疼痛 粘膜
トウツウ ネンマク
-
分野名
-
解説
-
【原因】
・長期経過症例→顎堤吸収・人工歯の唆耗・クラスプの破折
・短期的症例→重合・鋳造のエラー、設計・形態のエラー
・義歯の動揺、咬合関係の不均衡
《対処法》
●リリ-フ
明らかなあたりがある場合
●粘膜調整(tissue conditioning)
適合不良があり、圧痕・潰瘍がある場合
●リライニング・リベース
・ティッシュコンディショニングの終了後、特に粘膜の異常はないが、適合不良の時
・義歯の咬合に大きな問題がない、維持装置には問題がない
★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。