OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,074

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ピンワックス

松風
2008年06月26日登録

ピンワックス

概要

ポスト、クラウンのマージン部や支台歯形成用(コア用)などのワックスパターンに使用します。
他のワックスの約2倍の強靱性をもち、折れにくく、かけにくいワックスです。

内容量

融点:58℃
包装:缶入50g

医療機器承認番号

26B1X00004

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ISRPD推奨事項

ISRPDの適応を考える上で、どのような科学的情報を精査すべきかを学べます。

2021年03月16日開催

ゴールだけの共有でOK?

連携医療はゴール(最終的な補綴治療)だけを共有するだけでよいのでしょうか。治療計画の考え方をお話しま...

2021年06月01日開催

義歯動揺を最小化

機能時における義歯の動揺を最小限にとどめるためには…実際にどうすればいいのかをお話ししていきます。顎...

2021年01月05日開催

デジタルデンチャー

総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...

2024年03月07日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

はじめに

義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...

2024年02月06日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IODに対して2本、4本のインプラント埋入は鉄板なのですが、1本埋入はどうでしょう?2本のシステマティ...

2021年05月18日開催

ISRPDって?

ISRPDの定義について学びましょう。

2021年03月16日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

その欠損…補綴?放置??

その欠損、補綴する?放置する? 補綴により、口腔内、機能がどのように変化するかエビデンスを踏まえお伝...

2020年12月08日開催

実際の症例と設計2

症例を2つお示しします。義歯に不慣れなケースなので上顎に左右1つづつ片側性義歯を入れましたが、セット後...

2021年01月05日開催

残存歯保護を考えた症例供覧

残存歯を残したい患者さんは多い、実際の症例を紹介しながら、残存歯保護とクラスプ設計について考えます。

2025年01月07日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

歯科医師が部分床義歯を敬遠する理由

なぜ歯科医師は部分床義歯を敬遠するのか… 部分床義歯は適切に設計・メインテナンスされれば非常に予後の良...

2020年12月08日開催

保護対象歯を守る1

支台歯を保護するための3つの柱について考えていきます。今回は「一次固定」について。

2025年01月07日開催

イメージできる治療計画

治療計画を患者さんに伝えるときに必要なことは何かをお話します。

2021年06月29日開催

上顎無歯顎へのIOD

インプラントオーバーデンチャー(IOD)の理論とその実際ということで、まずは上顎IODについて適切なインプ...

2021年05月18日開催

保護対象歯を守る2

前回に続き、支台歯を保護するための4つの柱について考えていきます。今回は「二次固定」について。

2025年01月07日開催

支台歯喪失リスク

RPDの支台歯は本来とても弱いもの、支台歯の喪失リスクについて学びます。

2024年12月17日開催

咬合採得に関わる解剖

咬合採得に関連する筋、関節などの解剖学を考え、歯の喪失によって口腔内はどのように変化していくかを学び...

2024年02月20日開催

製品情報

関連製品

パラフィンワックス

ろう義歯用やスペーサーなどに使用する収縮が少ないワックスです。 展延性に富み圧接しやすく、人工歯の仮...

松風

ワックスレクトリック

ワックスレクトリックⅡ・Ⅰ、ワックスレクトリックライトⅡ・Ⅰの4つのモデルで展開しています。 <デジタ...

日本歯科商社

プロユーティリティーワックス

粘着性、柔軟性及び展延性に優れたワックスで応用範囲の広い万能ワックスです。ソフトとハードタイプの2種...

山八歯材工業

クラウンワックス

ディッピング法(浸漬法)による内層のワックスアップ、あるいは最終的な辺縁部の修正に最適。特に歯頸部の薄...

ジーシー

レデシインジェクションワックス ハードタイプ

樹脂流入孔、スプルー・ランナー、エアベントに使用します。 ランナーとワックス床接合部との圧接が着実に...

東伸洋行

松風ダイカラーワックス

【概要】 支台歯の形状および色調を再現するワックスです。高光透過性材料のように支台歯の色調に影響され...

松風

ピンワックス

ポスト、クラウンのマージン部や支台歯形成用(コア用)などのワックスパターンに使用します。 他のワック...

松風

PTD・イージーソフトワックス

直径5mmの薄い白色ワインワックス。 材質はあまりベトツキのないユーティリティワックス。レジンの射出およ...

デンタルエイド

レディーキャスティングワックス

屈曲による破損がなく、鉤、バー、スプルー線などに広く使用できます。 17種〈凝固点〉61℃

ジーシー

新見パラフィンワックス

経済的な普及型パラフィンワックスです。 種類 1種=145mm×74mm(厚さ1.4mm)〈凝固点〉59℃

ジーシー

リザーバースプルーKF 小

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

ブルーシートワックス

室温で適度の柔軟性をもつ青色のシートワックス。 色の濃淡により床の厚みの調節や、咬合調整用にも適して...

ジーシー

スレイクリスワックス

軟質クラウンブリッジ用です。

サンデンタル

インレックス(ライラック)

外面が波型なので加熱軟化が均一にできます。 硬化後は模型上でも口腔内でもサラサラ削れ、そのうえ辺縁が...

日本歯研工業

アロマインレーワックス  

硬さは(S),(M),(MH),(H)の4タイプがあります。 各タイプ共に切削時の過剰な抵抗感がなく心地よ...

日本歯研工業

ディッピングワックス

【特徴】 ●ディッピングワックスはディッピング法専用ワックスです。 基礎構造を作ることにより従来の圧接...

山八歯材工業

ローリングワックス

[特徴] * 適度な硬さと柔らかさがありスプルーイングがスムーズに行えます。 * グラム当たり約11円と...

山八歯材工業

SDパラフィンワックス

模型からの着脱変形が非常に少なく、さらっとしているのでエバンスからの離れが非常にスムーズです。

サンデンタル

キュービックワックス

溶融温度は低めながら、硬めのワックスと同様の硬化特性。 熱膨張もマージン用と同等に抑えてありますので...

ジーシー

メイビスインレーワックス

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる