概要
混和不要 一液タイプのシランカップリング材です。
シランカップリング剤と接着性モノマーMDP配合により、幅広いセラミックス材料(陶材、ジルコニア)や硬質レジン、ハイブリッドセラミックスに対して高い接着力を発揮します。
内容量
●単品
クリアフィル セラミック プライマー (4ml)
医療機器承認番号
20500BZZ00858000
クラレノリタケデンタル
2008年06月26日登録
混和不要 一液タイプのシランカップリング材です。
シランカップリング剤と接着性モノマーMDP配合により、幅広いセラミックス材料(陶材、ジルコニア)や硬質レジン、ハイブリッドセラミックスに対して高い接着力を発揮します。
●単品
クリアフィル セラミック プライマー (4ml)
20500BZZ00858000
最新の接着技術を知る前に、歯質接着技術の歴史を学びます。
2022年01月11日開催
自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...
2020年09月29日開催
フッ素は歯質の脱灰抑制効果を高めます。文献からフッ素がどのように脱灰抑制に作用するのかを確認します。
2021年10月19日開催
接着を語る上で重要となる樹脂含侵層とABRZ。それらがどの程度接着に影響するのかを考えます。
2022年01月11日開催
根面う蝕の修復方法が学べます。
2021年04月20日開催
患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...
2024年09月03日開催
グラスアイオノマーセメントの接着界面はCRとどのように異なるのでしょうか。電子顕微鏡写真を見ながら学び...
2021年11月16日開催
臨床成績がよい理由の一つはグラスアイオノマーセメントが唾液汚染に強いためです。各種文献からその理由を...
2021年10月19日開催
う蝕の減少とそれによる残存歯数の増加、また高齢化率の上昇に伴い、根面う蝕が非常に多く発生する状況とな...
2021年03月02日開催
歯を残すことは歯科受診の機会を増やします。予防と歯科医院経営の考え方 について学べます。
2020年09月15日開催
サホライドで黒変した箇所を除去し、充填を行う場合、どの材料を選択すべきでしょうか。今回は充填材料につ...
2022年01月18日開催
「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「予防材料」を取り上げます。
2022年05月11日開催
う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。
2022年05月12日開催
グラスアイオノマーセメントを臨床で使用するにあたり重要となるのが練和です。練和方法のポイントを写真と...
2021年11月02日開催
グラスアイオノマーセメントの懸念点として挙げられる審美性と接着性について学びます。またまとめとして、...
2021年11月02日開催
糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。
2020年09月15日開催
臨床的にエビデンスが確立している再石灰化に効果のある製品について学べます。
2021年04月06日開催
平成で進化した点として、接着界面の重要性に注目されました。二次う蝕の仕組みとう蝕抵抗性のある接着界面...
2022年01月11日開催
サホライドの大きな課題「黒変」をカバーする「白いサホライド」は可能なのでしょうか。なぜ黒くなるのかを...
2022年01月18日開催
グラスアイオノマーセメントを充填するにあたり、ポイントとなる項目を順に紹介します。今回はⅠ級、Ⅱ級窩洞...
2021年11月02日開催
コンポジットレジン等の接着面のシラン処理に用います。 シランプライマーを塗布し、弱いエアーを吹き3秒間...
エンビスタジャパン
陶材およびハイブリッドタイプ硬質レジン、硬質レジンに有効なシランカップリング材を含んだ1液性プライマ...
松風
混和不要 一液タイプのシランカップリング材です。 シランカップリング剤と接着性モノマーMDP配合により、...
クラレノリタケデンタル
ソルベンタム
ジルコニア、アルミナ、メタルとレジンセメントとの接着力を ● 強化するための一液性プライマーです。 ● ジ...
モリムラ
グラディアなどのMFR型硬質レジン製補綴物の処理に用いるプライマー。 追加築盛時のプライマーとしても使用...
ジーシー
シランカップリング処理剤
クルツァージャパン
ポーセレン、ジルコニアに対するプライマー 新たにリン酸エステル系モノマーを配合したポーセレン、ジルコ...
サンメディカル
歯冠用コンポジットレジン築盛時に用いる光重合型追加築盛液です。 予備重合の終わったコンポジットレジン...
松風
すべての修復物に使えるマルチプライマー 金属、セラミックス(ポーセレン、ジルコニア、シリカ系ガラス...
サンメディカル
スーパーボンドオルソマイト、MCPボンドをセラミック(ポーセレン)に接着させるためのシランカップリング剤...
JM Ortho
シランカップリング剤系の陶材面前処理材です。 本材で陶材面を処理することにより、接着性能を向上させま...
サンメディカル
ポーセレンの合着、口腔内リペアにお使いいただけるシランカップリング材です。 クラレメディカル製ボンデ...
クラレノリタケデンタル
フッ化水素酸(フッ酸)を使用せずに、ガラスセラミックス修復物の接着前処理に必要なエッチング効果を得ら...
イボクラールビバデント
セラミックスやハイブリッドレジンによる修復物の前処理(シランカップリング処理)材で、リン酸エステルモ...
ジーシー
【製品概要】 混和不要、1液タイプのセラミックス処理材(シランカップリング剤)、金属処理材です。 シラ...
クラレノリタケデンタル
アルミナおよびジルコニアフレームに対して、接着性を増強させるための高強度セラミック対応の1液性プライ...
松風
「セラミックスボンド IK」は、オールセラミック修復物や無機フィラーを含むレジン系修復物用の1液性接着...
ペントロンジャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?