化学伝達物質
カガクデンタツブッシツ
-
分野名
-
解説
-
【概要】
・小胞シナプスともいう
・中枢に見られるシナプスと効果器との間に見られるシナプスとで性質の違いがみられる
【種類】
化学伝達物質として挙げられるのは、アドレナリン、ノルアドレナリン、アセチルコリンが古くから知られている。最近では、アミンとして、この他に、ドーパミン、セロトニン、ヒスタミン、さらには、ペプチドやアミノ酸も伝達にあずかることが知られてきた。
【条件】
(1)ニューロンで産生される
(2)シナプス前終末に存在して、放出されてシナプス後ニューロンないし効果器に作用し、しかるべき作用を引き起こす
(3)外来性にシナプス部に投与すると、内在性に放出されたときと同じ作用が起こる
(4)作動部位から除去する特異的機構が存在する
★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。