概要
ラボキュアαは、あらゆるタイプのパターンに対応する光硬化型コンポジットレジンです。粉・液を使用する従来の煩雑な方法ではなく、ワンペーストの光重合タイプでインプラント治具を簡単に、手早く製作できます。価格も安く、使い方や操作性もシンプル。初心者でもすぐにお使い頂けます。
ビーエスエーサクライ
2023年07月10日登録
ラボキュアαは、あらゆるタイプのパターンに対応する光硬化型コンポジットレジンです。粉・液を使用する従来の煩雑な方法ではなく、ワンペーストの光重合タイプでインプラント治具を簡単に、手早く製作できます。価格も安く、使い方や操作性もシンプル。初心者でもすぐにお使い頂けます。
セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...
2021年03月30日開催
破折リスクが高い症例への実際の対応を紹介しながら、第二回の講演ポイントを振り返ります。
2022年04月26日開催
放射線性顎骨壊死を中心にがん治療と合併症について解説します。今回はまずがん治療と口腔ケアの重要性を考...
2024年04月24日開催
垂直歯根破折の原因に関する研究発表を紹介しながら、内容を理解していきます。今回は各種の「応力集中」を...
2022年04月26日開催
デジタルでの咬合採得はどの程度の信頼性があるのか。従来法との比較でどの程度信頼できるのかを考えていき...
2023年12月19日開催
機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...
2023年12月19日開催
デジタル印象に対し、よく挙げられる疑問点を各種データを元に解説していきます。まずは治療時間、コスト、...
2023年12月19日開催
歯根表面からの修復はどのような時に適しているのか、またどのような注意点があるのかをまとめています。
2022年06月21日開催
新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...
2023年11月21日開催
根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。
2023年08月22日開催
最後に治療効率を上げるための機材について、使用のコツなどを交えながら紹介していきます。
2023年08月22日開催
再植での修復手順を解説します。また修復の注意点、ポイント、準備しておくべきものなどについても説明しま...
2022年06月21日開催
デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...
2023年11月21日開催
垂直歯根破折で注意しなければならないのが「再破折」です。再破折を防止するためにどのようなことに注意す...
2022年07月19日開催
垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は前回に続き歯頚部から破折したケースです。
2022年04月12日開催
再植の際、再生療法を併用するという考え方もあります。どのような時に有効なのか、実際の症例や実験データ...
2022年07月05日開催
根管の深い部分の場合、肉芽組織を電メスやレーザーで処置するのは難しくなる。今回は高周波治療器を用いた...
2022年06月07日開催
ス―パーボンドは骨の接着には使用できないのか。実験で検証した内容について紹介します。
2022年05月10日開催
口腔外接着再植法には再植時に捻転させる「口腔外接着捻転再植法」を選択する場合があります。捻転法とは何...
2022年07月05日開催
光免疫療法の主な副作用と、特に注意すべき副作用について、解説します。後半では副作用の臨床例もご紹介し...
2024年05月17日開催
歯科用インプラント材・金属にプラズマ照射し接着性・親水性を高める表面処理装置 歯科用金属の表面に対し...
ヨシダ
練和不要のペーストタイプのインプラント作製用レジン。適度なチキソトロピー性があるため垂れにくく、シリ...
日本歯科商社
ラボキュアαは、あらゆるタイプのパターンに対応する光硬化型コンポジットレジンです。粉・液を使用する従...
ビーエスエーサクライ
ラウンド型のバーで、インプラントのバー構造製作の際等に使用します。 バーは症例に合わせて適当な長さに...
大信貿易
二次手術時に使用する歯肉の成熟を待つ際に使用するヒーリングキャップです。 テンポラリーの支台として使...
白鵬
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?