概要
クシーノVの3つの特長
●長期間安定した接着力
劣化に強い新規モノマーにより長期間安定した接着力
●十分な操作余裕時間
低揮発性溶媒*2の採用により十分な操作時間確保
●一目でわかる残量
半透明ボトルの採用により、残量を容易に確認できます。
医療機器承認番号
221AABZX00030000
修復用グラスアイオノマーセメントをう蝕の残存が懸念されるようなケースに使用した場合はどうなのか。ART...
2021年11月02日開催
自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...
2020年09月29日開催
近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...
2024年09月03日開催
臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...
2021年10月19日開催
直接法と間接法の違いについて、コンポジットレジンの場合を例に挙げて解説します。
2022年01月11日開催
「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「予防材料」を取り上げます。
2022年05月11日開催
臨床成績がなぜ良いのか、そもそもグラスアイオノマーセメントとはどのようなものなのかを学びます。
2021年10月19日開催
SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...
2022年01月18日開催
Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。
2022年05月12日開催
歯質接着性を左右すると言っても過言ではない機能性モノマー。その違いによる影響などを学びます。
2022年01月11日開催
グラスアイオノマーセメントにはフッ素だけではなくストロンチウムも含まれています。今回はストロンチウム...
2021年10月19日開催
遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。
2020年09月29日開催
本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...
2022年05月12日開催
バイオアクティブ材料について、抗菌作用の側面よりご紹介します。
2021年03月30日開催
近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。
2020年09月29日開催
2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...
2021年03月02日開催
グラスアイオノマーセメントの実際の臨床例について、どのような症例に有効なのかをはじめ、予後やテクニッ...
2021年11月02日開催
レジン充填の成否を分けるポイントを学べます。【光照射】【エアブロー】【ラビングモーション】。何気ない...
2021年02月16日開催
金属インレーにコンポジットレジン修復が追いついたか?う蝕治療ガイドラインによると差はないと結論付けら...
2021年03月02日開催
S-PRGフィラーを 含有したPMTCジェル「PRGプロケアジェル」に細菌発育抑制効果があるのかを検証します。
2022年05月13日開催
光硬化型充填用コンポジットレジンの接着材料。 前身である「ワンナップボンド F」を更に使いやすく、また...
トクヤマデンタル
エキサイトはエナメル質やデンチンにコンポジット等の修復物を接着するための光重合型1液性の新しいボンデ...
白水貿易
【この1液に接着技術を集結】 ・塗布後の待ち時間なし 塗布後の「待ち時間なし」により、処置時間がさらに...
クラレノリタケデンタル
多用途・高接着・塗布後の待ち時間なし つかやすい液性状と室温保管を実現 さらにボンディング層の「質」...
クラレノリタケデンタル
1液性という簡単操作と健全歯質やう蝕影響象牙質に対しても優れた接着性を発揮する光重合型ボンディング材...
ニッシン
■ OralStudioからの重要なお知らせ ■ 当ボンディングは、「待ち時間なし」というわけではありません。より...
クラレノリタケデンタル
革新的技術を投入した1液性ボンディング材 【先生方のご要望を徹底追求】 ●簡便な操作で、高い接着力を安...
デンツプライシロナ
●エッチング、プライミング、ボンディングを1液で対応する1ボトル・1ステップシステムの接着材です。 ●直...
モリムラ
1本でエッチング、プライミング、ボンディングができるワンステップ、オールインワンタイプのボンディング...
クルツァージャパン
充填修復にも口腔内リペアにも対応できるオールインワンアドヒーシブです。2ステップ接着システムに迫る接...
松風
●オールインワンでシンプルな操作 エッチング、プライミング、ボンディングが1液(オールインワン)で行え...
カボ プランメカ ジャパン
テクニックエラーの少ない1液性ボンディング材 ●特徴1 歯面の湿潤環境に影響されない 歯面はウェットな...
デンツプライシロナ
アドヒース ユニバーサルユーザーは、従来のボトルと比較して1mlあたりの塗布量が最大3倍となる、使いやす...
イボクラールビバデント
【特長】 「クリアフィル トライエスボンド ND」はセルフエッチングプライマーとボンドの機能を有するセル...
クラレノリタケデンタル
AQボンドSPは、ご好評をいただいているAQボンド プラスを改良した”歯科用象牙質接着材”です。 AQボンド プ...
サンメディカル
フルオロボンド シェイクワンは、フッ素徐放量が豊富な2液混和のワンステップ接着システムです。 根面 う...
松風
製品概要 ワンボトルタイプの光重合型ボンディング材です。 ボンド塗布後、待たずにエアーブローに移ること...
クラレノリタケデンタル
「TMR-アクアボンド0-n」は、現行品の「TMR-アクアボンド0」の用途、特長に加えて、象牙細管の封鎖性に優れ...
ヤマキン
クシーノVの3つの特長 ●長期間安定した接着力 劣化に強い新規モノマーにより長期間安定した接着力 ●十分な...
デンツプライシロナ
「グルーマ ボンド CA」は、健全歯質のみならず齲蝕影響象牙質にも高い接着性を実現しました。 用 途:...
クルツァージャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?