概要
酸化カルシウム系シーラー
根管壁及び根管充填用ポイントに対するヌレに優れ、根管内ではデンタリスKEZ同様10分程度で硬化する水酸化カルシウム配合の根管充填材です。
フレックスポイント「ネオ」のシーラーとしても最適です。
内容量
セット(15g・10mL) 8,200
末15g 4,100
液10mL 4,100
医療機器承認番号
21300BZZ00237000
NiTiファイルについて、素材や性能の特長を解説します。またMIEという考え方についても解説します。
2024年06月25日開催
今回は細菌数減少を意識した機材やテクニックについて実際に使用した映像を交えて紹介しています。
2023年08月22日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「搔爬・骨削除・...
2023年09月19日開催
根管治療を行う上で知っておかなければならない基本「根尖病変の成り立ち」について、メカニズムや各種症例...
2024年04月30日開催
根管上部形成にはどのファイルを選ぶべきか、また穿通についても考えます。
2022年06月28日開催
前回に続いて根管治療にお勧めの治療器具を紹介していきます。それぞれの器具についてより深く紹介します。
2021年07月21日開催
NiTiファイルに抵抗がある方へおすすめの始めかたを紹介しています。また学生実習のあり方も考えます。
2024年06月25日開催
外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。
2021年09月01日開催
今回は「根管治療歯の破折抵抗性は支台築造で補強できるのか」をテーマにポスト形成やポストの素材がどのよ...
2022年09月27日開催
根尖切除術において【根尖部観察】は大変重要です。特に抑えておきたいポイントについて解説します。
2022年08月23日開催
露髄に対してどのように対処していくのか、MTAを用いた直接覆髄やRETの症例などを参考にしながら考えていき...
2022年09月27日開催
最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。
2021年09月01日開催
根管治療の原則「細菌数減少」。中でも重要となる機械的拡大と化学的洗浄を解説していきます。
2021年06月23日開催
【逆根管窩洞形成】の注意点ともに、患部をしっかりと「見る」重要性などを学びます。
2022年08月23日開催
「GPのための歯内療法 有用な道具 VPT、外科編」第1回はVPT(Vital Pulp Therapy)の概要について実際の...
2023年09月19日開催
抜髄後の痛みについて原因と予防法を説明し、実際の症例を見ながら知識を深めていきます。
2021年07月07日開催
スクリューポストやファイバーの除去はメタルポストと違ったコツが必要です。実際の映像を見ながらポイント...
2022年07月26日開催
「不可逆性歯髄炎」に対して行ったVPTの成功率を各種文献データとともに学びます。
2021年08月18日開催
最終回となる66回は歯内療法にまつわる様々なトピックを紹介していきます。今回は「根管治療の予後を決める...
2022年09月27日開催
VPTを成功させるには何が重要な要素は多数あります。歯内療法との共通点を踏まえながら学んでいきます。
2021年08月18日開催
【歯科用根管充填シーラ】 ガッタパーチャ粒子を混合させたシリコン系シーラです。流動性とチキソトロピー...
コルテンジャパン
【使用目的、効能又は効果】 根管充填(抜髄根管の充填、感染根管治療後の充填)に使用する。 根管充填用シ...
ジーシー昭和薬品
根管充填用シリコン系シーラー材料 硬化時に膨張し(0.2%)主根管はもとより側枝、象牙細管も緊密に封鎖...
茂久田商会
ネオ製薬工業
水酸化カルシウムに類似した硬組織形成作用を有する酸化マグネシウムを配合。水酸化カルシウムに比べpH値が...
ネオ製薬工業
スーパーボンドの優れた口腔内組織親和性を活かし、従来の単なる密着封鎖から 接着封鎖を実現した根管充填...
サンメディカル
(1) 酸化亜鉛ユージノール系シーラーの欠点であったユージノールによる組織為害性と、硬化による収縮を解...
ビーブランド・メディコーデンタル
○低ユージノール設計 ユージノール量の低減により、余剰ユージノールによる組織為害性を抑制。良好な操作...
ビーブランド・メディコーデンタル
国産のMTAシーラーで使いやすさと低価格を実現しています。 アパタイトバリア析出による封鎖性と生体適合...
クラーク
根管内に根管充填材(糊材等)を送り込んで充填するために使用します。
松風
低ユージノール設計、硬化微膨張が特長の歯科用根管充填シーラです。
アキラックス
白水貿易
*歯科用根管充填シーラ Grossmanの処方をベースとしたユージノール系のペーストタイプ根管充填シーラー...
日本歯科薬品
根管充填シーラー補助材料 ロエコシールのキャタリストとベースを自動的に練和するロエコシール専用ミキシ...
茂久田商会
*歯科用根管充填シーラ 非ユージノール系ペーストタイプ根管充填シーラーです。適量を押し出し、軽く練...
日本歯科薬品
接着性を有したレジン系根管充填用シーラー 「メタシール Soft 」とは接着性を有したレジン系根管充填...
サンメディカル
MTAが根管充填用シ―ラになりました。 MTA フィラペックスは根管充填用シ―ラ―、MTAセメントは覆髄材です...
ヨシダ
根管充填シーラー材料 ・硬化時に膨張(0.2%) ・組織不溶性 ・X線造影性 ・高流動性 ・湿潤...
茂久田商会
高い操作性を有するキャビオスがMTA系製材として生まれかわりました。スムーズで切れが良く、歯質へのなじ...
ネオ製薬工業
*歯科用覆髄材料・歯科用根管充填シーラ ペーストにパウダーを加えることでお好みの性状に変えることが...
日本歯科薬品
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?