OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,061

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

歯周疾患と歯磨き指導模型(下顎のみ・2倍大)

松風
2012年03月05日登録

歯周疾患と歯磨き指導模型(下顎のみ・2倍大)

概要

左側は歯垢を付着させており小臼歯に楔状欠損を、そして7番には垂直断面からエナメル質、象牙質、歯髄を再現しています。
また、右側は歯周病が進行していく様子を患者さまにご説明できます。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ISRPDレビュー

ISRPDに関する最新レビュー文献をご紹介します。

2021年03月16日開催

正確な適合性・機能性・耐久性を提供するために

インプラントのパーツになぜ精度が求められるのか。適合性・機能性・耐久性について考えていきます。

2023年11月07日開催

マイクロスコープ導入の躓き

マイクロスコープ導入時のもう一つの障壁が「ミラーテクニック」です。直視との併用やミラーテクニックの練...

2023年05月23日開催

下顎のIARPD適応症例

3つのIARPD適応症例を通して、どのように治療を進めていくのかについて解説していきます。

2024年02月13日開催

インプラント補綴治療に与える咬合様式

インプラント補綴治療にはどのような咬合様式を与えればよいのか。複数のケースに分けて提唱されている咬合...

2021年07月13日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 概要

インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置に使用できるシステムをご紹介。

2021年06月08日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置 予後

インプラント支持型のダブルクラウンシステム(無歯顎、もしくは残根上に対してインプラントのみで支持)の...

2021年06月08日開催

歯科衛生士の本音

日本の歯科医療の発展において、歯科衛生士の確保は非常に重要となります。他業種を含め働き方改革が叫ばれ...

2022年10月25日開催

義歯を吸着する仕組み

総義歯の製作になぜ概形印象と精密印象が必要なのか。義歯安定に必要な吸着の仕組みについて理解します。

2024年02月06日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタル技術の登場により、インプラント治療の診断・シミュレーションは進化しました。しかし、デジタル化...

2023年11月21日開催

インプラント周囲炎

上部構造のどのような要素がインプラント周囲炎に影響するのかについて、各種論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎無歯顎で固定性と可撤性、どちらが荷重後にインプラントの喪失が多いか調べたシステマティックレビュー...

2021年05月18日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

保護対象歯を守る1

支台歯を保護するための3つの柱について考えていきます。今回は「一次固定」について。

2025年01月07日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

治療計画立案時キーポイント

治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...

2021年06月01日開催

咬合採得に関わる解剖

咬合採得に関連する筋、関節などの解剖学を考え、歯の喪失によって口腔内はどのように変化していくかを学び...

2024年02月20日開催

製品情報

関連製品

PREDENT

PRDENTVer1.2は、誰でも簡単に患者さんへのプレゼンテーションができるようにお手伝いするためのソフトウェ...

アキラックス

文例達人 Vol.5

新機能、歯列図作成ツール「歯列イメージクリエーター」、患者さん向け説明用ツール「デンタルマスター」、...

ナムコール

メドバイザーデンタルCD

メドバイザーデンタルCDでコミュニケーションが変わる。 写真や模型では説明の難しい口腔内の様子を、ハイ...

モリタ

ブラッシング指導模型 [P3D-801]

叢生など臨床で見られる様々な状態を付与した顎模型です。

ニッシン

人工プラーク

ピンクに着色されたマニキュアタイプの人工的な歯垢。 乾燥時間が速く適度な膜厚と模型歯への密着性があり...

ニッシン

部分金属床模型

デンチャーを右側は犬歯に樹脂クラスプ、左側はインプラントで固定しており、インプラントによるオーバーデ...

松風

4倍大歯周病説明用模型 [PE-PER014]

【概要】 ・歯肉の炎症状態と正常状態を頬舌側で再現しています。 ・患者様へ分かりやすく伝えることができ...

ニッシン

Visual MAX(ビジュアルマックス)

ビジュアルマックスは、治療方針を視覚的に、かつ詳細に説明することを実現した、チェアサイドの革新的ツー...

メディア

CRTイントロパック

CRTは、患者さんの唾液中のストレプトコッカスミュータンスやラクトバチラス(乳酸桿菌)の数を判定したり、...

白水貿易

歯周疾患分類模型(2倍大)

歯周疾患の進行を上下左右のパートに分けて再現した模型です。 患者さまの症状に合わせた説明と歯磨きの指...

松風

OHIS

【歯周病のリスクを伝えるソフト】 自覚症状が少なく自分事化しづらい歯周病。OHISは歯科医院ですでに収集...

オーラルケア

カウンセリングシート

オーラルケア

2色レジン製右側顎模型 F5PP-X.1500 通称:ライトくん

【概要】 ・正中から右側半分の上下顎の模型。 ・別売の支台・窩洞形成歯と組み合わせて様々な症例を表現...

ニッシン

患者さま説明用リーフレット

患者さまにインプラントの治療をお勧めする資料です。 100部単位でご注文承ります。また、裏面に医院名の...

デンツプライシロナ

オリジナルパンフレット

医院パンフレットを作りたいけど時間が無い。 どのように作ってよいか判らない。 いざ、作り始めたらデータ...

ヨシダ

文例達人 Vol.4

ナムコール

自費補綴物模型

自費治療の価値、補綴物の違いなど、患者さまにとって最善の治療をご提案できる模型です。 それぞれの材料...

松風

スクリュー固定式タイプ

デンチャーをスクリューで固定しています。 審美性や咀嚼機能の回復、インプラント施術後のクリーニングの...

松風

ブラッシング指導模型(永久歯) [P3B-705]

集団指導の際に使用するため、軽量で持ちやすくまた、2倍大と大きく見やすくしたモデルです。

ニッシン

メドバイザーデンタルver2

写真や模型では説明が難しい、歯科用語を使うと理解してもらえない。 そんな従来の治療説明とは一線を画す...

モリタ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる