概要
コンポジット用研磨ディスクです。
表面は滑らかで柔軟性が良く、自然感のある研磨面に仕上げます。
内容量
4,500
医療機器承認番号
13B3X00082000173
間接法修復にも歯質接着は重要です。近年急速に普及するデジタルデンティストリーにより、修復物の素材など...
2022年01月11日開催
グラスアイオノマーセメントとコンポジットレジン、それぞれの特長を活かした充填方法としてサンドイッチテ...
2021年11月02日開催
近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。
2020年09月29日開催
実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...
2021年04月20日開催
レジン添加型のグラスアイオノマーセメントの接着界面はどのようになっているのでしょうか。再石灰化の証明...
2021年11月16日開催
平成はボンディング材が大きく進化した時代となりました。その進化したポイントの1つに接着力が挙げられま...
2022年01月11日開催
最新の根管処置歯の支台築造の臨床的ガイドラインによると、 残存壁数が2壁まである場合は「ポストの設置は...
2021年03月02日開催
年々増加傾向にある根面う蝕。その治療に欠かせないサホライドの歴史を振り返ります
2022年01月18日開催
前回に続き、サホライドをう蝕検知液として使用することについて考えます。またう蝕検知液とは何が違うのか...
2022年01月18日開催
歯質接着性を左右すると言っても過言ではない機能性モノマー。その違いによる影響などを学びます。
2022年01月11日開催
う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。
2021年03月30日開催
第2回講演の簡単な復習と、歯科疾患の健康格差 について様々なエビデンスを元に学べます。
2020年09月29日開催
実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。
2024年09月03日開催
フッ素は歯質の脱灰抑制効果を高めます。文献からフッ素がどのように脱灰抑制に作用するのかを確認します。
2021年10月19日開催
グラスアイオノマーセメントの中で近年注目をあつめているのが「HV-GIC」です。その特長と関連する文献を紹...
2021年11月16日開催
レジン充填の成否を分けるポイントを学べます。【光照射】【エアブロー】【ラビングモーション】。何気ない...
2021年02月16日開催
最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...
2021年04月20日開催
今回の講演会でお話しした内容を簡単な動画にまとめました。確実な接着操作のために守るべきことを学べます...
2021年02月16日開催
「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「修復材料」を取り上げます。
2022年05月11日開催
SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...
2022年01月18日開催
酸化アルミナ研磨ペーストが、研磨された滑らかな面に驚くほどの艶を出します。 対象:ポーセレン・ハイブ...
マイクロテック
コンポジット用研磨ディスクです。 表面は滑らかで柔軟性が良く、自然感のある研磨面に仕上げます。
マイクロテック
ホーレンバックやエイコーンバニッシャなどの手用インスツルメントの頭部を回転用バーに模し、臼歯部コンポ...
モリムラ
全てのコンポジットの仕上げ用ポイントです。
マイクロテック
キット内容●フレクシィディスク 2種類●フレクシィディスクミニ (c0032ccc/c0033ccc/c0034ccc/c0035ccc/c003...
マイクロテック
フレクシィディスクを装着する為のマンドレールです。
マイクロテック
コンポジットレジン専用のダイヤモンドポリッシャーです。 適度な硬さのシリコンにダイヤモンド粒子を含有...
日本歯科商社
SDIポリッシングペーストは、コンポジット、コンポマー、アマルガム、ポーセレン、セラミック、ゴールド等...
Sof - Lex 研磨ストリップスは充填修復後の隣接面のプラークの付着を防ぎ、滑らかな仕上がりが得られます。...
ソルベンタム
1ステップ操作で簡単に研磨できます。微細なダイヤモンド粒子を含有しているため、ポリッシングペーストを...
エデンタ
コンポジット充填の歯間部、歯頸部、咬合面等の最終仕上げ用貴金属・レジンの仕上げ研磨用
茂久田商会
コンポジット用研磨ディスクです。 表面は滑らかで柔軟性が良く、自然感のある研磨面に仕上げます。
マイクロテック
優れた光沢。修復材の最高の状態を引きだし完成度を高めます。 厳選された研磨材と特殊なレジンを配合した...
デンツプライシロナ
特殊なダイヤモンド粒子を付着させたダイヤモンドヤスリで、カーボランダムポイント、ホワイトポイント等の...
松風
柔軟性に富んだフェルトホイールが、歯面の豊隆をくまなく捉えることが出来ます。
マイクロテック
全てのコンポジットの仕上げ用ポイントです。
マイクロテック
着脱部には特殊プラスチックを使用しておりワンタッチで交換が行え、充填物などに傷や汚れを付けません。
松風
3M ESPEの研磨材はシンプルな使い方、一目でわかるよう色の識別がついた製品で、先生方の仕上げ研磨をより...
ソルベンタム
コンポジット用研磨ディスクです。 表面は滑らかで柔軟性が良く、自然感のある研磨面に仕上げます。
マイクロテック
レジン充填後の形態修整から仕上研磨までを2ステップで仕上げるコンパクトな研磨キットです。 厳選して取り...
松風
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?