラスアイオノマ-修復
・視診により診断され接着性修復材料を用いて欠損部を修復する。
・病因を 見きわめそれに対する処置も必要である。
★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。