OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,078

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

キュービックワックス

ジーシー
2008年06月26日登録

キュービックワックス

概要

溶融温度は低めながら、硬めのワックスと同様の硬化特性。
熱膨張もマージン用と同等に抑えてありますので、変形が少なく正確なパターン製作が行えます。ニューフジロックの2色との同色化により色調的な錯覚(膨張感、縮小感)に惑わされることなく、診断・試適用としてインフォームドコンセントにも適しています。使いやすく経済性に優れた直方体形状です。
色調
3色=アラバスタアイボリー、ゴールデンブラウン、グレー

内容量

1函=40g

医療機器承認番号

27BZ0178

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

リジットサポート復習

今回の講演では義歯の設計について、黒嶋先生の症例を実際にお見せいただきながら設計についてご一緒に考え...

2021年01月05日開催

総義歯セット 2

義歯装着の次のステップは患者説明と調整です。どのように説明していくべきか、また調整を行うときに何に注...

2024年03月07日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。

2021年05月18日開催

無歯顎の概形印象

概形印象の必要性とステップについて解説してきましたが、条件次第では簡素化することも可能です。今回はそ...

2024年01月23日開催

基礎編のおさらい

前回(126回)の振り返り、講演後の質問で多かった内容について補足します。

2025年01月07日開催

残存歯保護を考えた症例供覧

残存歯を残したい患者さんは多い、実際の症例を紹介しながら、残存歯保護とクラスプ設計について考えます。

2025年01月07日開催

総義歯セット 1

義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。

2024年03月07日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

支台歯保護のポイント

支台歯を守る、保護するには何に気をつければよいのか、基本的な考え方について学びます。

2024年12月17日開催

ISRPD推奨事項

ISRPDの適応を考える上で、どのような科学的情報を精査すべきかを学べます。

2021年03月16日開催

印象採得

全部床義歯の印象採得はなぜ難しいのでしょうか。無歯顎であることによる口腔内の特徴を解剖学の観点を取り...

2024年01月23日開催

欠損補綴治療の考え方

今回の講演では、今まで学んだ知識を使いながら、今までの私の症例をご覧頂きます。私は診療ごとに義歯の設...

2021年01月19日開催

義歯の大きさ・形に影響を与える筋

義歯の大きさを決めるための「機能印象」を考える上で、理解しておきたい解剖学的知識などを学びます。

2024年02月06日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

本コースのまとめ

全4回にわたる講演の締めくくりとして、総義歯治療の成功のポイントについてまとめています。また、解剖学...

2024年03月07日開催

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

ISRPDインプラントの埋入位置

ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

保護対象歯を守る2

前回に続き、支台歯を保護するための4つの柱について考えていきます。今回は「二次固定」について。

2025年01月07日開催

治療計画の障壁は何か

日本における治療計画の障壁となるものは何でしょうか。実例を交え、皆さんと考えていきます。

2021年06月01日開催

製品情報

関連製品

ユニバーサルキャスティングワックス 45g 缶入り

様々な用途にも使用できる万能ワックス ミリング用としても適します。

クルツァージャパン

キャストラインワックス ブルー 0.8mm 25g

コバルトクロム金属床関連品

クルツァージャパン

ディッピングワックス

【特徴】 ●ディッピングワックスはディッピング法専用ワックスです。 基礎構造を作ることにより従来の圧接...

山八歯材工業

歯研 ユーティリティーワックス

室温で適度な柔軟性・粘着性・展延性を有し、網トレーはもちろんアルミトレー、ブリタニヤトレー、レジント...

日本歯研工業

ニューステッキーワックス

接着力、強度が高く、広範囲に使用できる理想的な接着用ワックス。 膨張係数が少なく、歪みや接着時の位置...

ジーシー

メービスインレーワックス

クラウン用インレーワックス。 彫刻時にワックスが粘つかず、ファインカットできます。 操作性に優れていま...

サンデンタル

シートワックス

適度の可塑性と強靭性をもち夏期高温時にも軟調すぎることなく、しかも厚さが正確です。

ジーシー

ラウンドホールリテンションワックスKF

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

松風ダイカラーワックス

【概要】 支台歯の形状および色調を再現するワックスです。高光透過性材料のように支台歯の色調に影響され...

松風

キャスティングワックス

硬さと彫刻性の異なる4種類を症例や季節、お好みに応じて選択できる鋳造用キャスティングワックスです。

ニッシン

スライクダイルブリカント

キィワックス

スプルーやバー、クラスプなどを鋳造するためのワックスです。 四季を通じて同じ条件で使用できるように調...

松風

メイビスインレーワックス

シートワックス

最適な粘性と硬さがあり、ワックス形成が思いのままに行えます。 特に圧接時になめらかに操作でき、厚さは...

松風

MDLキャスティングワックス

粘着性が低く強度が高いため、ワックスアップがスピーディーでロングスパンブリッジも容易に製作できます。...

サンデンタル

カーブリングクラスプパターンワックスKF

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

ブルーインレーワックス

軟化・圧接が容易で、口腔内で変形することなく、きわめて正確なワックスパターンを製作することができます...

松風

インレーワックス〈ソフト〉〈ミディアム〉〈ハード〉

用途や気候、好みによって様々な硬さ、色調の中から最適なものを選択いただけます。 凝固収縮が小さく、適...

ジーシー

ストレートリングクラスプパターンワックスKF

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

クラウンワックス

ディッピング法(浸漬法)による内層のワックスアップ、あるいは最終的な辺縁部の修正に最適。特に歯頸部の薄...

ジーシー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる