概要
矢状顆路と平衡側側方顆路の調節機構をもち、さらに作業側側方顆路調節機構も備えています。
内容量
包装:1台
付属品:咬合平面板(IG・IIG・IIIEG用) 1、キャストプレート 6、インサイザルテーブル0 1、インサイザルテーブル5 1、インサイザルテーブル10 1、インサイザルテーブル15 1、インサイザルインディケーター 1
医療機器承認番号
11B3X00073
口腔粘膜はどのような構造なのか、基礎的な部分を解説しています。
2022年05月17日開催
日本では長年「8020運動」が行われ、う蝕が減少したと報じられることが多くなりました。しかし、本当にう蝕...
2022年10月25日開催
2021年新製品ス―パーボンドEXが発売されました。この製品は何が変わったのでしょうか。その特長を紹介しま...
2022年05月10日開催
デジタルでの咬合採得はどの程度の信頼性があるのか。従来法との比較でどの程度信頼できるのかを考えていき...
2023年12月19日開催
歯周治療が糖尿病に与える影響・糖尿病の合併症・合併症と歯周炎の関連性について学びましょう。糖尿病治療...
2021年01月12日開催
ス―パーボンドの接着阻害因子、最後は「血液の付着」について考えます。
2022年05月10日開催
世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...
2020年09月15日開催
患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。
2021年06月29日開催
義歯装着の次のステップは患者説明と調整です。どのように説明していくべきか、また調整を行うときに何に注...
2024年03月07日開催
義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。
2024年03月07日開催
代表的な根管形成の手法を紹介しながら、その問題点について考えていきます。
2024年06月25日開催
セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...
2021年03月30日開催
歯科心身症の中でも多く見られるBMS(舌痛症)について、その分類、原因、診断方法などを詳しく解説します...
2023年10月25日開催
破折線を接着する際、その幅によって臨床成績は変わるのか?実験データでの解説と実際の症例について解説し...
2022年06月21日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「逆根管形成・イ...
2023年09月19日開催
非純正アバットメントについて様々なデータを元に検証していきます。さらにCAD/CAMアバットメントの精度に...
2023年11月07日開催
咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...
2024年03月07日開催
根管の深い部分の場合、肉芽組織を電メスやレーザーで処置するのは難しくなる。今回は高周波治療器を用いた...
2022年06月07日開催
再生療法には様々な術式があります。現在のトレンドであるMIアプローチの考え方やポイントについて学びます...
2023年09月12日開催
前回に続き、概形印象のポイントについて、写真や映像を交えて解説します。
2024年01月23日開催
各パーツの規格化で、低価格を実現。 【特徴】 * 本製品は、アルミダイキャスト、精密加工仕上げ、合成樹...
山八歯材工業
プロアーチシリーズの中で最もシンプルな構造で、下顎運動の平均値を基本として設計しています。 仕様 型...
松風
半調節性咬合器です。 プロトルージョン角: 0° - 60° ベネット角: 0° - 30° イミディエイトサイドシフ...
白水貿易
小型軽量で作業性に優れた咬合器です。 インサイダルピンと調整ネジの2箇所で高さの調整が可能です。 調...
東邦歯科産業
矢状顆路と平衡側側方顆路の調節機構をもち、さらに作業側側方顆路調節機構も備えています。
松風
ドイツでNo. 1のアーテックス咬合器はレセプター(感覚受容器)の敏感性を維持する構造をしています。 口腔内...
白水貿易
平均値咬合器 顎運動を基本として設計された平均値咬合器です。 顎間距離が必要な症例にも対応できるよう上...
松風
生体機能性アベレージバリューのストラトス 100咬合器は用途が広く、使い方が簡単です。人間工学によるデザ...
イボクラールビバデント
経済性がコンセプトの簡易型平均値咬合器
日本歯科工業社
製品概要 リファレンスSL咬合器はウィーン大学名誉教授Prof.R.Slavicekによって開発された新しい咬合器です...
白水貿易
歯科医師が患者様の顎関節の状態を数値的に把握し、治療目的とする咬合様式を決め、異常な顎関節部に対して...
モリムラ
調節部をシンプルにしたタイプで、矢状顆路調節機構を持ち、側方顆路は平均値である15°を採用しています。
松風
ストラトス300は生体機能性があり、個別に調整が可能な咬合器です。すべてのジョイント角は他の付属品を使...
イボクラールビバデント
山八歯材工業
各パーツの規格化で、超低コストを実現。 【特徴】 * 顆頭部にステンレスを使い、腐食・摩耗を殆どシャッ...
山八歯材工業
下顎を2mm前方に出すことが可能で、唾飲運動の再現が可能です。 イマグネット式マウントプレートを採用し...
東邦歯科産業
超軽量の半調節性咬合器。 強化プラスチック製マウンティングプレートはピン1本で簡単に取り外し可能。ラ...
クロスフィールド
山八歯材工業
KaVoの咬合器プロターevoは、診察室でもラボラトリーでも、優れた品質と機能を提供します。精度の高いスプ...
カボ プランメカ ジャパン
【製品概要】 審美修復治療は、患者の顔貌、口唇、歯列、歯肉や歯の形態などを調和して改善する必要があり...
モリムラ
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?