概要
内容量
5,250
単品(6ml)
う蝕治療ガイドラインでも根面う蝕が取り上げられるようになりました。また海外からも様々なエビデンスが報...
2022年01月18日開催
フッ素は歯質の脱灰抑制効果を高めます。文献からフッ素がどのように脱灰抑制に作用するのかを確認します。
2021年10月19日開催
根面う蝕が普通のう蝕とはどう違うか?その特異性について学べます。
2021年04月20日開催
SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...
2022年01月18日開催
ワンステップを使用する場合も、エナメル質へのリン酸エッチングは必須です。リン酸エッチングによりエナメ...
2021年02月16日開催
2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...
2021年03月02日開催
S-PRGフィラーを 含有したPMTCジェル「PRGプロケアジェル」に細菌発育抑制効果があるのかを検証します。
2022年05月13日開催
エッチング・プライミング・ボンディングの3Stepを1Stepで処置できる製品が主流となってきました。ここでは...
2021年02月16日開催
グラスアイオノマーセメントの実際の臨床例について、どのような症例に有効なのかをはじめ、予後やテクニッ...
2021年11月02日開催
今回の講演会でお話しした内容を簡単な動画にまとめました。確実な接着操作のために守るべきことを学べます...
2021年02月16日開催
直接法と間接法の違いについて、コンポジットレジンの場合を例に挙げて解説します。
2022年01月11日開催
近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...
2024年09月03日開催
前回に続き、サホライドをう蝕検知液として使用することについて考えます。またう蝕検知液とは何が違うのか...
2022年01月18日開催
金属インレーにコンポジットレジン修復が追いついたか?う蝕治療ガイドラインによると差はないと結論付けら...
2021年03月02日開催
グラスアイオノマーセメントにはフッ素だけではなくストロンチウムも含まれています。今回はストロンチウム...
2021年10月19日開催
歯を残すことは歯科受診の機会を増やします。予防と歯科医院経営の考え方 について学べます。
2020年09月15日開催
本日の講演会の前置き、前回の復習、そして 知識があっても行動できない理由 について、納得感を持って学べ...
2020年10月15日開催
修復物の処理は素材の分類ごとに異なります。そのポイントをまとめました。
2022年01月11日開催
セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...
2021年03月30日開催
根面う蝕を学ぶ上で、高齢者のカリエスリスクを知ることも大切です。今回はカリエスリスクについて考えます...
2022年01月18日開催
光重合・化学重合のデュアルキュア型ボンディング材 デュアルキュア型コア用CR「チャームコア」を根管象牙...
ビーエスエーサクライ
睦化学工業
■イーライズ専用象牙質接着材 イーライズ デンティンボンドは、イーライズ コンディショナー/プライマーで...
ペントロンジャパン
デュアルキュア型のボンディング材です 。 光照射により歯質表面を強固に封鎖しますが、光の当たらない深部...
クラレノリタケデンタル
・i-TFCシステム専用の1液性デュアルキュア型セルフエッチングボンドです。 ・ボンドブラシには親水性重合...
サンメディカル
"【概要】 2017/10/2 「ボンドフィルSB」は、「ボンドフィルSB プラス」に切り替わりました。 歯に...
サンメディカル
オールボンド2は、光化学両重合型ボンディングシステムです。 光照射により短時間で重合し、光の到達しにく...
モリムラ
セルフエッチングタイプのデュアルキュア型ボンディング材です。 光重合型コンポジットレジンの充填修復...
クラレノリタケデンタル
ユニバーサルプライマーは、歯質とあらゆる修復物との接着にご使用いただける2液性のデュアルキュア型アド...
モリムラ
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?