OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,074

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

デンチャーディスク

山八歯材工業
2023年02月10日登録

デンチャーディスク

概要

コピーデンチャー作製用の2層構造式アクリルレジンディスクです。

内容量

色調 Vピンク+A3
サイズ T35mm(∅98.5 × 35mm)
配色 Vピンク:20mm、A3:15mm
材料 PMMA(アクリル樹脂)
用途 義歯床用レジン材料
包装単位 1枚入 /箱

医療機器承認番号

304AFBZX00046000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

アナログによるインプラント治療

デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。

2023年11月21日開催

マイクロスコープの使い分け

マイクロスコープには様々な種類があります。竹内先生はどのように選び、どのように使い分けているのかを解...

2023年05月23日開催

補綴装置等のトラブル対応

本講演のまとめとして、「インプラント治療のトラブルに必要な知識と技術は何か」を臨床例を通して考えてい...

2024年03月12日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

インプラント補綴治療に与える咬合様式

インプラント補綴治療にはどのような咬合様式を与えればよいのか。複数のケースに分けて提唱されている咬合...

2021年07月13日開催

デジタルによる義歯製作方法

デジタルツールを用いて作られる義歯=デジタルデンチャーの製作方法の基本について解説します。

2023年03月28日開催

地域医療に根差すため歯科医師が持つべき視点

今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...

2021年01月12日開催

インプラント 基本の「キ」 その1

インプラントとはどのようなものなのでしょうか。デンタルインプラントの材料的特徴、表面構造、硬軟組織と...

2023年06月06日開催

ISRPD推奨事項

ISRPDの適応を考える上で、どのような科学的情報を精査すべきかを学べます。

2021年03月16日開催

デジタル印象

前回に続き、デジタル印象への疑問を解説します。今回はデジタル印象では何本までインプラントに対応できる...

2023年12月19日開催

ガイドサージェリー

デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...

2023年11月21日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

医療情報の蓄積

医療情報は現在各国でデータベースとして整えられています。まずは世界の状態と日本の目指す姿についてまと...

2024年11月19日開催

はじめに

今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...

2023年03月28日開催

正確な適合性・機能性・耐久性を提供するために

非純正アバットメントについて様々なデータを元に検証していきます。さらにCAD/CAMアバットメントの精度に...

2023年11月07日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IODに対して2本、4本のインプラント埋入は鉄板なのですが、1本埋入はどうでしょう?2本のシステマティ...

2021年05月18日開催

臨床例

実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。

2024年09月03日開催

はじめに

2024年6月にiOS(CAD/CAMインレー)が保険収載されます。今回はCAD/CAM分野の保険収載の歴史や日本歯科保...

2024年04月09日開催

製品情報

関連製品

エステライト レイヤードブロック

エステライトレイヤードブロックはCAD/CAM冠用材料(Ⅳ)として保険前歯冠に対応した積層タイプのC...

トクヤマデンタル

ヴェリコム MAZIC Duro HT

歯質の色を生かす半透明性を持ち、インレー等の症例において、シェードが合いやすいCAD/CAM用のハイブリッ...

ペントロンジャパン

バイオ・プラスト

用途: ノンクラスプデンチャー用ポリアミド樹脂 ■ポリアミド樹脂特有の高い柔軟性(ソフトタイプ)、強度...

デンケン・ハイデンタル

Brillo CAD-PREMIUM block【ブリージョ CAD プレミアムブロック】

3種類の特殊フィラーにエナメルを再現する透過性マトリックスを配合、 CAD/CAM冠材料(Ⅱ)に対応する強度に...

デンケン・ハイデンタル

デンチャーディスク

コピーデンチャー作製用の2層構造式アクリルレジンディスクです。

山八歯材工業

ポリカーボネート樹脂

ポリカーボネート樹脂は、米国FDA(食品医薬品局)の生物学的試験、安全性試験に合格。 さまざまな環境の変...

東伸洋行

デュラフレックス

美性と柔軟性に優れたノンメタルクラスプデンチャー素材 デュラフレックスは医療用材料(注射器、カテーテ...

フォレスト ・ワン

松風PEEK【松風ピーク】

歯科切削加工用レジン材料です。 PEEKとは機械的強度・耐熱性・耐薬品性を求められる工業分野で金属の代替...

松風

ナチュラ

人工歯と同じくPMMA•MMA•槃橋剤を最適比率で配合。 人工歯と同じ製法の高温・高圧プレス下で完全重合して...

ビーエスエーサクライ

パラプレスバリオ 1Kg クリア #7

パラプレスバリオは流し込み法、注入法など他用途に使えるユニバーサルタイプの床用レジンです。 第3級アミ...

クルツァージャパン

DCハイブリッドレジンブロック【デントクラフト ハイブリッドレジンブロック】

透過性・蛍光性が高く、審美性に優れたハイブリッドレジンブロック 小臼歯CAD/CAM冠保険算定(Ⅰ)該当のレ...

ヨシダ

ベイシスクイック

[特徴] * 填入後、沸騰水中15分で重合完了します。 * 耐変色性、強度に優れたデュアルキュアタイプの床用レ...

山八歯材工業

メタデント

義歯用金属に接着する加熱重合タイプの床用レジンです。 コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金、チタン...

サンメディカル

小臼歯用CAD/CAM冠 KZR-CAD HR2 BG GR

「KZR-CAD HR ブロック2 BG GR」は、「KZR-CAD HR ブロック2 BG」と同じ性能を持ちながら、三層構造の...

ヤマキン

エステショット ブライト

エステショットブライトは「つよさ」と「しなやかさ」をあわせ持った、新しいポリエステル樹脂の義歯床用熱...

アイキャスト

カタナ アベンシア ブロック

カタナ アベンシア ブロックでは、超微粒子フィラーを高密度に圧縮し、レジンモノマーを均一に含浸、加熱重...

クラレノリタケデンタル

KZR-CAD HR

「KZR-CAD ハイブリッドレジンディスク」の最大の特徴は、実績のある弊社ハイブリッド型硬質レジン「ツイ...

ヤマキン

アルテサーノⅣ

特定保健医療材料CAD/CAM冠用材料(Ⅳ)の定義を満たした保険適用前歯用CAD/CAM冠ブロックです。

山八歯材工業

プロベース Hot

プロベース ホット は、ポリマーとモノマーを練和し、8 - 10分で填入が可能で、最短45分で重合できます。粒...

イボクラールビバデント

小臼歯用CAD/CAM冠 KZR-CAD HR2 BG KZR-CAD HR2 BG GR

「KZR-CAD HR ブロック 2 BG(HR2 BG)」はヤマキン独自のセラミックス・クラスター・フィラー技術により、...

ヤマキン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる