OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,028

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

SSマルチ咬合器 Mタイプ

モリムラ
2008年06月26日登録

SSマルチ咬合器 Mタイプ

概要

歯科医師が患者様の顎関節の状態を数値的に把握し、治療目的とする咬合様式を決め、異常な顎関節部に対しては、左右対称的な顆路を咬合器上で設定し、生体にとって許容できる顆路の診断と、継続した咬合治療ができるマルチ咬合器です。
「患者様1人に1台」を実現する半調整咬合器です。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

垂直歯根破折の実例 

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は歯頚部から破折したケースです。

2022年04月12日開催

口腔内接着法症例

歯根破折によりポストが脱落した症例を参考に口腔内接着法のステップと考え方を解説します。

2022年06月07日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

口腔機能発達不全症

口腔機能発達不全症への取り組みと、こどもの口腔機能の育成に関わる重要性についてまとめています。

2023年12月05日開催

歯根端切除と意図的再植について

今回説明してきた「歯根端切除」と「意図的再植」はどのような違いがあるのか。また「歯の移植」はどのよう...

2023年09月19日開催

舌小帯伸展術

食べられない原因に舌小帯異常が認められた場合、手術はどのタイミングで考えるべきなのか、その他の対応方...

2023年12月05日開催

副腎皮質ホルモンとは?

副腎皮質ステロイドホルモンを歯科領域でどのように使うべきなのか、強さ・剤形などの違いでの使い分けなど...

2022年05月31日開催

口内炎の発症機序と治療

口内炎の発生機序から治癒までの流れ、治療に使われる薬剤(非ステロイド)について学びます。

2022年05月31日開催

はじめに

今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...

2023年03月28日開催

再植による治療法・捻転・再生

「口腔外接着再植法」を適用するのはどのような場合か、また再植法選択時の注意点をまとめています。

2022年07月05日開催

舌痛症

歯科心身症の中でも多く見られるBMS(舌痛症)について、その分類、原因、診断方法などを詳しく解説します...

2023年10月25日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

可撤性上部構造

IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...

2023年07月04日開催

破折治療後のメインテナンス

メインテナンスにぜひ活用していただきたのが、洗口剤によるポケット洗浄です。この洗浄によりどのような効...

2022年07月19日開催

欠損補綴治療の考え方

今回の講演では、今まで学んだ知識を使いながら、今までの私の症例をご覧頂きます。私は診療ごとに義歯の設...

2021年01月19日開催

はじめに

93回は純正アバットメントを使う理由について解説していきます。はじめにインプラント・補綴装置の生存率・...

2023年11月07日開催

垂直歯根破折の予後予測と診査

治療法選択のためのフローチャートを紹介し、重要なポイントを復習します。

2022年05月24日開催

まとめ

歯科医療の目的は「歯を残す」ことではないでしょうか。水谷先生の再生療法への思いについてまとめています...

2023年09月12日開催

デジタル印象

前回に続き、デジタル印象への疑問を解説します。今回はデジタル印象では何本までインプラントに対応できる...

2023年12月19日開催

NiTiファイル

NiTiファイルについて、素材や性能の特長を解説します。またMIEという考え方についても解説します。

2024年06月25日開催

製品情報

関連製品

プロアーチIIIEG型

矢状顆路と平衡側側方顆路の調節機構をもち、さらに作業側側方顆路調節機構も備えています。

松風

オオタキ(バージョン1)

【特徴】 * 上顎フレームにボールスロット型顆路を備えた、アルコン型、平均値咬合器です。 * 顆頭間距離1...

山八歯材工業

プロアーチIV型

プロアーチ咬合器シリーズの中で最も機能を充実させたハイグレードなアルコン型半調節性咬合器です。 矢状...

松風

ストラトス 300

ストラトス300は生体機能性があり、個別に調整が可能な咬合器です。すべてのジョイント角は他の付属品を使...

イボクラールビバデント

アーテックス システム

ドイツでNo. 1のアーテックス咬合器はレセプター(感覚受容器)の敏感性を維持する構造をしています。 口腔内...

白水貿易

プロアーチIIG型

調節部をシンプルにしたタイプで、矢状顆路調節機構を持ち、側方顆路は平均値である15°を採用しています。

松風

コレクト咬合器

山八歯材工業

オオタキ(バージョン3)

各パーツの規格化で、低価格を実現。 【特徴】 * 本製品は、アルミダイキャスト、精密加工仕上げ、合成樹...

山八歯材工業

アクティレーター

山八歯材工業

SS咬合器

歯アルミダイキャスト製の平均値咬合器です。 上顎フレームの浮上がり防止に、インサイザルポールのストッ...

モリムラ

NIKKO N-K咬合器

経済性がコンセプトの簡易型平均値咬合器

日本歯科工業社

クロスマスター咬合器/CROSS MASTER

超軽量の半調節性咬合器。 強化プラスチック製マウンティングプレートはピン1本で簡単に取り外し可能。ラ...

クロスフィールド

ストラトス 100

生体機能性アベレージバリューのストラトス 100咬合器は用途が広く、使い方が簡単です。人間工学によるデザ...

イボクラールビバデント

オオタキ(バージョン2)

各パーツの規格化で、超低コストを実現。 【特徴】 * 顆頭部にステンレスを使い、腐食・摩耗を殆どシャッ...

山八歯材工業

アペックス咬合器 #EE7

クラウンブリッジからフルデンチャーまですべての作業に対応でき、インサイザルガイドピンを使用することに...

サンデンタル

プロターエボ

歯科界に新しい基準を確立した咬合器PROTARevo7は、従来のKaVo咬合器の持つ操作性に優れた形状と卓越した機...

ディトラマックス

【製品概要】 審美修復治療は、患者の顔貌、口唇、歯列、歯肉や歯の形態などを調和して改善する必要があり...

モリムラ

プロアーチIII型

プロアーチIVからイミディエイト・サイドシフト調節機構を除いたタイプです。

松風

アペックス咬合器 #EE2

クラウンブリッジなど少数歯の歯冠修復作業に最適です。

サンデンタル

リファンレンスSL

リファレンスSL咬合器はウィーン大学名誉教授Prof. R. Slavicekによって開発された新しい咬合器です。 キャ...

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる