OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,986

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

デンチンセメント

ジーシー
2008年06月26日登録

デンチンセメント

概要

グラスアイオノマーならではの生体親和性・歯質接着性を活かしたデンチン修復用セメント。
2トン近い圧縮強度を発揮し、充分な靱性・耐久性があります。

内容量

1-1セット=粉末15g1本、液10g(8mL)1本、練和紙(No.21)1冊

医療機器承認番号

22BZ0075

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

象牙質再石灰化のために コラーゲンを保護しよう

象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。

2021年04月06日開催

う蝕治療ガイドライン

う蝕治療ガイドラインでも根面う蝕が取り上げられるようになりました。また海外からも様々なエビデンスが報...

2022年01月18日開催

間接?直接?

金属インレーにコンポジットレジン修復が追いついたか?う蝕治療ガイドラインによると差はないと結論付けら...

2021年03月02日開催

歯質接着の歴史

最新の接着技術を知る前に、歯質接着技術の歴史を学びます。

2022年01月11日開催

人の交流が健康を増進

環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。

2020年09月29日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

サホライド塗布後

サホライドで黒変した箇所を除去し、充填を行う場合、どの材料を選択すべきでしょうか。今回は充填材料につ...

2022年01月18日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

サホライドをう蝕検知液として使う

サホライドがう蝕箇所を黒変させることは知られてしますが、ではう蝕検知液の代用として使用できるのでしょ...

2022年01月18日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの症例から、重合収縮と生体親和性について学びます。

2021年11月16日開催

CR、直接法と間接法

直接法と間接法の違いについて、コンポジットレジンの場合を例に挙げて解説します。

2022年01月11日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを充填するにあたり、ポイントとなる項目を順に紹介します。今回はⅠ級、Ⅱ級窩洞...

2021年11月02日開催

ステップワイズ・セレクティブリムーバルとは?

う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。

2021年03月30日開催

グラスアイオノマーセメント

現在発売されているグラスアイオノマーセメントの用途と種類について整理します

2021年10月19日開催

う蝕予防におけるGiomerの価値

本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...

2022年05月12日開催

再石灰化のスパン・安全性・Tips

実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...

2021年04月20日開催

基本おさらい

少し基本的なお話しですが、ここでは歯質接着のメカニズムについておさらいします。時代はワンステップです...

2021年02月16日開催

バイオアクティブ材料

バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

攻めのう蝕予防の必要性

う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。

2022年05月12日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを臨床で使用するにあたり重要となるのが練和です。練和方法のポイントを写真と...

2021年11月02日開催

製品情報

関連製品

ハイポキャル [高度]

裏装材 乾燥すると90%の水酸化カルシウムを含有、pH値を12まで高め、第二次象牙質の形成を促進します。 ま...

茂久田商会

フジアイオノマータイプIILC ベース用ブルー色

歯質とは異なるブルー色のため、ベース用として填入したアイオノマーの確認が容易。 填入後は、20秒間の光...

ジーシー

ダイカル

第2象牙質の形成を促進し、直接・間接歯髄を保護します 水酸化カルシウム製剤で、X線造影性があります。 圧...

デンツプライシロナ

バルクベース ハード

裏層から最表層まで一括充填できる コンポジットレジン窩洞、インレー窩洞を問わず、積層なしに深さ4㎜ま...

サンメディカル

ライフ

・水酸化カルシウム系(配合24%)の覆罩・裏装材で歯髄に対して為害性がありません。 ・酸処理(エッチング...

カボ プランメカ ジャパン

セラカルLC

生体親和性&カルシウムイオンを放出生体親和性に優れています。 セラカルLCの浸透性のある親水性モノマ...

モリムラ

ボンドフィルSBⅡ

マルチに対応できるしなやか系接着充填材 光重合機能を付与した接着充填材です。しなやかな硬化体特性と適...

サンメディカル

フジライニングボンドLC

レジン系ボンディング材に匹敵する高い接着性とグラスアイオノマー系の生体親和性、フッ素徐放性を有してい...

ジーシー

BIO-C リペア【バイオCリペア】

プレミックスタイプの覆髄材料です ・練和の必要がないので手間もなく、材料のロスも少ないです。 ・高い...

ヨシダ

ニッシン ベースライナー

生体親和性に優れたシアノアクリレートを用いたベースセメントです。

ニッシン

ライニングセメント

5級窩洞や3級窩洞など比較的浅い窩洞のライニングに最適なグラスアイオノマーセメント。 流動性とシャープ...

ジーシー

ベースセメント(デンティン色)

失われた象牙質の代役として歯をサポートするグラスアイオノマー系の修復材です。 物理的な特性はもとより...

松風

バルクベース ハード

【概要】 咬合面まで充填できる低重合収縮レジン系裏層材。 裏層材でありながら最表層まで充填できる低重合...

サンメディカル

エンドセムMTA

「エンドセム MTA」は、水溶性シリカを配合することで、ポゾラン反応を促進し、スピーディーな充填作業が...

ペントロンジャパン

バルクベース ハードⅡ

■裏層から最表層まで一括充填できる コンポジットレジン窩洞、インレー窩洞を問わず、積層なしに深さ4㎜...

サンメディカル

デンチンセメント

グラスアイオノマーならではの生体親和性・歯質接着性を活かしたデンチン修復用セメント。 2トン近い圧縮強...

ジーシー

セラカルPT

新しい”Thera”ファミリーにセラカルPTが仲間入り!! セラカルPTは、露髄面や象牙質に適応でき、保護層と...

モリムラ

プロルートMTA

優れた封鎖性 諸外国では1998年以降様々な臨床応用が認められていますが、日本では2007年4月に覆髄材とし...

デンツプライシロナ

ウルトラブレンドプラスJ キットデンチン

生体親和性の高いレジンと水酸化カルシウムをブレンド 非水溶性なので経時的に溶解しにくいです。 練和不要...

ウルトラデント

フジライニング

アイオノマーセメントをペースト化した技術を応用したライニング用の光重合型グラスアイオノマーセメントで...

ジーシー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる