一過性脳虚血発作
イッカセイノウキョケツホッサ
-
分野名
-
解説
-
【定義】
微小塞栓・血栓による一過性、局所性の脳の血流障害(虚血)のこと
→24時間以内に完全に消失
(TIAといわれる:transient ischemic attack)
【広義には・・・】
血圧低下、一過性の低血糖による虚血状態も含む
【狭義には・・・】
・内頸動脈系に発生
→症候は身体の片側
発作回数は少ない
症状は毎回同じことが多い
脳腫瘍、てんかん発作、アダムス・ストークス症候群などとの鑑別が重要
・椎骨脳底動脈系に発生
→症候は多彩
発作回数は多い
発作ごとに症候は変動
もっとも多い症候はめまいで、メニエール症候群との鑑別が重要
脳梗塞に移行する率は、内頸動脈系TIA>椎骨脳底動脈系TIA
TIAのみを反復する率は、内頸動脈系TIA<椎骨脳底動脈系TIA
【予防】
血小板凝集阻止薬の投与
★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。