-
歯周治療の基本とTips 水谷 幸嗣先生:3回コース
東京医科歯科大学 生体支持組織学講座 歯周病学分野
水谷 幸嗣先生 -
歯周治療アドバンス 水谷 幸嗣先生:2回コース
東京医科歯科大学 生体支持組織学講座 歯周病学分野 講師
水谷 幸嗣先生 -
垂直歯根破折の診断と治療 菅谷 勉先生:8回コース
北海道大学 歯学部 口腔健康科学分野 歯周・歯内療法学教室 教授
菅谷 勉先生 -
ペリオのメインテナンス、何をすればいいの? 小牧 令二先生:3回コース
美江寺歯科医院 日本学咬合学会認定医
小牧 令二先生 -
2017年新分類を知り、より適切な歯周炎のメインテナンスを考える 岸本 隆明先生:4回コース
岸本歯科、米国歯周病ボード認定専門医
岸本 隆明先生 -
超高齢化社会における歯科治療を考える 黒嶋 伸一郎先生:2回コース
長崎大学生命医科学域 口腔インプラント学分野
黒嶋 伸一郎先生 -
医療のど真ん中を学ぶ 野原 幹司先生:4回コース
大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能治療学教室 准教授
野原 幹司先生 -
医療的ケア児の歯科訪問診療
医療法人稲生会 生涯医療クリニックさっぽろ
高井 理人先生 -
食べることのできる口を作り守る 上川 善昭先生:2回コース
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科・特任准教授
上川 善昭先生 -
The 総義歯臨床 熱田 生先生:4回コース
九州大学大学院歯学研究院 歯科先端医療評価・開発学講座 准教授
熱田 生先生