OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,078

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

パルフィークエステライトペースト ペースト単品

トクヤマデンタル
2008年06月26日登録

パルフィークエステライトペースト ペースト単品

概要

オペークシェード(OA1、OA2、OA3、OB3)
透明性を抑えた充填用コンポジットレジン。
III 級、 IV 級窩洞等で、唇側から舌側への光の抜けを抑制したり、オペーカーの上に積層するときに使用すると審美的な修復ができます。
オペークシェードは金属色を遮蔽するほどのオペーク性はありません。審美修復を重視した光の抜けを抑制する程度の弱めのオペーク性です。

内容量

【包装】1箱=ペースト 3g 1本

医療機器承認番号

08BZ5028

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

根面う蝕の診査診断

根面う蝕の正しい処置のための診査診断方法が学べます。

2021年04月20日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントとコンポジットレジン、それぞれの特長を活かした充填方法としてサンドイッチテ...

2021年11月02日開催

ジルコニア 接着操作の実際

ジルコニアの接着の注意点を確認しながら、実際のステップを解説します。

2022年01月11日開催

う蝕抵抗性のある樹脂含浸層 & ABRZ

接着を語る上で重要となる樹脂含侵層とABRZ。それらがどの程度接着に影響するのかを考えます。

2022年01月11日開催

8020運動の成功と共に

8020運動の成功により、高齢者でも残存歯を多く残す人が増えた。しかし、それにより様々な問題が指摘されて...

2022年05月13日開催

う蝕予防におけるGiomerの価値

本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...

2022年05月12日開催

根面う蝕の修復

根面う蝕の修復方法が学べます。

2021年04月20日開催

再脚光をあびるサホライドを知る

乳歯のう蝕に使われていた「サホライド」は根面う蝕治療に用いられることが多くなり、海外からの報告も増え...

2022年01月18日開催

う蝕の現状 @日本

糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。

2020年09月15日開催

CR・ガラスセラミック

CR・ガラスセラミックの接着の注意点を確認しながら、実際のステップを解説します。

2022年01月11日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの懸念点として挙げられる審美性と接着性について学びます。またまとめとして、...

2021年11月02日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの中で近年注目をあつめているのが「HV-GIC」です。その特長と関連する文献を紹...

2021年11月16日開催

接着材の種類を理解

エッチング・プライミング・ボンディングの3Stepを1Stepで処置できる製品が主流となってきました。ここでは...

2021年02月16日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...

2021年10月19日開催

臨床例

実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。

2024年09月03日開催

グラスアイオノマーセメント

フッ素は歯質の脱灰抑制効果を高めます。文献からフッ素がどのように脱灰抑制に作用するのかを確認します。

2021年10月19日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がよい理由の一つはグラスアイオノマーセメントが唾液汚染に強いためです。各種文献からその理由を...

2021年10月19日開催

ステップワイズ・セレクティブリムーバルとは?

う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。

2021年03月30日開催

製品情報

関連製品

クリアフィル マジェスティ

歯質に近似した透過性と光拡散性を付与することにより、シンプルな単層充填でも高度な色合わせが可能になり...

クラレノリタケデンタル

セラマージュセット イントロ

ビタシェードのA2、A3、A3.5いずれか1色を再現できるセットです。

松風

プログレス

新開発のDUOS(デュオス)フィラーを超高密度充填。物性と審美性の両面を追及し、かつ粘着性をおさえ操作性に...

睦化学工業

アイサイト オペーク

DUOSフィラーを配合し流動性を調整した2種類のオペークを採用することにより、間隙のすみずみまで入り確実...

睦化学工業

ビーナス デンチン 4g

シンプルなのに簡単、21世紀のビーナスがめざしたのは「ナチュラルな美しさ」ビーナスはヘレウスクルツァー...

クルツァージャパン

フィルテックシュープリームウルトラコンポジットレジン

操作性に優れ付形が簡単 ツヤ出しが簡単で、美しい光沢が長持ち 天然歯に近い審美性 高い強度と耐久性 【...

ソルベンタム

プライムフィル ローフロー

特長 プライムフィルは、チェアタイムの短縮に貢献します。 ●操作時間の短縮 プライムフィルは、1液プライ...

トクヤマデンタル

コンポグラスF キャビフィル

高いフッ素徐放性を持った光重合型コンポマーです。 コンポジットレジンの高い物性と審美性及びグラスアイ...

白水貿易

バルクベース ハードⅡ

■裏層から最表層まで一括充填できる コンポジットレジン窩洞、インレー窩洞を問わず、積層なしに深さ4㎜...

サンメディカル

ビーナス ベーシックキット

25、830 シンプルなのに簡単、21世紀のビーナスがめざしたのは「ナチュラルな美しさ」ビーナスはヘレウスク...

クルツァージャパン

ビューティフィル バルク/ビューティフィル バルク フロー

光硬化深度4mmの臼歯部用コンポジットレジンです。4mm深さまでの窩洞に対して一括充填が可能で、チェアタイ...

松風

トクヤマ マスキングオペーカー

金属色や変色歯のマスキングに使用するフロアブルコンポジットレジン。 破折前装冠の修復、歯肉退縮した前...

トクヤマデンタル

パロデント

臼歯部 II 級窩洞用 CR充填修復システム 隔壁法による接着性コンポジットレジン修復を容易にするシステム...

デンツプライシロナ

ICE (アイス)

前歯臼歯共用光重合型ナノハイブリッドコンポジットレジン 歯質とマッチした色調 研磨性、そして強さが一体...

テトリック N-セラム

高い物性と操作性を兼ね備えた、光重合型ナノハイブリッドCR 前歯と臼歯部どちらにも対応できます。一度重...

イボクラールビバデント

ビューティフィル オペーカー

ビューティフィル オペーカーは、遮蔽力と硬化性にすぐれたオペーカーです。 使いやすいシリンジや程よ...

松風

ソニックフィル3

「ソニックフィル3」は、酸化ジルコニアと酸化シリカフィラーのクラスターを採用し、光沢が増し滑沢な仕上...

エンビスタジャパン

テトリックセラム

形態付与が容易で予後の安全性に優れています。 高いX線造影性とフッ素徐放性を有します。

白水貿易

オムニクロマ

■オムニクロマは、シェードという概念がない、新しいコンセプトのコンポジットレジンです。 ■オムニクロマ...

トクヤマデンタル

ビスフィル II

ビスフィル II は、ビスコ社接着材「オールボンド2」または「ワンステップ」と併用する化学重合型充填用コ...

モリムラ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる