概要
曲げに強い熱加工処理 ・EMR測定、排膿確認、根管口の探索に ・滑りにくい新型グリップ ・X線像に写るデプスマーク ・すぐに使える減菌処理済
内容量
仕様 19mm、21mm、25mm #06、#08、#10、#12.5、#15 6本入り アソート有 #06 - 10 各2本入り 計6本
3.5
2
外科的歯内療法の術式についてステップごとにポイントを学びます。後半は寺岡先生の逆根管治療の様子を動画...
2021年09月01日開催
最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。
2021年09月01日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「切開・剥離」に...
2023年09月19日開催
根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。
2023年08月22日開催
根管治療の原則「無菌的処置」。その成功のカギはラバーダムにあります。その効果と重要性について説明しま...
2021年06月23日開催
歯内療法について考える今回は「根管治療歯が破折しやすいのはなぜか」を考えながら、どのような補綴修復で...
2022年09月27日開催
【根尖切除】にはルールがあります。そのルールを理解し、応用する場合の考え方を説明します。
2022年08月23日開催
洗浄液の種類について考えながら、見落としがちな洗浄針の太さについて考えていきます。またGPのための洗浄...
2021年07月07日開催
治療阻害因子の除去について紹介してきましたが、根管治療はここからがスタートになります。まずは穿孔修復...
2022年07月26日開催
これまでの話を踏まえ、実際の臨床にあたると想定していないような症例も体験します。実際の症例(4症例)...
2021年08月18日開催
NiTiファイルについて、素材や性能の特長を解説します。またMIEという考え方についても解説します。
2024年06月25日開催
これまでの復習を踏まえ、今回のテーマである根管拡大・充填・築造の流れを確認します。
2021年08月04日開催
前回に続いて根管治療にお勧めの治療器具を紹介していきます。それぞれの器具についてより深く紹介します。
2021年07月21日開催
その2に続き、感染防御のための製品を紹介していきます。今回はファイルやレジンなど多数の製品を紹介して...
2023年08月22日開催
「外科的歯内療法」とは一体どのような処置を指すのでしょうか。またどのような場合に行うのでしょうか。注...
2021年09月01日開催
破折ファイルを除去するべきか否かについては、様々な判断基準がある。実際の症例を見ながら考えます。
2022年07月26日開催
根管治療においてファイル先端が破折することがある。ファイル破折の発生割合と破折ファイルが口腔内に残存...
2022年07月26日開催
BCシーラーのメリットとデメリットを知り、どのように使っていくべきかを考えます。
2021年08月04日開催
本講演のまとめとして、友清先生が行った実験を紹介しながら、根管治療の将来像を考えます。
2024年06月25日開催
メタルポスト除去にはいくつかの方法があります。それらをどのように使い分けるか、それぞれのポイントとと...
2022年07月26日開催
◆ベンタエンド ユニバーサルエンドハンドルに装着して使用する予め曲げ加工が付与された手用の穿通用ファイ...
モリムラ
根管治療の安全性と切削力を両立した滅菌済のNiTiローターリーファイル 熱処理されたNiTiワイヤは高い切削...
日本歯科商社
ニューマット社のリーマーは、高品質のスウェーデン鋼を高い精度で加工していますのでしなやかで良く切れま...
白水貿易
歯科用ファイル 高品質SCSスチール(宇宙船 船体用)を仕様、優れた柔軟性理想のカッティングエッジ、カッ...
茂久田商会
ステンレススチール製(錆びにくい)穿通用ファイル 横断面をD型形状にすることにより、刃部強度を高くして...
マニー
レイス エボは従来のレイスファイルと同じ形状をもち、更にニッケルチタンの特性を向上させました。 ・...
白水貿易
ファイルの先端を丸くすることで根管のレッジを防ぎます ファイルは先端を丸く加工してありますので、根管...
マニー
「ROTATE NiTi ファイル」はシンプルな操作ステップでさまざまな症例に対応可能なNiTiファイルです。 特殊...
松風
高品質な材質と最新の加工技術により、抜群の切削性、耐久性、柔軟性を発揮するとともに、耐薬品、耐熱、耐...
ジーシー
ニューマット社のファイルは、高品質のスウェーデン鋼を高い精度で加工していますのでしなやかで良く切れま...
白水貿易
カラーハンドル付きのISOスタンダードタイプのKファイルです。
ピヤス
松風
プロテーパーにセットして、プロテーパーを手用として使用できます ISOカラーコード化されたハンドルが、...
デンツプライシロナ
導電性の良いメタルハンドル(金属柄)付きで針先端部はISOに準じ、作業部のテーパーを押えたスリムな形状で...
ピヤス
7/100テーパーでアピカルシートを形成 アピカルリーマは、一般のISO規格のリーマ、ファイルと 比べてテー...
マニー
松風
カラーハンドル付きのISOスタンダードタイプのリーマーです。
ピヤス
マニーハードファイバーステンレススチールを採用 口腔内に入る治療器具は、錆びてはならない、折れてはな...
マニー
導電性の良いメタルハンドル(金属柄)付きの切削力と柔軟性をあわせ持つISOタイプのリーズナブルコストなリ...
ピヤス
ニューマット社のHファイルは、高品質のスウェーデン鋼を高い精度で加工していますのでしなやかで良く切れ...
白水貿易
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?