OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている用語8,254

用語・解説検索

分野の指定

有糸分裂

ユウシブンレツ

分野名

基礎

解説

【概要】
高等生物においてもっとも普通に見られる細胞分裂の様式
体を構成している体細胞と、種の保存にあずかる生殖細胞における有糸分裂方法は異なる


【体細胞の有糸分裂】
細胞が分裂を始めてから、次の分裂を始めるまでの1サイクルを分裂周期といい、体細胞の分裂においては周期に従って分裂を行っている。


【生殖細胞の有糸分裂】
減数分裂を行う。
男性では精子形成途上、女性では卵子形成途上で、一定の時期に相次いで2回有糸分裂がおこる。
引き続いて起こる2回の分裂の結果、1個の二倍体の細胞より、4個の半数体の細胞を生じるのが特徴である。


≪参考:分裂周期≫
体細胞の有糸分裂の際の細胞が分裂を始めてから次の分裂を始めるまでの1サイクルのこと。

【内容】
分裂期(mitotic stage)、分裂間期(interphase)、休止期(resting s stage)に分けられる。
分裂期とは細胞分裂の起こっている間で、前期(prophase)(P)、中期(mataphase)(M)、後期(anaphase)(A)、終期(telophase)(T)に区分される。

間期は分裂期と比べてはるかに長いのが普通で、核の中で次の分裂のための準備が行われている。
間期も、DNA合成前期(G1)、DNA合成中期(S)、DNA合成後期(G2)の3期に分けられる。


★★★ ぜひご活用ください! ★★★
OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。

製品情報

関連製品

ただいま登録がありません。

セミナー情報

関連セミナー

ただいま登録がありません。

歯科用語の追加申請

「辞書用語の追加申請」では、現状のOral Studio歯科辞書に登録されていない用語の追加申請を随時承っています。
歯科辞書用語追加希望がございましたら、以下の項目を入力し登録要請ボタンをクリックしてください。

申請希望用語

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる