OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,074

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

クリアティ


2009年02月23日登録

クリアティ

概要

すべてを解決するクリアティ セラミック ブラケットがリリースされました。このメタル ライナー入りブラケットで患者さんが求めている審美性と先生が求めている機能性を同時に実現することができます。他に類をみない簡単なディボンディング、メタルブラケットと変わらないすべりと強さ、そしてその 審美性は真っ先に使いたくなるのではないでしょうか。

ディボンディングはメタルのように
クリアティ セラミック ブラケットは、その素晴らしい審美性の中に、メタルブラケットと同じ機能が隠されています。クリアティ セラミック ブラケットのボンディングは、従来のメタル、セラミックと変わりありません。光重合でも化学重合でもお使い頂けます。
 そして最も簡単・安全で、信頼性の高いAPC(光重合接着剤付きブラケット)もご利用頂けます。治療の最終段階で、クリアティ セラミック ブラケットについて、メタルブラケットと全く変わらないディボンディングを行うことができる利点を体感することができます。その秘密は、ディボンディング スロット(特許取得済)とブラケット ベース部の" ストレス コンセントレイター"です。ディボンディング スロットは、ディボンディングの際に優しい力でブラケットをつぶせるように、圧力をスロットに集中させます。そしてメタルブラケットと同じように、歯面からブラケットをはずす時に特別なインスツルメントや手順は必要ありません。クリアティ セラミック ブラケットを使用すると、簡単に弱い力でディボンディングが可能になります。各ステップで治療の効率が大きく改善されるでしょう。

世界に例をみない スライディング パフォーマンス
クリアティ セラミック ブラケットをよく見て下さい。他のセラミック ブラケットにないものがあります。メタル ライナー スロット"です。
この形(特許取得済)は、従来のセラミック ブラケットにみられなかったスライディング メカニクスにより、治療効率の大幅な改善が可能になりました。アーチワイヤーのフリクション(摩耗)がほとんどない上に、 確実に、そしてスムーズに歯牙移動することができます。
メタルブラケットと同様のスライディング メカニクスが実現したことにより、クリアティ セラミックブラケットはセラミック ブラケットを使用する際の障害をクリアしました。

強さはメタルのように
当初よりクリアティ セラミック ブラケットは"強さ"のために開発されました。最新の生産プロセスは、圧縮応力を利用した補強鉄線入りのコンクリートが日々の酷使に耐え得るように、圧縮力をブラケットに 加えることを実現しました。ブレージングされたメタルライナー スロットはクリアティ セラミックブラケットの芯になり、トルクに対する高い強度を可能にしています。この特徴あるデザインは、全ての 治療段階でのアーチワイヤーフォースに対応でき、ブラケットの破折を防ぎます。メタル同様の強度を獲得したことにより、クリアティ セラミック ブラケットは極端に大きなトルクをかけたとしても、破折を防ぐように作られています。

クリアティ セラミック ブラケットの"美"
クリアティ セラミック ブラケットは先生と患者さんに"笑顔"をもたらすでしょう。快適で芸術的なデザイン。魅力的な半透明の容姿。おそらく最高のものでしょう。このブラケットを着けているだけで 湧いてくる自信。その機能と同様にすばらしいルックスが得られます。
無敵の"強さ"と"美"の融合。クリアティ セラミック ブラケットは、先生のセラミック ブラケットに対する印象を全く変えてしまうでしょう。
3Mユニテックからの"クリアティ セラミック ブラケット"。 ぜひ先生のために、先生の患者さんのために、確かな選択をして下さい。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

はじめに

93回は純正アバットメントを使う理由について解説していきます。はじめにインプラント・補綴装置の生存率・...

2023年11月07日開催

まとめ

歯科医療の目的は「歯を残す」ことではないでしょうか。水谷先生の再生療法への思いについてまとめています...

2023年09月12日開催

光免疫療法

光免疫療法とはどのようなものかを解説映像で紹介します。また、なぜ近赤外光に着目したのかなど技術面につ...

2024年04月05日開催

自己紹介

佐藤先生のご経歴を紹介し、なぜ味覚の研究を始めることになったのか、また歯科医師が研究することの意味と...

2024年11月12日開催

最後に

味覚障害を研究するには、研究するための環境が必要です。佐藤先生が現在取り組まれている研究内容をご紹介...

2024年11月12日開催

口腔粘膜疹の基本と症例供覧

多くの種類がある口腔粘膜疹について、その分類・特徴について解説しています。

2022年05月17日開催

症例供覧

放射線性顎骨壊死の症例を紹介します。今回は「下顎管に及ぶ骨破壊に対して行った骨再建術」について解説し...

2024年04月24日開催

舌痛症の特徴と治療

亜鉛不足による舌痛症にフォーカスします。亜鉛不足がなぜ舌痛症を招くのか、どのように治療していくのかを...

