OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,074

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

サンシルバー DX

デンツプライシロナ
2008年06月26日登録

サンシルバー DX

概要

よりねばり強く、より耐変色性に優れ、巾広い用途と 経済性を追求した第2種銀合金です。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

見える化を進めよう!

森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...

2023年04月11日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

予防と医院経営の関係

う蝕減少は医院の打撃となるか?日本人は本当に歯科受診回数が少ないか?

2020年09月15日開催

「お口ぽかん」は病気

お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...

2022年06月14日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

口腔機能発達不全症

口腔機能発達不全症はまだ歴史が浅く、一般の方にも十分に周知されていません。口腔機能発達不全症の現状と...

2023年12月05日開催

残歯数から介護予測

残存歯数や口腔機能の状態から、要介護予後を予測 している研究について学べます。

2020年09月15日開催

口腔疾患有病率 再考の必要性

現在の日本ではう蝕・歯周病は将来的になくなっていくと考えられている。そのような流れになぜなってしまっ...

2022年10月25日開催

コーラ500cc スーパーから消える?

砂糖が大きなう蝕リスクであることは以前から知られているが、WHOからも摂取量の指針が出され、それに合わ...

2022年05月12日開催

自己紹介

第95回は口腔機能発達不全症をテーマにお話しいただきます。まずは講師の浜野先生のご紹介と小児歯科治療に...

2023年12月05日開催

口腔機能発達不全症

口腔機能発達不全症への取り組みと、こどもの口腔機能の育成に関わる重要性についてまとめています。

2023年12月05日開催

口唇閉鎖不全

口唇閉鎖不全が口腔機能に対しても大きな影響があります。では対応として具体的にどのようなことを行うのか...

2023年12月05日開催

口腔機能発達不全症チェックリスト(離乳後)

離乳完了後はチェックリストの項目が変わります。中でも重要となる「機能的因子による歯列・咬合異常」につ...

2022年06月14日開催

攻めのう蝕予防の必要性

う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。

2022年05月12日開催

自己紹介

講師の森中先生がなぜ矯正歯科医を目指したのか、そしてどのようなクリニックつくりを目指しているのかをご...

2023年04月11日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

医師の責務

公衆衛生における施策は民主主義で決定 されます。社会の行動変容のために、私たち専門家ひとりひとりにで...

2020年10月29日開催

う蝕予防におけるGiomerの価値

本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...

2022年05月12日開催

溺れる前に助けよう

近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。

2020年09月29日開催

製品情報

関連製品

K20

色調:金色 用途:インレー、クラウン

石福金属工業

スタビロール E

優れた物性と操作性を備え、しかも価格はスーパーエコノミー。 超微細結晶質(結晶密度 1600/mm2で耐腐食性...

デンツプライシロナ

ノビリアム合金

床用コバルトクロム合金湯流れがスムーズで、鋳巣が出来ません対比重の強度が大きく、軽い極薄の床ができ、...

茂久田商会

デグボンド J2

トータルバランス(経済性、操作性、物性)を追求したセミプレシャスアロイ。 明るい酸化膜と優れたろう着...

デンツプライシロナ

クリーンゴールド67

金合金から最も唾液に溶け易くかつ鋳肌が黒色化する銅を減らしてアレルギー頻度の少ないインジウムを増量し...

日本歯研工業

超軟質コバルトクロム合金

軟質のため金属床に使用できません。 プロパンガス+酸素で簡単溶解。 リン酸塩系埋没材を使用。

佐々木歯科工業

バイオハラドールGG 10g

ハイゴールド系陶材焼付用貴金属合金(タイプ3相当)です。 アレルギーに敏感な患者さんにお薦めしたい高純度...

クルツァージャパン

サンシルバー CB

サンシルバーINと同様で、種々の物性に優れています。 研磨が容易で、鋳造タイミングがとりやすい銀合金で...

デンツプライシロナ

セラミックゴールド

単冠はもちろんブリッジまで幅広く使用でき、鋳造性に優れた金合金です。 陶材焼付用クラウン、ブリッジ 固...

松風

オプション

白水貿易

コバルトクロム MCアロイ

コバルトクロム MCアロイは、高純度な鋳造用コバルトクロム合金で、調和のとれた品質がです。 鋳造タイミン...

デンツプライシロナ

PGA - 21

色調:金色 用途:クラウン、ブリッジ 使用上の注意: 埋没材 - - クリストバライト系 リング加熱温度...

石福金属工業

エステチコールエコノミック

ポーセレンのひび割れなどのトラブルが極めて少ないセミプレシャスメタルです。 プレシャス合金に比べて比...

大信貿易

ミロスリー

銀含有量の大幅アップにより、硬さと靭性をバランスよくまとめた銀合金です。 用途 支台築造、インレー、ク...

ジーシー

KIKハード II

金含有:72.0% 色調:白色 特徴:ハードタイプロングスパン向き(210HV) 前ロウ:KIKロウ...

石福金属工業

チタン100

鋳造用に最適な形状に仕上げた純チタンのインゴットで、比重が小さく、耐蝕性や生体親和性に優れています。...

松風

SMG-CF

白水貿易

歯科用純金板24K

色調:金色 成分:99.99%以上

石福金属工業

KP ACE 200S

亜鉛フリーの低カラット万能タイプ。金45%、白金族元素を理想的に配合しているため比重が軽く、経済的です...

徳力本店

ファインメタル

最もポピュラーな白色系プレシャスの陶材焼付用合金から腐食性に優れているハイプレシャスの鋳造用合金まで...

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる