現在登録されている用語8,254語
2,124 語見つかりました
-
Sinoatrial node
【概要】 ・右心房内面にある刺激伝達系の発信源 →ペースメーカー的役割 ・洞房結節Sinoatrial node、ま...
-
sinus bradycardia
【概要】 ・不整脈のひとつ ・刺激生成の異常による不整脈 【詳細】 心拍数59/分以下で正常波形のも...
-
Sinus node
【概要】 ・右心房内面にある刺激伝達系の発信源 →ペースメーカー的役割 ・洞房結節Sinoatrial node、ま...
-
sinusoids
【概要】 ・洞様毛細血管ともいう ・肝細胞索の間を求心性に走るが、一般の毛細血管に比べて管径がはるか...
-
SjS
【概要】 ・唾液腺や涙腺などの外分泌腺にリンパ球の浸潤を認め、腺組織の萎縮をきたす ・リウマチ因子や...
-
skeletal muscle
【概要】 骨格を動かす筋肉 【構造】 体重の40~45%を占め、体の中で最も大きな組織 並列に並んだ...
-
SLE
【概要】 ・細胞核・特に核タンパクに対する自己抗体が重要 ・発熱・顔面の蝶形紅斑・関節痛・腎障害な...
-
small cored vesicles
【概要】 ・シナプス小胞の芯あり細胞のひとつ ・直径50nmの球形小胞 【詳細】 カテコールアミン、セ...
-
small intestine
【概要】 十二指腸、空腸、回腸からなる 長さは生体なら3 - 4m、死体なら筋の弛緩により6 - 7メートル...
-
small lymphocytes
【概要】 ・大きさでリンパ球を分類 ・直径8ー9μmの円形細胞 ・全白血球の20~30%(成人) 【構造...
-
smooth muscle
【概要】 消化器、呼吸器、泌尿器、生殖器の壁と血管隙に見られ、緊張の保持と収縮を行う不随意筋 皮膚...
-
specific gravity
【概要】 血漿には血漿タンパクが存在するため、その比重は水よりやや大きい。 血液の比重はこれにヘモグ...
-
Spinal cord-acting stimulant
【概要】 中枢神経興奮薬のうち、作用点が脊髄のもの ←反射神経が存在する脊髄に作用 →反射性筋肉収縮を...
-
SpO2
【概要】 パルスオキシメーターで測定した酸素飽和度のこと ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStud...
-
stratified columnar epithelium
【概要】 円柱状の細胞が重層に集まってできた上皮 眼の結膜円蓋、尿道の一部、軟口蓋の上面などに見られ...
-
stratified cuboidal epithelium
【概要】 重層上皮の一つで、立方形の細胞が重層に集まったもので、典型的な例を持たない。 ★★★ ぜひ...
-
stratified epithelium
【概要】 数層の上皮細胞が重なって出来上がっている上皮。 細胞の形によって次の種類に分けられる。...
-
stratified flattaened epithelium
【概要】 重層上皮の一つ 重層扁平上皮と言っても、全細胞が扁平なわけではなく、表層の細胞が扁平である...
-
streptococcal infection
【概要】 ・細菌感染症のひとつ ・グラム陽性球菌感染症のひとつ ・A-G群とα・β・γ溶血性に分類される...
-
Streptococcus
【概要】 通性嫌気性グラム陽性球菌 糖を発酵分解し乳酸を産生 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ Oral...