OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,067

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

アクティリンク Reborn

ヨシダ
2024年02月13日登録

アクティリンク Reborn

概要

歯科用インプラント材・金属にプラズマ照射し接着性・親水性を高める表面処理装置
歯科用金属の表面に対してプラズマ処理を行う装置です。
歯科用インプラント材や歯科補綴における歯科用金属に使用し、プラズマ表面処理を行うことで、その接着性を高めることが可能です。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...

2021年10月19日開催

早期診断のポイントまとめ

垂直歯根破折を早期に診断するためのポイントをまとめています。

2022年04月12日開催

垂直歯根破折の実例 

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は歯頚部から破折したケースです。

2022年04月12日開催

光免疫療法

光免疫療法には「免疫」という用語が含まれるのはなぜか。光免疫療法の原理について深く解説します。

2024年04月05日開催

サホライドをう蝕検知液として使う

サホライドがう蝕箇所を黒変させることは知られてしますが、ではう蝕検知液の代用として使用できるのでしょ...

2022年01月18日開催

インプラントを学ぶにあたって

治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...

2023年06月06日開催

垂直歯根破折 歯根膜はどう?

状況により抜歯が最善と思われる症例でも患者の希望により、保存を選択する場合もある。その時にどのように...

2022年05月24日開催

ガイドサージェリー

デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...

2023年11月21日開催

レジン添加型GICは?

レジン添加型のグラスアイオノマーセメントの接着界面はどのようになっているのでしょうか。再石灰化の証明...

2021年11月16日開催

健康格差への対策

健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。

2020年10月15日開催

スクリュー固定性上部構造

続いて「スクリュー固定性上部構造」の症例を紹介します。デンツプライシロナ社の製品を通して、スクリュー...

2024年01月16日開催

破折線の切削方法と封鎖性 1

破折線はどの程度切削すればよいのか、またそれはなぜなのか。各種実験結果を交えて解説します。

2022年06月07日開催

細菌数減少のための機材とテクニック

その4に続き、細菌数減少のための機材を根管拡大・根管洗浄の観点から紹介していきます。

2023年08月22日開催

当院での取り組み

光免疫療法ではカテーテルを適切に穿刺する技術が求められます。デジタルを使った穿刺サポートの仕組みにつ...

2024年05月17日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を3回に分けて紹介していきます。初回治療で治癒しなかったため、歯根端切除を...

2021年09月01日開催

高齢者のカリエスリスク

根面う蝕を学ぶ上で、高齢者のカリエスリスクを知ることも大切です。今回はカリエスリスクについて考えます...

2022年01月18日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

製品情報

関連製品

テンポラリージンジバルカフ

二次手術時に使用する歯肉の成熟を待つ際に使用するヒーリングキャップです。 テンポラリーの支台として使...

白鵬

トータルエッチ

45°のカニューレは、到達しにくい部分でも正確にリン酸ゲルを適用できます。 新しい押し出しシステムにより...

白水貿易

ベルフィールエッチング材

睦化学工業

トクヤマエッチングゲル

・エナメル質、象牙質、歯科修復物のエッチングまたは清掃に使用します。 ・ゲル状なので垂れずスポット的...

トクヤマデンタル

表面処理材 高粘度グリーン

高粘度レッドより緩めの操作感で広い範囲に直接エッチングできます。 スポンジで塗布しにくかった窩洞、ポ...

サンメディカル

クリアフィル エッチング剤

クラレノリタケデンタル

パナビア エッチング剤 V

現在3種類のエッチング剤(リン酸濃度40%前後)を単品販売しております。 GEL(ゲル)タイプのエッチング剤は...

クラレノリタケデンタル

スーパーエッチジェルシリンジレフィル

水洗が容易なエッチャント リン酸エッチャント37% 青色ジェル 直接塗布できるシリンジタイプ 良好なチクソ...

17%EDTAリキッド

根管内のスメア層除去に適した17%濃度のEDTAリキッド •根管内洗浄に適した17%濃度のEDTA •EDTAのキレート...

ペントロンジャパン

ジーシーエッチング液

粘ちょう度が高く、識別しやすい緑色。 必要箇所だけを安全、的確にエッチングできます。

ジーシー

インパーバボンド エッチングゲル

松風

スコッチボンド(TM) エッチャント 4mL入り

ソルベンタム

イーライズ コンディショナー/プライマー

歯面処理材「イーライズ」は、デンティンボンディング前の象牙質接着面を接着に適した状態に改質することで、...

ペントロンジャパン

セルフコンディショナー

グラスアイオノマーセメント自らが持つ歯質接着機構に接着性モノマー4ーMET配合によるレジン成分接着機構を...

ジーシー

トータルエッチ

37%のリン酸エッチングジェルです。 歯牙へのなじみがよく、効果的にエナメルエッチングおよび象牙質のコ...

イボクラールビバデント

パルフィーク エッチング剤

歯質の脱灰材として使用します。 38%リン酸水溶液。

トクヤマデンタル

トクヤマ歯面清掃材

動揺歯暫間固定・矯正ブラケット接着時等に使用するエナメル質表面の清掃材。 機械的な清掃後、除去しきれ...

トクヤマデンタル

エナメルプレパレーターブルー

白水貿易

ラボキュアα

ラボキュアαは、あらゆるタイプのパターンに対応する光硬化型コンポジットレジンです。粉・液を使用する従...

ビーエスエーサクライ

ゼロフローエッチャント

エナメル質をピンポイントに エッチング 1.塗布した場所に垂れずに留まる操作性 2.エナメル質を素早...

ヤマキン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる