OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,061

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

シルクケア ラテックスグローブ

プレミアムプラスジャパン
2022年10月11日登録

シルクケア ラテックスグローブ

概要

シルクのような手触りが、着脱時のストレスを大幅に軽減。
伸縮性がよく、フィット感があり、ラノリン、ビタミンEコーティングでお肌が敏感な方におすすめです。

・ラノリン*、ビタミンEコーティング
・50μg/g以下 のプロテイン含有
・塩素処理加工(内外両方)
*ラノリンとは、羊の毛に付着している分泌脂質を精製したもので、コレステロールや分岐脂肪酸など、
 人の表皮脂質に似た成分が多く含まれ、自重の約3倍の抱水力があります。

医療機器承認番号

27B2X00268000026

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

保護対象歯を守る3

前回に続き、支台歯を保護するための5つの柱について考えていきます。今回は「根面板」について、利点と欠...

2025年01月07日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(前半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

ペリオ主導と補綴主導 治療計画の違い

ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。

2021年06月15日開催

治療計画の障壁は何か

日本における治療計画の障壁となるものは何でしょうか。実例を交え、皆さんと考えていきます。

2021年06月01日開催

はじめに

義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...

2024年02月06日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

部分床義歯の各装置の設計とまとめ

ガイドプレーン形成により死腔を減らす→プラークの付着を抑制・義歯の動揺の抑制ガイドプレーンによる歯周...

2021年01月05日開催

インプラント 基本の「キ」 その2

インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。

2023年06月06日開催

抜歯する?しない?

残存歯の抜歯はすべきなのか?残存歯を残す場合の基準は何かについて解説します。

2025年01月07日開催

実際の症例と設計2

症例を2つお示しします。義歯に不慣れなケースなので上顎に左右1つづつ片側性義歯を入れましたが、セット後...

2021年01月05日開催

理論だけの治療計画

エビデンスベースの治療計画が患者さんに響かないのはなぜかを解説します。

2021年06月29日開催

部分床義歯の設計とメインテナンスの重要性

部分床義歯において、設計とメインテナンス は非常に重要です。この講義では、様々なエビデンスを示し、適...

2020年12月08日開催

前回頂いた質問への回答

前回(99回)講演後に寄せられた精密印象に関する質問への回答と、概形印象の追加情報について紹介します。

2024年02月20日開催

閉口印象法

熱田先生が日常臨床で行っている手法「閉口印象法」の特徴について解説します。

2024年02月06日開催

歯科医師が部分床義歯を敬遠する理由

なぜ歯科医師は部分床義歯を敬遠するのか… 部分床義歯は適切に設計・メインテナンスされれば非常に予後の良...

2020年12月08日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

ダブルクラウンシステム 疑問への回答

無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。

2021年06月08日開催

現在のセメント固定性上部構造

前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...

2024年01月16日開催

製品情報

関連製品

デンタルグローブ メモリーシェイプN

* 100 % ニトリル(合成ゴム)を使用した左右兼用グローブ * 時間とともに手指にしっくり馴染み圧迫感があり...

山八歯材工業

グレイシアゼロ ニトリルグローブ

取り出す時はカフ部を引っぱるだけ。素早く、確実に1枚ずつ取り出せる医療用検査用グローブ、グレイシアゼ...

モレーンコーポレーション

歯科用ドクターグローブ GSN

* 左右兼用 * パウダーフリーラテックスグローブ * ポリマーコートスムース加工 従来品ドクターグローブ...

山八歯材工業

ドルフィンFD-4 ニトリル ディスポーザブルグローブ

4つの特長を持った、アレルギーの発生リスクが格段に低いグローブです。

コサカ

スマートプラクティスラテックスグローブ

メモリーシェイプ II

100%ニトリル(合成ゴム)を使用した左右兼用グローブ。 時間とともに手指にしっくり馴染み圧迫感がありま...

山八歯材工業

ネオポリゲル デンタルグローブ

立体的に作られていて左右別タイプなのでより手にフィットします。 高品質ラテックス使用。またグローブ全...

サンデンタル

N - デックス・グローブ/N-DEX

N - デックスを使えば手に疲れや圧迫感がなく快適です。 手指に対するストレスを減少します。100%ニトリル...

クロスフィールド

プラスチックグローブⅡ

手にフィットし素手感覚で使えるプラスチックグローブ シリコーン印象材パテタイプのねつ和・院内清掃・器...

ジーシー

ラテックスグローブ

コストと品質を追求した天然ゴムラテックスグローブです。 違和感なくしなやかにフィットする極薄タイプで...

ニチエイ

MAX ノンパウダーグローブ

低価格の左右兼用タイプ。 高品質ラテックス使用の為よりよく手にフィットします。 またグローブ全体に梨地...

サンデンタル

ニトリルグローブセーフィットu

薄地で伸縮性が高くフィット性に優れたニトリルグローブです。 耐薬品性に優れています。 パウダーフリー...

イワツキ

アンビアンス ニトリルグローブ パウダーフリー

「アンビアンス ニトリルグローブ パウダーフリー」は、合成ゴムを主原料とし、副材料に打粉を含まない(...

サンデンタル

タケトラニトリル手袋

・ラテックス手袋のような薄さでフィット感があります。 ・伸縮性・耐久性・薬剤耐性に優れた合成ゴム素材...

竹虎

巻指サック

手指の傷、カブレ等の保護として。 巻いてあるので簡単に装着できます。 指に合わせて3サイズよりお選び...

イワツキ

L-fit

フィット感を追求した L-fit グラスシリーズが登場。どなたにもフィットする、超軽量保護めがねです。

山本光学

ジーシーグローブ II

天然ゴム使用による高い伸縮性と表面の梨地加工により滑りにくく、細かい作業が可能なパウダーフリー左右兼...

ジーシー

セデント スムースコット

操作性、耐久性に優れた合成ゴム製指サックで、指先へのラバーの巻き込みが少ないため、回転を伴う様々な作...

セキムラ

ニトリルグローブ

100%合成ゴム製でラテックスにアレルギー症状のでる方に最適です。 パウダーフリーで粉の手荒れもありませ...

睦化学工業

シルクケア ラテックスグローブ

シルクのような手触りが、着脱時のストレスを大幅に軽減。 伸縮性がよく、フィット感があり、ラノリン、ビ...

プレミアムプラスジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる