OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,074

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ニューレックス

サンエス石膏
2008年06月26日登録

ニューレックス

概要

【特徴】
1.超低膨張で精密な模型製作や技工操作ができます。
2.超硬質石膏並の低膨張でありながら、硬化の特性が通常の焼石膏と同じです。
3.硬化の立ち上がりをゆっくりさせているため、操作時間が長くなっています。
4.練和感がクリーミーで、きれいな模型面及び重合後のレジン面が得られます。
5.5kgの小分け包装でより使い易くなりました。

【用途】
研究模型用、概形模型用、義歯埋没用、咬合器装着用

内容量

用法・用量】
1.粉末100gに対して、水40mlを標準として下さい。
2.計量した水に石膏粉末を散布して、練和時間は、真空 機械練和で30秒間、手練和で60秒間が適切です。
3.模型用の場合は、石膏が充分硬化した後、印象から取り外して下さい。

医療機器承認番号

23BZ0364

kenizo5

プレミアム会員

5
  • 使用歴

    5年以上

操作性

運用

非常に正常に優れた普通石膏です。当院では全てSSSの石膏を使用しておりますが、どれも間違いがありません。もともと安価な石膏を使用しておりましたが、一度使うと価格以上のメリットがあります。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

根面カリエスマネージメント

う蝕の減少とそれによる残存歯数の増加、また高齢化率の上昇に伴い、根面う蝕が非常に多く発生する状況とな...

2021年03月02日開催

破折治療後のメインテナンス

垂直歯根破折の治療後に気を付けるべきことをまとめています。特に咬合性外傷に対する配慮について再度詳し...

2022年07月19日開催

症例供覧

根尖からの破折症例を紹介しながら、骨吸収、根吸収に至った経緯を一緒に考えていきます。

2022年06月21日開催

フッ化物配合歯磨剤の有効性は?

フッ化物配合歯磨剤のう蝕予防効果はどの程度なのか、FDIやWHOの見解も紹介します。

2022年10月11日開催

各部での破折症例 供覧

根尖部・歯頚部・髄床底など各部における歯根破折の口腔内接着法ステップについて実際の症例を解説します。

2022年06月07日開催

垂直歯根破折 治るのか?

垂直歯根破折の治療はその症例の状況に合わせて判断していく必要がある。まずは垂直歯根破折の生存率から保...

2022年05月24日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

早期診断のポイントまとめ

垂直歯根破折を早期に診断するためのポイントをまとめています。

2022年04月12日開催

咬合力による歯根破折の実験

前回で説明した「垂直歯根破折が頬舌方向に多いこと」を証明した実験を解説します。

2022年04月26日開催

インプラントとアバットメントの結合

インプラントとアバットメントの連結様式の種類について、詳細なイラストを用いて解説します。

2023年10月17日開催

ス―パーボンド

スーパーボンドは症例に応じた操作時間に粉液比を変え、調整することが可能です。粉液比を変えた場合の物性...

2022年05月10日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

感染防御のための機材とテクニック

その2に続き、感染防御のための製品を紹介していきます。今回はファイルやレジンなど多数の製品を紹介して...

2023年08月22日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

再生療法へのイントロダクション

第88回は「再生療法」についてとりあげます。再生療法をなぜ行うのか、どのような時に有効なのかを各種デー...

2023年09月12日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を2回に分けて紹介していきます。自家歯牙移植・意図的再植のケースを紹介して...

2021年09月01日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

当院での取り組み

穿刺をサポートする方法として「穿刺プレート」を用いる方法があります。これにチームで取り組む北海道大学...

2024年05月17日開催

従来のセメント固定性上部構造

97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...

2024年01月16日開催

歯根端切除と意図的再植について

今回説明してきた「歯根端切除」と「意図的再植」はどのような違いがあるのか。また「歯の移植」はどのよう...

2023年09月19日開催

製品情報

関連製品

デンタルプラスター

ムツミ・デンタルプラスターは厳選された輸入原石、α型石膏を独創の技術と最新製造設備が高度に配合し、確...

睦化学工業

歯科用焼石膏

高純度、高強度の均一した品質。 練和しやすく精度の高い再現が可能。

山八歯材工業

エステティック マスク

シリコーン系ガム用模型材模型上で歯肉の形態・色調を再現繰り返し脱着にも変形しません。 複模型作製の時...

茂久田商会

CDインベストメント

CDシステムの耐火模型材です。 混液比の調整により部分床用としても全部床用としても使用できます。

松風

イノベストMP

流動性向上と充分な操作余裕時間が高い操作性を、急速加熱対応が大幅な技工時間短縮を、そして、なによりも...

ジーシー

ベニアベスト

「ベニアベスト」は、高い審美性と強度を実現したオールセラミックス修復材、ビタVMシリーズを手軽にラミネ...

ジーシー

ノリベスト ジルコニア

ノリベストジルコニアは、セラビアンZRのための耐火模型材です。

クラレノリタケデンタル

ニューレックスTM

サンエス石膏

ブループリントガム模型材

作業時間:1 分30 秒 硬化時間:5分 保存方法:15 - 28℃以下

大信貿易

ノリベスト

リベストはポーセレンラミネートべニア、ポーセレンインレー、ポーセレンジャケットクラウン等の製作に使用...

クラレノリタケデンタル

クイックダイ

●硬化時間わずか2分のシリコーン系模型材です。 ●チェアタイム短縮 わずか2分で模型が完成しますので、チ...

モリムラ

ラミナベストII

ヴィンテージMPやヴィンテージ ハローなどメタルセラミックス専用陶材との相性が良好なりん酸塩系の耐火模...

松風

ニューレックス

【特徴】 1.超低膨張で精密な模型製作や技工操作ができます。 2.超硬質石膏並の低膨張でありながら、硬化の...

サンエス石膏

ニューレックスプラス-1

女性の技工士の方でも割り出しが容易になります。 また、操作時間が充分に取れるようにしていますので、一...

サンエス石膏

CADスキャン インプラントマスク

そのままスキャンできるガム模型材 はやい ! パウダー不要でベタつかない きれいで正確 ! 厚み・ムラ・溜...

茂久田商会

クリストクイックIII

クリストクイックIIで確立した高レベルの適合精度を踏襲。テクノロジーの粋を極め、真の効率性を実現しまし...

ジーシー

エステティック マスク用分離剤(スプレー式)

茂久田商会

ノリタケストン

作業時間も長いので、一度に数多くの印象に注入できます。 各種の印象材に対し、なめらかな鏡面の模型が得...

クラレノリタケデンタル

ラミナ リタッチベスト

完成したポーセレンラミネートベニアを、再度焼成しなければならないときに使用する耐火模型材です。

松風

ヒドロギプス

普通石こうに比べて3倍の強度があり、表面は滑沢緻密で、膨張や変形の少ない模型材料です。

松風

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる