概要
光重合型低粘性マイクロハイブリッドコンポジットレジンです。
エリートフロより流動性が高く、シリンジタイプのため、充填しにくい部位にも直接充填することができます。
2色:
A2、A3.5
医療機器承認番号
21000BZY00499000
グラスアイオノマーセメントにはフッ素だけではなくストロンチウムも含まれています。今回はストロンチウム...
2021年10月19日開催
修復用グラスアイオノマーセメントの臨床成績について各種文献内容から学んでいきます
2021年10月19日開催
「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「修復材料」を取り上げます。
2022年05月11日開催
修復用グラスアイオノマーセメントをう蝕の残存が懸念されるようなケースに使用した場合はどうなのか。ART...
2021年11月02日開催
そもそもサホライドがなぜう蝕治療に効果的なのでしょうか。その特長を振り返ります。
2022年01月18日開催
S-PRGフィラーを 含有したPMTCジェル「PRGプロケアジェル」に細菌発育抑制効果があるのかを検証します。
2022年05月13日開催
論文ベースでは、セレクティブ リムーバルが最も良いと結論付けされています。文献をもとに解説します。
2021年03月30日開催
近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...
2024年09月03日開催
グラスアイオノマーセメントを臨床で使用するにあたり重要となるのが練和です。練和方法のポイントを写真と...
2021年11月02日開催
間接法修復にも歯質接着は重要です。近年急速に普及するデジタルデンティストリーにより、修復物の素材など...
2022年01月11日開催
一般診療において約60%はコンポジットレジンの再修復であるといわれています。またコンポジットレジンの平...
2021年03月02日開催
2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...
2021年03月02日開催
近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。
2020年09月29日開催
本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...
2022年05月12日開催
根面う蝕が普通のう蝕とはどう違うか?その特異性について学べます。
2021年04月20日開催
歯質接着性を左右すると言っても過言ではない機能性モノマー。その違いによる影響などを学びます。
2022年01月11日開催
根面う蝕の正しい処置のための診査診断方法が学べます。
2021年04月20日開催
サホライドには口腔内バイオフィルム抑制効果も報告されています。今回はその詳細を紹介します。
2022年01月18日開催
ワンステップを使用する場合も、エナメル質へのリン酸エッチングは必須です。リン酸エッチングによりエナメ...
2021年02月16日開催
象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。
2021年04月06日開催
大きな窩洞には、One ステップ充填で効率化を 4mm 1塊充填を5秒*で(*LED光照射器 2,000mW/cm2) 手...
イボクラールビバデント
3M独自のチキソトロピーにより直接修復のベース・ライナーや間接修復のレジン築造など幅広い用途で使用で...
ソルベンタム
【概要】 操作性(押し出しやすい、ペーストの切れが良い)、および審美性(色調適合性、研磨性)に優れた...
トクヤマデンタル
独自の「HDRハイブリッドレジン」の開発により、フロアブルコンポジットレジンの「操作性」と、従来の臼歯...
ジーシー
F03は低流動タイプです。 適度な形態維持性と流動性を有し、前臼歯全般の充填に適しています。 色調:1...
松風
コンポジットレジンによる最新の審美修復プレイスメントテクニックをお試しいただけるキットです。 I級窩洞...
クルツァージャパン
●審美性と理工学物性を追及したフロアブルタイプの充填用コンポジットレジン。 ●MI審美修復に適したカメレ...
トクヤマデンタル
化学重合型コンポジットレジンです。 フローのよいペースト性状で流し込み充填に適しています。 フィラー配...
クラレノリタケデンタル
「アイゴス」は、ヤマキン独自のフィラー技術で『フッ素除放性』と『高強度』を両立させた歯科充填用コンポ...
ヤマキン
光重合型低粘度コンポジットレジンです。 人歯象牙質より高いX線造影性を有していますので、予後観察が容易...
クラレノリタケデンタル
金属色や変色歯のマスキングに使用するフロアブルコンポジットレジン。 破折前装冠の修復、歯肉退縮した前...
トクヤマデンタル
選べる、だから選ばれる。オールマイティに使える!ローフロー。 ローフローは、適度な流動性がありオール...
ジーシー
流動性とタレにくさのベストバランス。フロアブルタイプ。 ・シェードフリーのユニバーサルタイプ追加。...
ビーエスエーサクライ
メタフィルFloの機能はそのままに、やや流れを抑えた光重合型フロアブルレジンです。
ニッシン
テトリック パワーフローは、流動性に優れた保険適用のコンポジットレジンです。 独自の光重合開始材Ivo...
イボクラールビバデント
歯にやさしいフロアブルレジン 【特徴】 ・4mmの深さまで一括充填 ベネフィット:チェアタイムを大幅に短...
デンツプライシロナ
カボ プランメカ ジャパン
ユニバーサルシェード型コンポジットレジン「ア・ウーノ」の技術を応用した、色調適合性の高い、自然な歯冠...
ヤマキン
「クリアフィル® マジェスティ® ES フロー」 Universal は、3種類のフローラインナップがあり、UまたはUD1...
クラレノリタケデンタル
光重合型低粘度コンポジットレジンです。 露出根面への充填修復、窩洞内のシーリングにお使い下さい。
クラレノリタケデンタル
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?