OralStudio オーラルスタジオ

キーワード

2022年05月10日開催

垂直歯根破折の診断と治療:Part Ⅲ スーパーボンドの特性と使用法

北海道大学 歯学部 口腔健康科学分野 歯周・歯内療法学教室 教授
菅谷 勉先生

講演アーカイブ

歯根破折治療

接着性レジンセメントの要件は?

Vol.1 6:58

歯根破折の接着にはどのような要件があるのでしょうか。今回のメインとなるス―パーボンドを選択した理由とともに紹介します。

ス―パーボンド

生体親和性を知る

Vol.2 7:52

レジンセメントは生体親和性を懸念されることもありますが、今回は「ス―パーボンドの」生体親和性について考えます。

ス―パーボンド

通常モノマーとクイックモノマーその差は?

Vol.3 2:57

スーパーボンドには2種類のモノマー液があります。その違いについて解説します。

ス―パーボンドとマルチボンドⅡその違いは?

Vol.4 3:21

ス―パーボンドと非常に似た組成を持つマルチボンドですが、何が異なるのでしょうか。その違いを解説します。

ス―パーボンド

活用のためのTips

Vol.5 6:42

ス―パーボンドを活用するためにも製品の特徴を知っておく必要があります。今回は活用のためのポイントを解説します。

ス―パーボンド

操作時間調整と物性変化

Vol.6 4:45

スーパーボンドは症例に応じた操作時間に粉液比を変え、調整することが可能です。粉液比を変えた場合の物性についても紹介します。

ス―パーボンドEX 何が変わった?!

Vol.7 7:02

2021年新製品ス―パーボンドEXが発売されました。この製品は何が変わったのでしょうか。その特長を紹介します。

根管内からの接着

必須アイテムとコツ

Vol.8 5:43

根管内からの接着を行うにはス―パーボンドだけでなく、周辺アイテムにもコツがあります。菅谷先生が実際に使用されているツールを紹介します。

ス―パーボンド

生体為害性を考える

Vol.9 10:08

スーパーボンドは生体親和性が高い製品ですが、使いかたによっては炎症を誘発する場合があります。今回は生体為害性について考えていきます。

ス―パーボンド

骨の接着に使えるのか?

Vol.10 5:16

ス―パーボンドは骨の接着には使用できないのか。実験で検証した内容について紹介します。

ス―パーボンド

口腔外接着再植法

Vol.11 6:53

ス―パーボンドで抜歯してから接着する口腔外接着再植法を行う際の手順と注意点を解説します。

ス―パーボンド

接着阻害因子と改善方法<次亜塩素酸ナトリウム>

Vol.12 9:48

ス―パーボンドの接着阻害因子は複数あります。今回はそのうち「次亜塩素酸ナトリウム」について考えます。

ス―パーボンド

接着阻害因子と改善方法<水酸化カルシウム>

Vol.13 9:23

前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。

ス―パーボンド

接着阻害因子と改善方法<血液>

Vol.14 8:57

ス―パーボンドの接着阻害因子、最後は「血液の付着」について考えます。

歯面処理材とティースプライマーの使い分け

Vol.15 8:02

ス―パーボンドには歯面処理材とティースプライマーの種類の処理材があります。これらの使い分けについて考えます。

ティースプライマー使用の疑問

Vol.16 8:22

ティースプライマーの生体親和性はどうなのか。実際の症例を紹介しながら、有効な使いかたを考えます。

Web講演会スケジュール

お申し込み・予約できます >

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる