OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,986

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

デントクラフト RE ファイル

ヨシダ
2020年02月10日登録

デントクラフト RE ファイル

概要

「RE ファイル」は、特殊な熱処理加工による優れた柔軟性で、ファイル破折のリスクを軽減しています。
スプリングバックがなく、トランスポーテーションやレッジが起こりにくい性状です。
プレカーブを付けることも可能ですので、湾曲根管への追従性も高く、根管内壁を均等に拡大・形成することを可能にしました。
1本単価970円を実現。(CT・VT 6本入セット ¥5,800-、ONE 3本入セット ¥5,800-、ONEアソート 5本セット ¥9,400-)
ニッケルチタンファイルがより導入しやすい価格を実現しました。根管治療の可能性を拡げます。

内容量

¥5,800-~(税抜き)
CT・VT 6本入セット ¥5,800-
ONE 3本入セット ¥5,800-
ONEアソート 5本セット ¥9,400-

医療機器承認番号

301ALBZX00015000

Mune0812

ダイヤモンド会員

4
  • 使用歴

    2年

操作性

運用

問題点

CTを使用しています。かなり柔らかいため15は切削効率がかなり悪いのではないかと感じます。
しかし折れにくくグライドパスをしっかり形成したのちなら安定して使えると思います。
購入時のケースが大きく、また内部のファイルの色が見えずらいため在庫管理のスタッフからはその点不評です。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

患者への説明

患者さんへ再治療の成功率をどのように説明すればよいのかについて考えます。

2021年07月21日開催

メタルポスト除去

メタルポスト除去にはいくつかの方法があります。それらをどのように使い分けるか、それぞれのポイントとと...

2022年07月26日開催

歯根端切除の機材&テクニック

歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「逆根管形成・イ...

2023年09月19日開催

VPTの利点・欠点

VPTの利点と欠点はどのようなものがあるでしょうか。文献から読み解いていきます。

2021年08月18日開催

CBCTと手術用顕微鏡のエンドへの活用状況

現在CBCTと手術用顕微鏡を使用して、歯根端切除手術を行っている例はまだまだ少ない。しかし、今後の歯内療...

2022年08月23日開催

破折ファイルの除去

根管治療においてファイル先端が破折することがある。ファイル破折の発生割合と破折ファイルが口腔内に残存...

2022年07月26日開催

根管治療の成功率と現状

根管治療の原則を振り返ります。根管治療の成功率の推移、評価方法による違いについて考えます。

2022年06月28日開催

無菌的処置

根管治療の原則「無菌的処置」とはどのようなことでしょうか。各ステップを見つめなおし、無菌的処置につい...

2022年06月28日開催

根管治療後の補綴修復

歯内療法について考える今回は「根管治療歯が破折しやすいのはなぜか」を考えながら、どのような補綴修復で...

2022年09月27日開催

無菌的処置

歯内療法の治癒の原則「無菌的処置」。本動画では隔壁のポイントとおすすめの器材などを紹介します。またラ...

2021年07月07日開催

長い破折ファイルの除去

破折ファイルが長い場合はループの使用を推奨しています。除去用のループの作り方と使用方法を映像で紹介し...

2022年07月26日開催

外科的歯内療法

モダンテクニック(マイクロサージュリー)は従来法とどのように違うのでしょうか。寺岡先生が推奨されてい...

2021年09月01日開催

根管治療

根管治療を行った後の経過観察はどのくらいの期間行うのが適切なのか、各種論文の内容を紹介していきます。

2021年07月21日開催

根尖切除術の手順

【逆根管窩洞形成】の注意点ともに、患部をしっかりと「見る」重要性などを学びます。

2022年08月23日開催

髄腔開拡と根管探索

根管治療のファーストステップ「髄腔開拡」について、実際の症例を交えながら学びます。

2022年06月28日開催

封鎖の重要性

歯内療法の良好な予後を保つために欠かせない「封鎖」について、いただいた質問を紹介しながら考えていきま...

2021年07月07日開催

どこまで拡大する?

拡大はどこまで行うべきなのか、文献を紐解きながら考えていきます。(その2)

2021年08月04日開催

歯根端切除の機材&テクニック

歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「切開・剥離」に...

2023年09月19日開催

その他 治療効率を上げるもの

最後に治療効率を上げるための機材について、使用のコツなどを交えながら紹介していきます。

2023年08月22日開催

再根管治療

これまでの復習を踏まえ、今回のテーマである根管拡大・充填・築造の流れを確認します。

2021年08月04日開催

製品情報

関連製品

ウェーブ・ワン ゴールド

高い柔軟性と破折抵抗性を有し、根管拡大形成にシンプルさを提供するNiTiファイルです。 特徴は以下の3つで...

デンツプライシロナ

マイクロアクセサリー

簡単で早い3STEPでの装着!! 豊富なサイズ21種類!!

マニー

NiTi-TEE テーパーファイル/NiTi - TEE

2種のコロナル形状ファイル(12/30・8/30)と5種のS型ファイルの7形態。 S型2枚刃90度だから切削力抜群。...

クロスフィールド

TF アダプティブ ファイル

根管治療用R相ロータリー ニッケルチタンファイル [ 特長 ] ● TFアダプティブファイル専用の「...

ヨシダ

エンジンリーマ《CA用》 (058)

歯科用リーマ 450 - 800rpmでご使用下さい

茂久田商会

タックエンド ファイル

ブレード全体はしなやかで破折しにくい設計となっているので、複雑な彎曲根管もスムースに挿入できます。 3...

ジーシー

NiTi Sファイル/NiTi S-FILES

狭窄部の開孔はニッケルチタンSファイルが最適です! 手用、エンド4200に装着してCA両用のニッケルチタンS...

クロスフィールド

GTシリーズX ロータリーファイル

『GTシリーズX ロータリーファイル』は、当社製GTファイルの後継品であり、切削率が高く、安全性が大幅に向...

デンツプライシロナ

ジッペラー レシプロック 滅菌済

一本で安全に形成 はやい/だれでも 切れる/折れにくい しなる/根管を守る 根管形成を変える。誰でも早...

茂久田商会

ウェーブ・ワン ファイル

技術革新!エンド治療に新たな革命“WAVE ONEシステム” WAVE ONEシステム は all for one, one for all の...

デンツプライシロナ

フレックスマスター .02テーパー (0041)/.04テーパー(0042)/.06テーパー(0043)

根管の太さに合わせてシステム化されたニッケルチタンエンジン用ファイル クラウンダウン法(根尖2/3まで...

茂久田商会

フィニッシャー・フィニッシャーR

保険適用品のフィニッシャー/フィニッシャーRは形状記憶ファイルにより、柔軟性が高く疲労耐性に優れていま...

白水貿易

トライアルキット(ニッケルチタン製)/TRIAL KIT

使用回転数:毎分750 - 2,000回転。 使用回数:#20 - 47.5(24根管)#50 - 100(48根管)。長さ:21・25mm...

クロスフィールド

i-レイス(アイ レイス)

【製品概要】 通常の症例用3本(R1,R2,R3)と、難症例用2本(R1a,R1b)の5種類から構成されたエンジン用...

白水貿易

エンジンリーマー

切削力と柔軟性をあわせ持つISOタイプのリーズナブルコストなエンジンリーマーです。

ピヤス

ライトスピード(ニッケルチタン製)/LIGHTSPEED

クロスフィールド

NEX NiTiファイル

切削効率と柔軟性のバランスを考慮し、術者が考える理想のSEQUENCEを選択できる豊富なラインナップによって...

ジーシー

デントクラフト RE ファイル

「RE ファイル」は、特殊な熱処理加工による優れた柔軟性で、ファイル破折のリスクを軽減しています。 ス...

ヨシダ

エンドウェーブ

破折、根管移動、根尖孔の偏移、破壊が起こりにくく、高速回転(最高許容回転速度600rpm)によるスピーディ...

モリタ

HyFlex EDM【ハイフレックス】

【形状記憶性を有したマルチプルユースなNiTIロータリーファイル】 <製品特長> ・形状記憶性を有してお...

東京歯科産業

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる