OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,986

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

QRmaster-H/Revo


2014年07月01日登録

QRmaster-H/Revo

概要

新再構成法と360度回転撮影(フルスキャン)により画像の再構成時に様々なアーチファクトを抑えます。 その結果、補綴物を含む場合でも金属アーチファクトが少ない画像取得が可能です。
専用ファントムで各FOVサイズごとにCT値を補正。正確な顎骨形状の情報はもちろん、良好なCT値表示により軟硬組織の定量的な診断のサポートを可能にします。
上級機種(定価が -2000万円程度)の多くは、*FOV直径80mm。Revoはさらに大きな直径95mmで、歯列弓全体を撮影した時に8番埋伏歯の根尖までカバーできます。 *フル(360°)スキャンの場合。

医療機器承認番号

225AGBZX00070000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

シーラー

バイオセラミックスシーラーの生体親和性と安全性、事故報告をご紹介します。

2021年08月04日開催

封鎖の重要性

歯内療法の良好な予後を保つために欠かせない「封鎖」について、いただいた質問を紹介しながら考えていきま...

2021年07月07日開催

ス―パーボンド

前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。

2022年05月10日開催

IODについて

IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。

2024年03月12日開催

無菌的処置

歯内療法の治癒の原則「無菌的処置」。本動画では隔壁のポイントとおすすめの器材などを紹介します。またラ...

2021年07月07日開催

早期診断のポイントまとめ

垂直歯根破折を早期に診断するためのポイントをまとめています。

2022年04月12日開催

口腔内接着後の再治療

垂直歯根破折は破折線を歯根の外側から修復する場合があります。さらに外側からのアプローチには再植法、フ...

2022年06月21日開催

ス―パーボンドとマルチボンドⅡその違いは?

ス―パーボンドと非常に似た組成を持つマルチボンドですが、何が異なるのでしょうか。その違いを解説します...

2022年05月10日開催

光免疫療法

光免疫療法には「免疫」という用語が含まれるのはなぜか。光免疫療法の原理について深く解説します。

2024年04月05日開催

その他 治療効率を上げるもの

最後に治療効率を上げるための機材について、使用のコツなどを交えながら紹介していきます。

2023年08月22日開催

根管形成

根管上部形成にはどのファイルを選ぶべきか、また穿通についても考えます。

2022年06月28日開催

ス―パーボンドEX 何が変わった?!

2021年新製品ス―パーボンドEXが発売されました。この製品は何が変わったのでしょうか。その特長を紹介しま...

2022年05月10日開催

メインテナンス症例 供覧

メインテナンスにより症状が緩和された症例を紹介します。どのようなポイントに注意すべきかを考えます。

2022年07月19日開催

根管治療後の補綴修復

今回は「根管治療歯の破折抵抗性は支台築造で補強できるのか」をテーマにポスト形成やポストの素材がどのよ...

2022年09月27日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

再破折防止の基本

再破折をさせないために何を行うべきか。ポイントとなる部分を解説します。

2022年04月26日開催

根尖切除術の手順

根尖切除術【搔爬・骨窩洞形成】として、肉芽組織はどの程度除去すべきなのか、骨窩洞形成はどの程度必要か...

2022年08月23日開催

バイオフィルムを知る

根管治療を知るうえでカギとなる「バイオフィルム」について、詳しく解説していきます。

2024年04月30日開催

根管内接着法の事前理解

破折線の治療には様々な選択肢がある。今回はその中でも根管内から治療する場合=「口腔内接着法」の手法に...

2022年06月07日開催

製品情報

関連製品

アルファードシリーズ

デンタルCTからセファロCTまで、診療ニーズに合わせた撮影ができます。

タカラベルモント

PSR9000N

ドクターの多様なニーズに応える高画質3Dレントゲン画像を提供。 従来型X線装置とは一線を画した新発想の...

タカラベルモント

Planmeca ProMax 3D Classic

当社の プランメカ ProMax3D Classicユニットは、歯列全体をカバーするため、歯列弓の3Dイメージングニーズ...

カボ プランメカ ジャパン

3D eXam i

KaVo 3D eXam iは、正確でスピーディな画像情報を提供し、より高精度な診断を可能にします。わずか8.9秒の...

カボ プランメカ ジャパン

3D eXam

1.コンパクト、このクラス最小サイズ コンパクトサイズ(122 x 116 x 183cm)のため、130cm x 130cm のス...

カボ プランメカ ジャパン

PSR9000N ( + AsahiVision )

新発想で3次元を掴む 究極の3Dパノラマ撮影装置誕生 求められる診断領域を高画質に撮影できるPSR9000N。必...

朝日レントゲン工業

アーム型X線CT診断装置SOLIO XZII

新型センサーの搭載により、パノラマ・CT画像が更にクリアになりました。 パノラマ画像は、患者さんのフル...

朝日レントゲン工業

Alphard series ( + AsahiVision )

全ての人への「やさしさ」をコンセプトに開発したAlphardシリーズ。 ドクターの診療目的に合わせて、デ...

朝日レントゲン工業

OP300

OP300は「パノラマ」「セファロ」「3D」の3つの機能が1台で実現できるデジタルパノラマレントゲンです。導...

ヨシダ

トロフィーパンプラス

【センサー自動切り替え】 パノラマセンサーと3Dセンサーは回転式になっておりプログラム選択すれば自動で...

ヨシダ

ニュートム

インプラントのための診査・診断に、矯正治療における診査・診断に。 75秒で撮影データが完成[実質X線照...

ヨシダ

Pan eXam Plus

KaVoの優位性と最先端の画像技術が融合しました。 精緻な診断のための高品質な画像 鮮明な高精細画像を多...

カボ プランメカ ジャパン

KaVo 3D eXam +

患者さんと歯科医院の安全を守るために開発された歯科用コーンビームCTの誕生です。 被ばく線量と画質には...

カボ プランメカ ジャパン

GALILEOS

3D画像は、外科手術、補綴治療、矯正治療、修復治療の分野で、従来考えられなかった診断法や治療法の選択肢...

eco-x AI 【エコ エックス エー アイ】

eco-X AIシリーズは独自のAI画像再構成技術により高品質かつ低線量を実現。CT、パノラマ、セファロ、モデル...

ビーエスエーサクライ

QRmaster-H/Revo

新再構成法と360度回転撮影(フルスキャン)により画像の再構成時に様々なアーチファクトを抑えます。 その結...

プランメカ ProMax 3D Plus

プランメカ ProMax 3D Plusは総合的な3Dイメージング装置です。歯列だけでなく、顎顔面領域の3D画像を提...

カボ プランメカ ジャパン

OP 3D Vision

【概要】 数年前では想像できなかった全く新しい診断方法が現実のものになりました。 患者さんに優しい低被...

カボ プランメカ ジャパン

ベラビューエポックス3Df40e

CT撮影後、パノラマ画像上のクロスマークをダブルクリックすれば、すぐにその領域のCT画像が表示されます。...

モリタ

ベラビューエポックス3D

ベラビューエポックス3D 1台でパノラマ撮影、セファロ撮影、3D撮影が可能です。 最先端のデジタルテクノロ...

モリタ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる