OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,061

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ハードピュア Rhプラス

クエスト
2011年06月10日登録

ハードピュア Rhプラス

概要

義歯床へ強固に固定できる独創のカタチ
技工作業をさらに軽減・短縮!!
樹脂が深部まで入りやすくなった独自の設計

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

インプラント補綴治療に与える咬合様式

インプラント補綴治療にはどのような咬合様式を与えればよいのか。複数のケースに分けて提唱されている咬合...

2021年07月13日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

コーヌスアバットメントについて

コーヌスアバットメントとはどのようなものなのか、デンツプライシロナ社の製品を例に特徴と注意点を紹介し...

2024年03月12日開催

顎機能の保持と保全 インプラント・天然歯の役割

インプラントの咬合は顎機能にも影響があります。インプラントと顎機能について発表された論文について3回...

2021年07月13日開催

補綴歯科治療

最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...

2023年12月19日開催

インプラント 基本の「キ」 その3

要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...

2023年06月06日開催

連携医療機関との共有

連携している歯科医院・歯科医師との情報共有もマイクロスコープを活用することでより効率よく行うことがで...

2023年05月09日開催

顎機能の保持と保全 インプラント・天然歯の役割

インプラントの咬合は顎機能にも影響があります。後編も各種論文について解説していきます。

2021年07月13日開催

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

ガイドサージェリー

デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...

2023年11月21日開催

インプラント補綴学的合併症

インプラントには補綴学的および生物学的合併症があります。このうち咬合と関係の深い補綴学的合併症につい...

2021年07月13日開催

我々の研究

歯周病の診断にはどうしても時間とスキルが必要になります。それらをAIを用いることで簡便化することはでき...

2024年11月19日開催

インプラント周囲炎

上部構造のどのような要素がインプラント周囲炎に影響するのかについて、各種論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

歯科衛生士の確保

気づいておられますか? 歯科衛生士が離職する本当の理由と先生の勘違い… また 復職を希望する歯科衛生士は...

2020年10月29日開催

日本の歯科関連データの取扱い

日本の歯科医療情報をどのようにまとめていくのか、全体像を解説し、何を目指すのかを掘り下げていきます。

2024年11月19日開催

インプラント合併症を減らすために

純正アバットメントと非純正アバットメントでは精度にどの程度違いがあるのか。断面の画像を元に解説してい...

2023年11月07日開催

当院での実際

「ダイアグノカム」を導入してからの10年を、クリニックのフローやスタッフの意見などを紹介しながら振り返...

2024年09月03日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IODに対して2本、4本のインプラント埋入は鉄板なのですが、1本埋入はどうでしょう?2本のシステマティ...

2021年05月18日開催

スタッフとの共有

スタッフとの情報共有にマイクロスコープでの映像をどのように活用するのか。実際に森中先生のクリニックで...

2023年05月09日開催

製品情報

関連製品

デュラクロス(臼歯)

優れた硬度と対合歯に優しい性能を持った硬質レジン臼歯です。

ニッシン

エフセラ -A RH

T字型に施された維持孔に床用樹脂が入り込み、人工歯をしっかりと維持!! 接着性の低い熱可塑性樹脂の人工...

山八歯材工業

L・B・O(エル・ビー・オー)

形態 M35 色調 A2・A3・A3.5

山八歯材工業

エフセラ-P RH

T字型に施された維持孔に床用樹脂が入り込み、人工歯をしっかりと維持! 接着性が低い熱可塑性樹脂の人工歯...

山八歯材工業

デュラクロス フィジオ(前歯)

高い審美性と機能性を併せ持つ硬質レジン前歯です

ニッシン

ベラシア SA ポステリア キュービックパック

【硬質レジン臼歯】 パッケージのまま排列できる新しいタイプの人工歯プレートに、ベラシアSAポステリアを...

松風

イーハ8 単冠臼歯バラ 1歯×20

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

SR ビボデントDCL

生体親和性が良いDCL材 SR ビボデントDCLは、ダブルクロスリンク(DCL)の使用により、床用レジンとの接着性...

イボクラールビバデント

SR-ビボデントPE

他の人工歯には見られない明度を持ち天然歯に近い色調発色性、強固な接着性を持った前歯用人工歯です。 SR...

白水貿易

エンデュラ ゼロ臼歯

臼歯に求められる高い硬度と靭性、耐摩耗性で高い評価を得ている「エンデュラポステリオ」と同素材を採用し...

松風

トリボス 501

【「NAT ワックスアップ 前歯部編」等の著作で知られるD.シュルツ氏が設計】 トリボス501は、「NATワックス...

ペントロンジャパン

NCベラシア ポステリア(臼歯)

健康保険に適用されている三層構造の硬質レジン歯で、エナメルとデンティン部に各々新素材を採用していま...

松風

エンデュラ アンテリオ(前歯)

健康保険に適用されている硬質レジン歯で、生体に調和した自然感あるハーモニーフォームを採用し、独自の素...

松風

SR オーソシット PE

SRオーソシットPE (臼歯)は、下顎運動の咀嚼機能を発揮できる幾何学的形態を持ち、咀嚼時の安定の良い運...

イボクラールビバデント

ハヤテポステリオ

二層構造で審美性を向上。 中心位を取りやすい咬合面形態。 広めの頬舌径で天然歯に調和。 削合作業を軽減...

クエスト

エフセラーA

立体感に溢れた唇面形態が特徴。唇側面隆線を発達させる事により唇側面部を強調しました。天然歯同様の生体...

山八歯材工業

バイオスタビルIPN硬質レジン臼歯

解剖学的な形態とバイオブレンド色採用の高級・硬質レジン臼歯です。 仕様 バイオブレンド色IPNバイオスタ...

茂久田商会

サーパス臼歯Gシリーズ

4層構造のサーパスGシリーズの前歯からスムースな移行性、ナチュラルライクな臼歯咬合面など審美と機能性に...

ジーシー

ソリュートPX アンテリオ

形態 上下顎 48組 S / 4・5・6・7 T / 4・5・6・7 O / 4・5・6・7 SS / 4・5・6・7 C / 4・5・6・7 CSP...

山八歯材工業

デュラデント 前歯

独自のハイブリッド構造と、新技術のキャピラリーテクニックにより、長期にわたる耐摩耗性や、耐変色、耐着...

ジーシー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる