OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,074

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

コンタクトコネクター

白水貿易
2008年06月26日登録

コンタクトコネクター

概要

隣接歯間など限られたスペースに適用する最小のコネクターです

医療機器承認番号

27BY0101

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

主人公は患者さん 歯科医療が提供できるストーリーをお示ししよう

治療計画に納得してもらうために効率よくデジタルツールを使い、ストーリーを展開しましょう。この章では実...

2021年06月29日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

ISRPDインプラントの本数

ISRPDにおいて適切なインプラント本数に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

保護対象歯を守る2

前回に続き、支台歯を保護するための4つの柱について考えていきます。今回は「二次固定」について。

2025年01月07日開催

スタッフとの共有

スタッフとの情報共有にマイクロスコープでの映像をどのように活用するのか。実際に森中先生のクリニックで...

2023年05月09日開催

部分床義歯の設計とメインテナンスの重要性

部分床義歯において、設計とメインテナンス は非常に重要です。この講義では、様々なエビデンスを示し、適...

2020年12月08日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

ヒトにおける常在菌

ヒトの常在菌はどのようなものなのか。常在菌の基礎知識について学びます。

2021年12月21日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

インプラントの種類を学ぼう

インプラントにはティッシュレベルインプラント(TL)とボーンレベルインプラント(BL)の2種類があります...

2023年08月08日開催

我々と患者さんを繋ぐストーリーラインの重要性

患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。

2021年06月29日開催

リジットサポート

部分床義歯治療で最も重要なことは、義歯の動揺の最小化 です。ここでは、義歯設計において非常に重要とな...

2020年12月08日開催

咬合採得

印象採得は「難しい、不安」と感じる歯科医師が多いようです。ではなぜ咬合採得は難しいのか、患者さんと術...

2024年02月20日開催

咬合採得に関わる解剖

咬合採得に関連する筋、関節などの解剖学を考え、歯の喪失によって口腔内はどのように変化していくかを学び...

2024年02月20日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(前半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その1 顔貌について。基準となるラインや統一性について説明します。

2021年06月15日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

前回頂いた質問への回答

前回(99回)講演後に寄せられた精密印象に関する質問への回答と、概形印象の追加情報について紹介します。

2024年02月20日開催

製品情報

関連製品

マルチコン1システム

マルチコン1システムは、マイクロデグテックAPSと同じコンセプトにより設計された歯冠内アタッチメントです...

デンツプライシロナ

ミニガーバープラス

維持力の調整が可能な根面アンカーアタッチメント。 フィメールは純チタン製で、メールはパラジウムと銅を...

大信貿易

フィジオ マグネット キーパーハウジングパターンセット

テクニカルエラーの少ないダイレクトボンディング法を採用した義歯用磁性アタッチメントです。

ニッシン

ASC52アタッチメント

ミニレスト

小型精密でマンドレール付のため形成域が小さくてすみます。 固定、可動ブリッジのいずれにも使用可能。ポ...

白水貿易

スイングロックアタッチメント ミニ

動揺歯・アンダーカット・歯槽骨の一部損傷・部分床の維持装置 特徴 維持が強固     支台歯に与える損...

キクタニ

O-リングアタッチメント

インプラント維持のO - リングオーバーデンチャーを製作するためのアタッチメント。 O - リング2個とO - リ...

白鵬

ミニ床用コネックス

コネックスアタッチメントと同形のミニサイズ(高径3.5mm)のもので、クリアランスが少ない場合に有効です...

大信貿易

プラスタ

キー&キーウェイの鋳造用プラスチックパターンです。 アタッチメントワークにおけるスタビライザーとして...

大信貿易

ミニSG-プラス

維持力の異なる2種のフリクションインサートに加え、アクチベーティングスクリューの導入により、維持力の...

大信貿易

ポンティロック #3710 N 2.0mm

インプラント上部構造体からスクリューが脱落しないように特別加工が施されたアタッチメントです。

クルツァージャパン

スイングロックアタッチメント R

動揺歯・アンダーカット・歯槽骨の一部損傷・部分床の維持装置 特徴 維持が強固     支台歯に与える損...

キクタニ

マイクロデグテック APS

マイクロデグテックAPSは、従来のT型アタッチメントとは異なったユニークなコンセプトとメカニズムに基づい...

デンツプライシロナ

マグフィットMIP

マグフィットMIPは直径φ2.6を有する下顎総義歯用のマグネット専用ミニインプラントです。 シンプルな術式、...

プラトンジャパン

MSアタッチメント

狭い隣接面、固定ブリッジ、可撤可動局部床義歯のいずれにも使用できます。

白水貿易

ミニEX- II アタッチメント

フリーエンドの片側性および両側性の可撤式パーシャルデンチャーに使用するセミプレジョン歯冠外アタッチメ...

白水貿易

コンタクトコネクター

隣接歯間など限られたスペースに適用する最小のコネクターです

白水貿易

ミニSG-V

ブレースサポートが不要な画期的構造。 材質は生体親和性抜群のバロアとチタンを使用しています。

大信貿易

ミニクリック

ろう着および鋳造可能な根面アンカーアタッチメント。 フィメールは純チタン(グレード4)製で、メールはパ...

大信貿易

エクストラテック ミニ

チェアサイドで維持力調節可能 コンパクト設計で広い適用範囲 ハイクオリティー・ロープライスを 実現し、...

デンツプライシロナ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる