概要
【特長】
● 患者さんが自宅で使用できるライトタイプのミニボトルです。
● 待合室や受付カウンターなどに置いてご利用ください。
内容量
フルーツミックス風味 5ml×12本入/(医院価格3,024円/患者価格1 本315円/税抜)
氷いちご、グレープ風味 5ml×12本入/(医院価格2,520円 /1 本 263円/税抜)
義歯装着後、快適に使い続けてもらうには義歯の取り扱い方を患者さんに説明しておく必要があります。それぞ...
2024年03月07日開催
この章ではまとめとして、デジタルデンチャー技術の課題や今後の応用を考えます。試適時に人工歯排列が修正...
2023年03月28日開催
スマイルデザイン その2 口唇について。口唇の理想はどのような状態なのか、具体例を挙げて解説していま...
2021年06月15日開催
前回に続き、概形印象のポイントについて、写真や映像を交えて解説します。
2024年01月23日開催
部分床義歯治療で最も重要なことは、義歯の動揺の最小化 です。ここでは、義歯設計において非常に重要とな...
2020年12月08日開催
本症例は、右側上顎洞炎を発症し、インプラント除去後の不良な歯槽形態へ総義歯を装着した症例です。咬合高...
2021年01月19日開催
前回に続き、支台歯を保護するための5つの柱について考えていきます。今回は「根面板」について、利点と欠...
2025年01月07日開催
精密印象の解説に触れる前に、前回(98回)講演後に寄せられた概形印象に関する質問に回答します。
2024年02月06日開催
義歯装着の次のステップは患者説明と調整です。どのように説明していくべきか、また調整を行うときに何に注...
2024年03月07日開催
前回(99回)講演後に寄せられた精密印象に関する質問への回答と、概形印象の追加情報について紹介します。
2024年02月20日開催
保険診療と自費診療、それぞれをどのようにとらえるかで治療計画の完成度は変わります。講師が所属する「DE...
2021年06月29日開催
患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。
2021年06月29日開催
残存歯の抜歯はすべきなのか?残存歯を残す場合の基準は何かについて解説します。
2025年01月07日開催
義歯の調整で悩む「上顎義歯が落ちる」「下顎義歯が浮き上がる」場合、考えらえる原因や回避するための解剖...
2024年03月07日開催
義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...
2024年02月06日開催
上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...
2021年01月19日開催
デジタルツールを用いて作られる義歯=デジタルデンチャーの製作方法の基本について解説します。
2023年03月28日開催
ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。
2021年06月15日開催
全部床義歯の印象採得は概形印象と精密印象の2ステップに分かれます。今回は概形印象の意味と重要性、トレ...
2024年01月23日開催
治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...
2021年06月01日開催
古いプラークは青紫色、新しいプラークは赤色に染め出すことができる歯垢染色ジェルです。 なお、染め出さ...
ジーシー
う蝕リスクを見える化する歯垢染色ジェル 色素とプラーク中の酸の反応で、プラークを赤(新しい)・青紫(古...
ジーシー
隣接面や歯頸部に軽くペレットを押し当てるだけで染色液がゆき渡り、キーリスク部位の歯垢や歯石の着色を明...
松風
染色液を特殊スポンジに適量しみこませてあり、歯垢や歯石が鮮やかに染色されます。 歯質に対する親和性が...
松風
ストロベリー味の歯垢染色液。 肉眼ではわからないプラーク(歯垢)の付着状況を確認することができます。...
サンデンタル
【製品概要】 ◆接着処理前のバイオフィルムの確認・除去に。 ◆ 古いバイオフィルムが紫色に、新しいバイオ...
モリムラ
【特長】 ● 患者さんが自宅で使用できるライトタイプのミニボトルです。 ● 待合室や受付カウンターなどに...
佐藤歯材
プラークテスターは、微生物やその産生物などで構成された歯垢(プラーク)に色素が付着し、一方歯牙表面には...
ライオン歯科材
古い歯垢を青に、比較的新しい歯垢を赤に染めます。 ブラッシング指導にポイントがおけます。 初診時や小児...
クルツァージャパン
ゼリー状なので歯ブラシに付けてブラッシングするだけで、手軽にプラークのチェックができます。 特に集団...
ジーシー
デンチャープラークの染め出し洗浄剤.誤嚥性肺炎の予防に!デンチャープラークの取り残しなど、患者様への...
亀水化学工業
簡単に洗い流せる歯垢染色液
クロスフィールド
【特長】 [ライトタイプ] ● 古い歯垢は青紫色に、新しい歯垢は赤色に染め分けることができます。 ● ライ...
佐藤歯材
チェックしたい部分だけを確実に染色します。 無害な食品用着色料使用。使いやすいよう、クセのない味と香...
ジーシー
■ イエロー(ミントフレーバー) 青色LED を当てた時だけプラークが黄色に反応するので、通常時は目立たな...
クロスフィールド
付着した歯垢染色液の汚れを簡単に落とします スピットン用 【使用方法】 ① 染め出し液で汚れた箇所にス...
佐藤歯材
歯面への広がりが良く、歯垢を鮮明な赤に染めます。 比較的口腔内清掃の良い方にもご使用頂けます。 集団指...
クルツァージャパン
赤くならない恥ずかしがりヤのプラーク染出液 「プラークテスト」は、蛍光性のプラーク染出液で歯科用光照...
イボクラールビバデント
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?