OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,078

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

Kファイル (063)

茂久田商会
2008年06月26日登録

Kファイル (063)

概要

歯科用ファイル 高品質SCSスチール(宇宙船 船体用)を仕様、優れた柔軟性理想のカッティングエッジ、カッティングアングルによる切削力向上 耐熱:200℃

内容量

仕様 19mm #06 - 110…6本入り 21mm #06 - 110…6本入り 25mm #06 - 140…6本入り 28mm #06 - 110…6本入り 31mm #06 - 140…6本入り #15 - 40、45 - 80、90 - 140 アソート有

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

はじめに

歯内療法の基礎から応用まで全4回にわたり講演いただきます。まずは講師である渡辺聡先生がお勤めの「先端...

2022年06月28日開催

機械的拡大

抜髄後の痛みについて原因と予防法を説明し、実際の症例を見ながら知識を深めていきます。

2021年07月07日開催

根管治療の原則

根管治療の原則の最後のキーワード「根管の封鎖(閉鎖)」。実例を挙げて解説します。

2021年06月23日開催

BCシーラー

BCシーラーのメリットとデメリットを知り、どのように使っていくべきかを考えます。

2021年08月04日開催

レッジへの対応

レッジは必ず除去しなければならないのか?またどのように除去・対応すべきなのかを考えます。

2022年07月26日開催

難症例へのアプローチ

難治症例であっても根管治療の原則は変わりません。根管治療の原則と、ぜひ用意してもらいたいツールについ...

2022年07月26日開催

機械的拡大

歯内療法で欠かせないファイルについて歴史的側面から掘り下げていきます。また実際の症例についても解説し...

2021年07月07日開催

VPTの利点・欠点

VPTの利点と欠点はどのようなものがあるでしょうか。文献から読み解いていきます。

2021年08月18日開催

根管形成

根管上部形成にはどのファイルを選ぶべきか、また穿通についても考えます。

2022年06月28日開催

根管治療は時間がかかる

根管治療の基礎を学ぶ前に、根管治療の現状を治療時間や成功率を中心に振り返ります。

2024年04月30日開催

外科的歯内療法

外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。

2021年09月01日開催

機械的拡大

歯内療法の治癒の原則「機械的拡大」を4回に分けて配信します。まずはファイルテクニックの解説と、寺岡先...

2021年07月07日開催

CWCT

CWCTのメリットとデメリット、安全性などを考えます。

2021年08月04日開催

シーラーを考察する

バイオセラミックスシーラーを中心にシーラーについて考察します。各種製品の比較も紹介します。

2021年08月04日開催

根管治療の原則

根管治療の原則「細菌数減少」。中でも重要となる機械的拡大と化学的洗浄を解説していきます。

2021年06月23日開催

寺岡先生の視点

これまでの話を踏まえ、実際の臨床にあたると想定していないような症例も体験します。実際の症例(4症例)...

2021年08月18日開催

根尖切除術の手順

根尖切除術において【根尖部観察】は大変重要です。特に抑えておきたいポイントについて解説します。

2022年08月23日開催

根尖切除術の手順

【縫合】のポイント、抜糸のコツなどを解説していきます。

2022年08月23日開催

根管治療の予後

最終回となる66回は歯内療法にまつわる様々なトピックを紹介していきます。今回は「根管治療の予後を決める...

2022年09月27日開催

バイオフィルムを知る

根管治療を知るうえでカギとなる「バイオフィルム」について、詳しく解説していきます。

2024年04月30日開催

製品情報

関連製品

フレキシルファイル

湾曲根管に威力を発揮 フレキシルファイルは断面が三角形である為、四角形のK ファイルに比べて断面2次モ...

マニー

ニューエンド Hファイル(手用)

根管治療の際に使用する歯科用器具です。主に上下の手動操作による根管の拡大・形成に使用します。

松風

Kファイル

松風

ニューマット Hファイル

ニューマット社のHファイルは、高品質のスウェーデン鋼を高い精度で加工していますのでしなやかで良く切れ...

白水貿易

SEC-Oファイル

ファイルの先端を丸くすることで根管のレッジを防ぎます ファイルは先端を丸く加工してありますので、根管...

マニー

プロテーパー マニュアルハンドル

プロテーパーにセットして、プロテーパーを手用として使用できます ISOカラーコード化されたハンドルが、...

デンツプライシロナ

フレキシーカット ファイル <F型ファイル> (064)

湾曲根管の拡大、三角形の断面による優れた柔軟性シャープなカッティングエッジが切削力アップ

茂久田商会

ジーシーリーマ・ファイルK/H〈ラバーストッパー付〉

高品質な材質と最新の加工技術により、抜群の切削性、耐久性、柔軟性を発揮するとともに、耐薬品、耐熱、耐...

ジーシー

Cプラスファイル 

Kファイルと同じ四角い断面で、先端が尖った形状になっています。 先端部に大きなテーパーを付与しているの...

デンツプライシロナ

手用KファイルSタイプ

導電性の良いメタルハンドル(金属柄)付きで針先端部はISOに準じ、作業部のテーパーを押えたスリムな形状で...

ピヤス

NiTiハンドインスツルメント

【価格・製品の特長】 NiTiフレアーファイル 6本入【¥4,700】 ・より少ない本数で根管口から根尖孔に至る...

マニー

ニッケルチタニウム Kファイル《手用》 (263)

歯科用ファイル ニッケルチタン合金の持つ優れた弾性により湾曲、狭窄根管の拡大形成ができます

茂久田商会

NiTi - TEE Kファインダー/K-Finder

根管孔探索用K型フアイルです。 特にテーパー型フアイルを使用して、根管形成をする場合はKファインダーに...

クロスフィールド

マイクロメガ NiTiロータリーファイルシステム

根管治療の安全性と切削力を両立した滅菌済のNiTiローターリーファイル 熱処理されたNiTiワイヤは高い切削...

日本歯科商社

ラットテイル ファイル (083)

歯科用ファイル 50のバーブがらせん状に並んでおり、狭くて湾曲した根管拡大形成に適しています。 強度に非...

茂久田商会

手用リーマー

導電性の良いメタルハンドル(金属柄)付きの切削力と柔軟性をあわせ持つISOタイプのリーズナブルコストなリ...

ピヤス

スーパーファイル

根管形成の概念が全く変わりました驚異のスーパーファイル 手術用ゴム手袋をしたまま、安全で正確な根管形...

マニー

カラーHファイル

カラーハンドル付きのISOスタンダードタイプのHファイルです。

ピヤス

Hファイル (手用)

松風

ニューマット リーマー

ニューマット社のリーマーは、高品質のスウェーデン鋼を高い精度で加工していますのでしなやかで良く切れま...

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる