OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている用語8,254

用語・解説検索

分野の指定

手帳制度

テチョウセイド

分野名

社会保障制度と医療経済

解説

【概要】
身体に障害のある者は、都道府県知事の定める医師の診断書を添えて、都道府県知事に身体障害者手帳を申請できる。都道府県知事は、その障害が該当すると認めたときは、申請者に身体障害者手帳を交付しなければならず、身体障害者手帳の交付により身体障害者福祉法などに規定されたサービスが可能になる。


【市町村の役割】
身体障害者の発見、相談、リハビリテーションを指導しなければならない


【都道府県の役割】
身体障害者更正相談所を設置する。


【身体障害者更正相談所の役割】
・ 市町村相互間の連絡調整
・ 市町村に対する情報の提供
・ 身体障害者の医学的・心理学的及び適合判定
・ 補装具の処方及び適合判定


【療育手帳】
法律で定まっているわけではないが、1973年当時の厚生省の通知「療育手帳制度について」に基づき、各都道府県知事が知的障害と判定したものに発行している。18歳未満は児童相談所、18歳以上は知的障害者更正相談所が判定を行う。


【精神障害者保健福祉手帳】
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に規定された手帳制度。日常生活の制限の度合いに応じて1~3級に分けられている。障害者自立支援法が正式に施行された2006年10月1日からは、軽度発達障害者に対しても交付される。


★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。

製品情報

関連製品

ただいま登録がありません。

セミナー情報

関連セミナー

ただいま登録がありません。

歯科用語の追加申請

「辞書用語の追加申請」では、現状のOral Studio歯科辞書に登録されていない用語の追加申請を随時承っています。
歯科辞書用語追加希望がございましたら、以下の項目を入力し登録要請ボタンをクリックしてください。

申請希望用語

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる