2022年01月18日開催
エビデンスに基づく根面う蝕処置
朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 教授
二階堂 徹先生
講演アーカイブ

再脚光をあびるサホライドを知る
Vol.2 6:00

う蝕治療ガイドライン
サホライド 位置づけ
Vol.5 4:30

白いサホライドは可能?
サホライド なぜ黒くなる?
Vol.7 8:30

サホライドをう蝕検知液として使う
Vol.9 5:30

SDF法:実践して分かったこと
皆様へフィードバック
2022年01月18日開催
朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 教授
二階堂 徹先生
サホライド 位置づけ
サホライド なぜ黒くなる?
皆様へフィードバック
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?