OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,028

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

モロジルプラスセット/mollosil plus

クロスフィールド
2008年06月26日登録

モロジルプラスセット/mollosil plus

概要

義歯用軟性裏装材
ドイツのシリコン専門メーカーが、軟性の持続と接着性に絶対の自信をもって発表した、付加重合シリコンタイプの義歯用軟性裏装材です。カートリッジタイプの本材、プライマー、ミキシングノズルと研磨ポイントのセットです。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

世界へ広がるデータ共有

日本独自でのデータベースにとどめず、世界との共有、AIの発展に貢献するためにはどのようにデータを整理す...

2024年11月19日開催

我々の研究

歯周病の診断にはどうしても時間とスキルが必要になります。それらをAIを用いることで簡便化することはでき...

2024年11月19日開催

地域医療に根差すため歯科医師が持つべき視点

今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...

2021年01月12日開催

私の経験より

なぜマイクロスコープを導入したのか、について竹内先生の思いと、導入した今だから言える設置のアドバイス...

2023年04月18日開催

連携医療機関との共有

連携している歯科医院・歯科医師との情報共有もマイクロスコープを活用することでより効率よく行うことがで...

2023年05月09日開催

医療ビッグデータ

医療ビッグデータについては世界中が取り組みを始めている。各国の状況と日本の現状を紹介します。

2024年04月16日開催

波と課題

日本の歯科医療はデジタルの登場により大きな波を迎え、一方で深刻な課題も抱えています。これらの状態にAI...

2024年04月16日開催

我々の研究

データベースの活用方法を野崎先生の研究内容と絡めて説明していきます。まずは災害大国として、AIを活用し...

2024年11月19日開催

デジタルによる義歯製作方法

デジタルツールを用いて作られる義歯=デジタルデンチャーの製作方法の基本について解説します。

2023年03月28日開催

ダイアグノカムの活用

「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...

2024年09月03日開催

予防・検診意識の高まり

患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...

2024年09月03日開催

スキャニングの勘所

iOSは「デジタルを使った印象採得」です。通常の印象採得時の注意は当然必要になります。それを踏まえてス...

2024年04月09日開催

習得のための体験談

マイクロスコープを導入しただけでは治療の質は変わりません。知識習得や日々のトレーニングが重要です。今...

2023年04月18日開催

顕微鏡を用いた根尖切除術の原則

各種論文では外科的歯内療法で顕微鏡を使用すると、従来法と比較して大変よい成績になることが報告されてい...

2022年08月23日開催

エンドのマイクロスコープの基本

根管治療でマイクロスコープ使用する場合、どのようなポジションが良いのか、ミラーの位置はどうすべきかを...

2022年07月26日開催

未来予想図

世界で始まっている歯科分野のAI活用の事例を複数ご紹介しながら、AIと共存した歯科医療を目指すために業界...

2024年04月16日開催

マイクロスコープ導入の躓き

マイクロスコープ導入時に苦労することの一つとして「立体感をつかむ」ことが挙げられます。練習のコツにつ...

2023年05月23日開催

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

最大限の成果を発揮!

人はどういうときに負荷の高い仕事でもストレスが低くなるのか? このあたりを紐解きながら、どのようなモ...

2020年10月29日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

製品情報

関連製品

クラリベース キット

使いやすく、汚れにくい義歯床用裏装材です。 混和後のペーストは重合前後で色調が変わり、治療の目安を視...

クラレノリタケデンタル

リベースHノーマル

患者さんにはあくまで優しく、先生方には扱い易くしかも適確なリベースが行えます。 床裏装に最適な硬化パ...

デンツプライシロナ

FDソフト

直接法、間接法を問わず成形ができ、ティッシュコン並みの軟らかさの安定した弾性が、長期間続くアクリル系...

亀水化学工業

マイルドリベロン

口腔粘膜への刺激や発熱感が極めて軽微。 しかもすぐれた硬化特性で精度の高いリライニングを実現します。...

ジーシー

コンフォートナー

“コンフォートナー”は、特殊なコーティング材(特許申請中)で表面を保護する光重合型のアクリル系軟質リラ...

亀水化学工業

マイルド

大変経済的な無刺激性の床裏装材で、特にフローが良く、シャープに硬化しますので、ペリレジン II で辺縁形...

亀水化学工業

ニューツルーライナー

義歯床材料(硬質リライニング材) 不安定な義歯床の粘膜面に裏装し、修正調整することで適合性を高めるリ...

茂久田商会

デンチャーライナー

低臭気・低刺激性の直接法硬質リライニング材です。 高い表面硬化性をもち、レジン床と強固に接着します。

松風

モロジルプラスセット/mollosil plus

義歯用軟性裏装材 ドイツのシリコン専門メーカーが、軟性の持続と接着性に絶対の自信をもって発表した、付...

クロスフィールド

ソフリライナー ミディアムソフト

義歯床用軟性リライニング材。(付加型シリコーン) 適度な軟らかさのミディアムタイプ。 無味・無臭・無刺...

トクヤマデンタル

リベロン

長い間親しまれている常温重合型の直接リライニング材。 硬化はシャープで、滑沢な研磨面が得られます。 色...

ジーシー

メタベースM

発熱と刺激をおさえた低刺激性であるうえ、さらに表面未重合層を少なくすることにも成功したリベース用樹脂...

サンメディカル

トクヤマリベース II

硬質タイプ 義歯床リライニング材。 前身である「トクソーリベース」を改良し、不快な味と臭い、硬化発熱...

トクヤマデンタル

カートリッジ(補充用)/mollosil plus cartridge

付加重合型シリコンの義歯軟性裏装材「モロジルプラス」の補充用で、チェアーサイドの直接法やラボ室での間...

クロスフィールド

マイルドリベロンLC

新規低刺激性モノマーの採用により、口腔粘膜への刺激や不快な臭いが極めて軽微。 流動性、硬化特性等操作...

ジーシー

リベースハーモニー

数種類のパウダー及びモノマーの調和した配合により、高精度の顎提再現性と垂防止を両立させました。 口腔...

睦化学工業

エヴァタッチスーパー

シリコーン系の軟質裏装材には剥がれやすい。 硬化時間が適当でない、裏装厚さの確保が難しい、など諸々の...

ネオ製薬工業

エヴァタッチ スーパー

シリコーン系の軟質裏装材には剥がれやすい。 硬化時間が適当でない、裏装厚さの確保が難しい、など諸々の...

ネオ製薬工業

リバース

口腔粘膜への刺激と発熱を低くおさえた直接法用硬質リライニング材です。

ニッシン

ソフリライナータフ(ミディアム)

義歯床用軟性リライニング材(付加型シリコーン) ミディアムタイプの軟らかさ。 耐久性を重視し、ソフリ...

トクヤマデンタル

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる