T細胞
Tサイボウ
-
分野名
-
解説
-
【概要】
大リンパ球の一種
胸線由来リンパ球ともいう
T細胞は流血中のリンパ球の70 - 80%を占める
抗原刺激を受けると増殖し、細胞性免疫を司る
【種類】
T細胞にはヘルパー(介助)T細胞と、サプレッサー(抑制)T細胞、キラー(殺害)T細胞がある。
ヘルパーT細胞:
細菌やウイルスや異種タンパクなどを取り込んだマクロファージや樹状細胞から抗原提示
→B細胞に伝達
→B細胞の抗体産生を助ける
サプレッサーT細胞:
B細胞の抗体産生を抑制する
キラーT細胞:
標的細胞を破壊する
【機能】
T細胞の特徴的な構造:
細胞表面にT細胞受容体(TCR)を持っている
TCRが自己の細胞のMHC分子についた異物分子を探り当てる。
→T細胞はこの細胞に分解酵素などをふりかけて殺害し、問題の異物を細胞ごとに排除する
≪参考:大リンパ球≫
白血球の中で、観察の際に使用される染色液に染まらない無顆粒の白血球の一つである。無顆粒白血球に分類されるものは他に単球がある。
リンパ球には大きさで小・大リンパ球に分けられ、大リンパ球は直径が8 - 16μmの大型のもので、構造は小リンパ球に似ているが、細胞質の量が小リンパ球のものより多い。
★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。