現在登録されている用語8,254語
45 語見つかりました
-
facial palsy
【概要】 突発性の顔面麻痺 急性に発症した顔面麻痺の中で原因が明らかではないものを特にBell麻痺という...
-
facility of health care service for the elderly,intermediate care facility for the elderly
【施設の目的】 病状安定期にある老人に対し 医療ケアと日常生活サービスを提供し、心身の自立、家庭復帰...
-
facility of health care service for the elderly,intermediate care facility for the elderly
【概要】 入所の目的は、介護を受けることではなく、心身の自立を促し、家庭復帰を目指すこと ← 病状が安...
-
fatigue supplement
【概要】 ポンティックに生じる負荷の大きさを示す指数 →このうち、2歯以上の連続するポンティックや延長...
-
Fc receptor
【概要】 ・抗体のFc部分と結合する受容体 ・免疫担当細胞の細胞膜上にある 抗体と免疫担当細胞の調節...
-
FDI
【概要】 国際歯科連盟:Federation Dentaire INternationaleのこと 【詳細】 各国歯科医師会の国際...
-
FGF
【概要】 fibroblast growth factorの略 線維芽細胞増殖因子のこと 線維芽細胞増殖因子は様々な亜種が...
-
FGPテクニック
【概要】 口腔内で対合歯の運動路をFGP用ワックスに印記してワックスアップすることで、機能的な咬合面形...
-
FH平面
【概要】 Or と Po を結んだ直線 【特徴】 ・フランクフルト平面とも呼ばれる ・人類学的計測の場...
-
fiber post
従来の金属ポストによって起こる歯根破折を防ぐために、象牙質と弾性係数が近似しているグラスファイバーを...
-
filing
【概要】 ・牽引する操作のこと ・主に根管治療に対して使用する用語 ・根管壁に器具を挿入し、擦り付け...
-
finger pressure impression
【概要】 ・手指圧により義歯床下粘膜を加圧して採得する印象 ・加圧印象の1つ ★★★ ぜひご活用くだ...
-
Fishberg濃縮試験
【概要】 ・12時間の水制限の後の尿の濃縮を見るもの ・腎髄質の機能をみる ★★★ ぜひご活用ください...
-
FLAP
【概要】 ・歯肉剥離掻爬術とも呼ぶ ・4mm以上の深いポケットにも適応 ・付着歯肉が少ない症例は禁忌...
-
flat type non-cored vesicles
【概要】 ・シナプス小胞のひとつ ・F型細胞と呼ぶ 【詳細】 芯なし小胞のひとつで、直径約50nmの扁...
-
flexibility
【概要】 ・物質の曲がりやすさ、曲げやすさのこと →梁や角材を曲げたときの変形の度合い ←曲げ弾性とも...
-
fluid diet,liquid diet
【概要】 咀嚼なく摂取できる流動性の高い治療食のこと ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯...
-
fluid mosaic model
【概要】 細胞膜を構成するリン脂質は2分子層 「リン脂質は流動性を持った液体であり、内在性のタンパク...
-
Fluoridation
【概要】 ・浄水のフッ化物濃度をう蝕予防に最適な濃度に調整すること ・水道水に添加するフッ化物:ケイ...
-
FMA
【概要】 ・Tweedの三角を構成する3つの要素のうちの一つ ・下顎下縁平面とフランクフルト平面とのなす角...
-
FMIA
【概要】 ・Tweedの三角を構成する3つの要素のうちの一つ ・下顎中切歯歯軸とフランクフルト平面とのなす...
-
formocresol pulpotomy
【概要】 (同義語)FC断髄法 等量の ・エージノール液 ・ホルモクレゾール液(Buckley処方) を酸化...
-
Fossa pterygopalatina
【概要】 ・上顎骨体と蝶形骨の翼状突起の外側板との間にある裂隙状の窩 ・側頭下窩の内側にある縦に細長...
-
four fifth crown
【概要】 臼歯の歯冠5面のうち、 ・両隣接面 ・舌側面 ・咬合面 の4面を被覆する部分被覆冠のこと...
-
fracture of the zygoma
【概要】 顔面骨折 頭蓋顔面の中央部、3分の1に衝撃が加わった際に見られる骨折の一つ 【詳細】 ■...
-
Frankfort Horizontal plane
【概要】 Or と Po を結んだ直線 【特徴】 ・フランクフルト平面とも呼ばれる ・人類学的計測の場...
-
Frankfort mandibular incisor angle
【概要】 ・Tweedの三角を構成する3つの要素のうちの一つ ・下顎中切歯歯軸とフランクフルト平面とのなす...
-
fraternal twins
【概要】 2つの卵子が排出(多排卵)され、それぞれ受精して子宮壁に着床し、同じ母親の胎内同時期に発育...
-
free gingiva
【概要】 ・歯頸部を帯状に取り囲む歯肉 ・歯や歯槽骨と付着していない歯肉のこと ・遊離歯肉の幅は0.5...
-
free gingival groove
【概要】 遊離歯肉と付着歯肉を二分する浅い V 字型の溝のこと。 【位置】 ・歯肉辺縁から約0.5~2m...
-
freeze-dried bone allograft
【概要】 ・同種の他の個体より得られた凍結乾燥骨を移植片として移植すること ・日本では不認可 【...
-
frenectomy
【概要】 小帯の付着異常の際に行われる歯周形成手術。 【術式】 小帯を切除せず、小帯中央の一部を...
-
frenectomy
【概要】 小帯の付着異常の際に行われる歯周形成手術。 【術式】 小帯と歯肉の移行部に切開を加え、...
-
frenectomy of the labial frenulum
【概要】 唇小帯の付着位置異常により、正中離開等が生じている場合に行う歯肉歯槽粘膜形成術の1つ 【...
-
frenectomy of the upper labial frenulum
【概要】 上唇小帯の過度の発達により、正中離開などの影響がある場合に行う歯肉歯槽粘膜形成術のことをい...
-
frenulum
【概要】 口腔前庭に多く、頬および口唇の粘膜が歯槽突起に移行する部位に縦走するヒダをつくる構造体...
-
functional independence measure,FIM
【特徴】 機能的自立度評価法ともいわれる。 バーセル指数(BI)に代わり、米国を中心に国際的に普及しつ...
-
functional independence measure,FIM
【特徴】 FIMともいう ADLの評価法 → バーセル指数(BI)に代わり普及しつつある ← BIと高い相関性を持...
-
functional independence measure,FIM
【特徴】 FIMともいう ADLの評価法 → バーセル指数(BI)に代わり普及しつつある ← BIと高い相関性を持...
-
Furbringer法
【概要】 手指の消毒法 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★ OralStudio歯科辞書はリンクフリー。 ぜひ当...
-
fused teeth
≪概要≫ 発育過程にある近接する歯胚同士が接触して癒合した結果、エナメル質および象牙質が結合した状態で...
-
Fusobacterium
【概要】 ・嫌気性グラム陰性棹菌 ・糖を発酵分解し乳酸、ギ酸、プロピオン酸、酢酸、酪酸を産生 ★★...
-
Fusobacterium nucleatum
【概要】 口腔内に存在するグラム陰性偏性嫌気性桿菌。 【特徴】 ・大きさ-0.5×20μm ・他の細菌と...
-
FGF-2
【概要】 ・線維芽細胞増殖因子 ・再生療法に用いる ・腫瘍細胞の存在が疑われる場合は使用しないこと...
-
FGFR2
【概要】 fibroblast growth factor receptor 2遺伝子 線維が細胞増殖因子受容体ファミリーのひとつ C...