2023年03月08日開催

口腔がん検診

歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...

2021年02月09日開催

治療の実際

光免疫療法に使用する器具「ディフューザー」「ニードルカテーテル」などについて、それぞれの特徴と違いに...

2024年05月17日開催

口腔筋機能療法の目的と効果

口腔疾患は口呼吸・口腔乾燥が原因となることが多い。その改善となる口腔筋機能訓練の方法と効果を紹介しま...

2022年08月30日開催

再生療法へのイントロダクション

第88回は「再生療法」についてとりあげます。再生療法をなぜ行うのか、どのような時に有効なのかを各種デー...

2023年09月12日開催

治療の実際

光免疫療法の治療ステップについて、投与前から治療後の管理まで、ポイントを紹介しながら解説します。

2024年05月17日開催

可撤性上部構造

IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...

2023年07月04日開催

放射線性顎骨壊死

放射線性顎骨壊死の発症率はどの程度なのか、どの因子が大きく影響するのかなどをデータとともに紹介します...

2024年04月24日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...

2023年07月04日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がシングルクラウンを連結する際の、インプラントの構造の名称、連結様式の違いについて説明します...

2023年10月17日開催

製品情報

関連製品

スピリット MB

審美ブラケットに信頼性のあるメカニカル ボンディング ベースが付きました 信頼性のある審美ブラケット。...

カボ プランメカ ジャパン

Luce Bracket

ルーチェ・ブラケットは、クリスタルのような透明度を持つ、審美性に優れたサファイヤブラケットです。 従...

フォレスト ・ワン

デーモン クリア

○デーモンクリア、その特性 スロット部分まですべてセラミックでできているため優れた審美性を持つパッシブ...

カボ プランメカ ジャパン

シグネチャーIII

さらなる進化 快適、安心、満足 デザインを一新したシグネチャー III セラミックブラケットは、より快適...

JM Ortho

PoS-CMBTキット

PoS (Peel-off Sealing) キットは、部位別に異なる矯正器具を個々に準備することなく、患者さま1人の矯正治...

デンツプライシロナ

デーモン3 MX

17-4ステンレススティールのMIM製法が優れた強度と耐久性をもたらします 4つの硬い壁がローフリクションに...

カボ プランメカ ジャパン

デイモン クリア2

デイモンクリアのスロット精度を更に向上させることにより、現行品の約2倍のトルクコントロール性能を実現...

松風

ミニツイン ブラケット

A+ミニツインはストレート ワイヤー アプライアンス システムをひし形のデザインにしたものです。標準のツ...

カボ プランメカ ジャパン

シンシアブレース

ジルコニアの高い強度と粘り強さ アルミナ製ブラケットに比べて、トルク強度は1.8倍、素材の曲げ強度は6倍...

JM Ortho

デーモン3

優れた審美性 透明な素材とステンレス スティールの組み合わせが患者の審美的な要求に応えます 4つの硬い壁...

カボ プランメカ ジャパン

PoS-CBTキット

PoS (Peel-off Sealing) キットは、部位別に異なる矯正器具を個々に準備することなく、患者さま1人の矯正治...

デンツプライシロナ

クリアブラケットSL(ゴールドスロット)

ゴールドスロットはブラケットのイメージを変えました ゴールドスロットと透明度の高いコンポジットレジン...

デンツプライシロナ

ミニダイナロック

ミニ ダイナロックの特長 ・ミニサイズ、審美性と患者さんの快適性の向上。 ・偏菱形デザイン、正確な装置...

シングルブラケット chivita

シングルブラケットシリーズに新たな仲間が加わりました! 審美性と強度を兼ね備えたプラスティック素材を...

JM Ortho

オーソス チタニウム

素材といえばチタニウム。 装置といえばオーソス。組み合わせたのがオーソスチタニウム システム ●21世紀...

カボ プランメカ ジャパン

A-line【エーライン】

■機能と審美性を兼ね備えたセルフライゲーションブラケット Aline+ロゴA-line(エーライン)は、S-lineと同...

JM Ortho

デイモンQ

進化したブラケット、デイモンQ 診療効率向上と臨床の柔軟性、患者様の快適性と審美性のための、新たな扉...

Mスーパースレッド T-085M

【製品の特長】 ・スペースクロージングの後半に力を発揮します。 ・特にリンガルでのスペースクローズの後...

JM Ortho

ラクシーII

メタルブラケットの機能をセラミックブラケットに ラクシーIIは、高い審美性をほこるアルミナを素材に採用...

JM Ortho

ミニユニ・ツイン

治療開始から適切な歯牙コントロールを可能にする画期的なデザインが特色であるミニ ユニ・ツイン ブラケッ...

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる