OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,061

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

Kids smile

フォレスト ・ワン
2024年04月14日登録

Kids smile

概要

MFT始動・管理をグッとラクに、効率的に

Point 1)患者データをクラウド管理
● 写真、動画を保存可能
● トレーニング評価を記録可能
● 次回の来院予定記録
効率的な診断・トレーニングをサポート

Point 2)効率的な診断・トレーニングをサポート
● 診断時のチェックリスト付き
● トレーニング動画、資料付き
カテゴリー分けされており必要なトレーニングの選定が容易!
患者さんがイメージしやすいよう、キッズモデルを多数起用。ご自宅での練習用資料も収録。

安心のサポート体制)Point 3
● 株式会社フォレスト・ワン所属の歯科衛生士サポート付き
導入前も、導入後も。安心して使用いただくためのお手伝いをしています。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

機械的拡大

歯内療法の治癒の原則「機械的拡大」を4回に分けて配信します。まずはファイルテクニックの解説と、寺岡先...

2021年07月07日開催

感染防御のための機材とテクニック

感染防御のための機材やテクニックについて実際に寺岡先生が使用されている製品を紹介しながら、選択のコツ...

2023年08月22日開催

どこまで拡大する?

拡大はどこまで行うべきなのか、文献を紐解きながら考えていきます。(その1)

2021年08月04日開催

根管形成手順と形成後の確認

根管形成には様々な手法があります。それぞれの特徴を解説します。

2022年06月28日開催

根尖切除術の手順

【止血・乾燥】のステップと各種止血剤について紹介します。

2022年08月23日開催

外科的歯内療法

外科的歯内療法とは何か。各種エビデンスを紹介しながら、成功させるためのポイントと必須となる機材を紹介...

2023年09月19日開催

根尖切除術の手順

根尖切除術【搔爬・骨窩洞形成】として、肉芽組織はどの程度除去すべきなのか、骨窩洞形成はどの程度必要か...

2022年08月23日開催

歯内療法

世界中の論文を元に、歯内療法に関するデータを紐解き、現在の歯内療法に関する問題点を考えます。

2021年06月23日開催

シーラー

バイオセラミックスシーラーの生体親和性と安全性、事故報告をご紹介します。

2021年08月04日開催

穿孔修復を考える

治療阻害因子の除去について紹介してきましたが、根管治療はここからがスタートになります。まずは穿孔修復...

2022年07月26日開催

根尖病変の成り立ち

根管治療を行う上で知っておかなければならない基本「根尖病変の成り立ち」について、メカニズムや各種症例...

2024年04月30日開催

根管の複雑性

根管治療を行う上で知っておかなければならない基本「根管の複雑性」を理解し、根管治療に求められることは...

2024年04月30日開催

根管治療の予後

最終回となる66回は歯内療法にまつわる様々なトピックを紹介していきます。今回は「根管治療の予後を決める...

2022年09月27日開催

根管充填

根管治療法はどの手法が良いのかについて考えます。またシングルポイント法の手法についても解説します。

2022年06月28日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を2回に分けて紹介していきます。自家歯牙移植・意図的再植のケースを紹介して...

2021年09月01日開催

根尖切除術の手順

【縫合】のポイント、抜糸のコツなどを解説していきます。

2022年08月23日開催

振り返り

本シリーズ(全3回)の最終回にあたり、これまでの講演内容について振り替えります。

2024年06月25日開催

外科的歯内療法

モダンテクニック(マイクロサージュリー)は従来法とどのように違うのでしょうか。寺岡先生が推奨されてい...

2021年09月01日開催

無菌的処置

麻酔と抜髄の考え方の基本と、抜髄を行うにあたり、学んでおくべき知識を説明します。

2021年07月07日開催

外科的歯内療法への質疑応答

これまでにいただいた「外科的歯内療法」に関するご質問について解説しています。

2021年09月01日開催

製品情報

関連製品

ゴチックアーチトレーサー

顎運動描記装置 ゴチックアーチトレーサーにより、正確な中心位と、患者様の下顎の側方運動路を記録します...

茂久田商会

NEOOSTEO

「NEOOSTEO」の優れた機能 ● 判定結果表示までわずか10秒 ● 難しく煩わしい作業を必要としないかんたん自動...

朝日レントゲン工業

ゴシックディスプレイ

位置センサーにより、ゴシックアーチをコンピュータ画面上に表示し、データとして記録・保存ができる、口外...

松風

ゴシックディスプレイ

位置センサーにより、ゴシックアーチをコンピュータ画面上に表示し、データとして記録・保存ができる、口外...

松風

MM-J2-ES1

コンピュータ画面上で患者の口腔内の動きを再現する顎運動再現ソフトウェア。 「松風顎運動測定器 MM - J2...

松風

ナソメーターM

個人トレーに装着して使用するゴシックアーチトレーサーです。 簡単にゴシックアーチ、印象、バイトを採得...

白水貿易

KR Exrista

本ソフトウェアは、汎用画像診断装置ワークステーション用プログラムです。医科/歯科診療で得た画像を管理...

近畿レントゲン工業社

SD セントリックリレーター

口内法ゴシックアーチ描記法用セット 口内法は咬合床の安定がよく、使用時の違和感が少なく明確なゴシック...

サンデンタル

ゴシックディスプレイ 有歯顎シーネセット

ゴシックディスプレイを有歯顎の患者様に使用するためのセットです。 部分床義歯や歯冠修復に際しても正確...

松風

ARCUSdigmaデジタル式顎運動測定・分析装置

【概要】 世界的トップブランドのドイツKaVo社 歯科分野では世界的トップブランドのドイツKaVo社が、その...

キャディアックスコンパクト2

【製品概要】 気軽に簡単に下顎運動計測を行えます。下顎運動がリアルタイムに見ることができます。 【特...

白水貿易

Kids smile

MFT始動・管理をグッとラクに、効率的に Point 1)患者データをクラウド管理 ● 写真、動画を保存可能...

フォレスト ・ワン

バイトストリップ

【製品の特長】 ・分析ソフトと永久表示ディスプレイを内蔵したEMG記録装置です。 ・就寝中に頬に貼りつけ...

モリタ

松風顎運動測定器 MMーJ2

フェイスボウに搭載したLEDの軌跡をPSD(Position Sensitive Detector)センサが受光し、コンピュータ解析、...

松風

ARCUS-digmaII.

概要 世界的トップブランドのドイツKaVo社 歯科分野では世界的トップブランドのドイツKaVo社が、その優れた...

キャディアックス コンパクト

プロトルージョン(前突運動)、メディオトルージョン(左右側方運動)、オープン/クローズ運動(開閉口運動)の4...

白水貿易

KR Exrista 3D+

本ソフトウェアは、汎用画像診断装置ワークステーション用プログラムです。医科/歯科診療で得た画像を管理...

近畿レントゲン工業社

モーションビジトレーナー

【特徴】 赤外線LEDを使った下顎運動解析装置です。 下顎接歯点に付けたLEDの光を、2台のセンサーで3次元...

フォレスト ・ワン

KaVo アルクスディグマ II

【概要】 世界的トップブランドのドイツKaVo社 歯科分野では世界的トップブランドのドイツKaVo社が、その優...

キャディアックス ダイアグノスティック

ウィーン大学名誉教授のProf. R. Slavicekの理論に基づいて開発された、顎機能咬合診断診療プログラムです...

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる