OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,067

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ビューティフィル フロー プラス X

松風
2024年02月29日登録

ビューティフィル フロー プラス X

概要

<ニードルチップをモデルチェンジ>
従来の金属製からプラスチック製に変更、設計を見直すことで、「より軽い押し出し感」と「装着時の締め込みやすさ」を実現しました。

従来品「ビューティフィル フロー プラス」でご好評いただいている「築盛と充填に適した2種類の流動性」「切れが良く、レベリング性にすぐれたペースト性状」を継承しつつ、「すぐれた研磨性」「摩耗後における艶の発現」を実現させたインジェクタブルハイブリッドレジンです。

内容量

<ビューティフィル フロー プラス X F00/ビューティフィル フロー プラス X F03>
1本入り
・2.2g
・松風 Pニードルチップ 5個付

3本入り
・2.2g×3本
・松風 Pニードルチップ 25個付
※3本⼊の⾊調はA2、A3のみです。

医療機器承認番号

229AFBZX00047000

遠藤 諭

ダイヤモンド会員

5
  • 使用歴

    4年?ほど

操作性

【良い点・悪い点】 非常勤で地域の医院を転々と回ったが医院における普及率(導入率)は一番高く、使用感を考えるうえで、基準となるレジンである。F00は垂れず、使用感がよい。
【便利な点】ちゃんと固まる。操作感はいい意味で普通にのCR.複数本購入で割引もあったはず。チップ先は汎用性が高い。
【お勧めポイント】ちなみにGiomer配合で充填後のプラーク抗付着はいいらしい。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

グラスアイオノマーセメント

修復用グラスアイオノマーセメントをう蝕の残存が懸念されるようなケースに使用した場合はどうなのか。ART...

2021年11月02日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

サホライド

サホライドには口腔内バイオフィルム抑制効果も報告されています。今回はその詳細を紹介します。

2022年01月18日開催

歯科疾患の健康格差

医療の力で健康格差の拡大を予防できるか?遺伝子のかかわりは? について学べます。

2020年09月29日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

遺伝的要因に抗う方法

遺伝的にう蝕になりづらい方がおられます。ここではその理由を解説すると共に、そうでない方における対処方...

2021年03月30日開催

攻めのう蝕予防の必要性

う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。

2022年05月12日開催

う蝕の現状 @日本

糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。

2020年09月15日開催

新しい石灰化

古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...

2021年04月06日開催

白いサホライドは可能?

サホライドの大きな課題「黒変」をカバーする「白いサホライド」は可能なのでしょうか。なぜ黒くなるのかを...

2022年01月18日開催

高齢者のカリエスリスク

根面う蝕を学ぶ上で、高齢者のカリエスリスクを知ることも大切です。今回はカリエスリスクについて考えます...

2022年01月18日開催

PRGプロケアジェルの発育抑制効果

S-PRGフィラーを 含有したPMTCジェル「PRGプロケアジェル」に細菌発育抑制効果があるのかを検証します。

2022年05月13日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを充填するにあたり、ポイントとなる項目を順に紹介します。今回はⅠ級、Ⅱ級窩洞...

2021年11月02日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントにはフッ素だけではなくストロンチウムも含まれています。今回はストロンチウム...

2021年10月19日開催

う蝕治療 新たなMIを知る

MIというと最小限の侵襲・歯質切削で・・・というイメージがありますが、もうすでに古い考えだと感じます。...

2021年03月30日開催

サホライドがう蝕に有効な理由

そもそもサホライドがなぜう蝕治療に効果的なのでしょうか。その特長を振り返ります。

2022年01月18日開催

トッフルマイヤーの使い方

学生実習ではおなじみのトッフルマイヤーの使い方について解説します。

2021年03月30日開催

CR、直接法と間接法

直接法と間接法の違いについて、コンポジットレジンの場合を例に挙げて解説します。

2022年01月11日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...

2021年10月19日開催

製品情報

関連製品

オムニクロマフローバルク

・バルクタイプだから深い窩洞にも一括充填が可能。(硬化深さ3.5mm以上) ・窩洞にフィットするフロー性...

トクヤマデンタル

フローイット

V級窩洞修復、裂溝及び小窩等の充填 大きな窩洞修復のベース材として。 アンダーカットのブロックアウト、...

ペントロンジャパン

フィルテック フィルアンドコアフロー コンポジットレジンプラス

3M独自のチキソトロピーにより直接修復のベース・ライナーや間接修復のレジン築造など幅広い用途で使用で...

ソルベンタム

ビューティフィル フロー F10 高流動タイプ

ビューティフィルフローは、優れた色調再現性、フッ素リリース&リチャージ能など数々の特長を有し、かつ使...

松風

ビーナスフロー アソートメント

シンプルなのにプロフェッショナル 21世紀のビーナスがめざしたのは、ナチュラルな美しさ 優れたチクソトロ...

クルツァージャパン

ユニフィルフロー

ジーシーのフロアブルコンポジットレジンは、そのメリットが最大限に活かせるように「流れやすさと垂れにく...

ジーシー

フローライン PLTアソート

マイクロハイブリッドフィラー配合のフロアブル光重合型コンポジットレジンです。 優れた流動性により、壁...

クルツァージャパン

グレースフィル バルクフロー

実用硬化深度4mm、使いやすい一括充填!バルクフロー。 バルクフローの実用硬化深度は、グレースフィルシ...

ジーシー

オムニクロマフロー

構造色によって天然歯の色調を再現するコンポジットレジンです。 1本でVITA16シェードに対応するのでシェ...

トクヤマデンタル

エステライトフロークイック

審美性と理工学物性を追及したフロアブルタイプの充填用コンポジットレジン。 MI審美修復に適したカメレオ...

トクヤマデンタル

クリアフィル マジェスティ LV

前歯部と臼歯部の咬合面の修復が可能な高フィラー配合型フロアブルレジンです。 新規フィラー表面処理技術...

クラレノリタケデンタル

グレースフィル ローフロー

選べる、だから選ばれる。オールマイティに使える!ローフロー。 ローフローは、適度な流動性がありオール...

ジーシー

クリアフィル プロテクトライナーF

光重合型低粘度コンポジットレジンです。 露出根面への充填修復、窩洞内のシーリングにお使い下さい。

クラレノリタケデンタル

テトリック フロー

テトリックフローのシリンジタイプ単品です。 細いカニューレ付で適用部位に容易に直接充填できます。

白水貿易

トクヤマ マスキングオペーカー

金属色や変色歯のマスキングに使用するフロアブルコンポジットレジン。 破折前装冠の修復、歯肉退縮した前...

トクヤマデンタル

テトリック N-フロー バルクフィル

大きな窩洞には、One ステップ充填で効率化を 4mm 1塊充填を5秒*で(*LED光照射器 2,000mW/cm2) 手...

イボクラールビバデント

エリートフロLV

光重合型低粘性マイクロハイブリッドコンポジットレジンです。 エリートフロより流動性が高く、シリンジタ...

モリムラ

プログレス フロー

フロータイプなので、浅い・狭い・複雑・見にくいなど、充填の困難な部位にも簡単に充填できます。 着色し...

睦化学工業

ビーナスフロー V 級・ I 級窩洞セット

コンポジットレジンによる最新の審美修復プレイスメントテクニックをお試しいただけるキットです。 I級窩洞...

クルツァージャパン

パルフィーククリア

透明性の高いフロアブルコンポジットレジン 。 フィラー充填率60wt%以上と高密度充填ながら、極めて高い透...

トクヤマデンタル

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる